トップページ > 超能力 > 2011年12月02日 > PlG1ese+

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
かる ◆N4OUHymbXQ
【未来】 四 季 【預言】

書き込みレス一覧

【未来】 四 季 【預言】
244 :かる ◆N4OUHymbXQ [sage]:2011/12/02(金) 08:32:40.50 ID:PlG1ese+
おはようです。

暦で今日は「日本人宇宙飛行記念の日」ということなのですが、これは1990年の今日当時、
ソユーズTM11号が打ち上げられた際に、当時TBSテレビ(Tokyo Broadcasting System Television, Inc.)勤務の記者の方が、
日本人初の宇宙飛行に成功したと言う事により記念の日とされているようです。

そして今日は月暦で上弦です。
上弦とは「新月から満月に至る間の半月。太陽の90度東にあり、月の西半分が輝く。
日没時に南中し、真夜中に弦を上にして沈む (大辞泉)。」と広く認識されています。
今月は半年ぶりに皆既日食が起こるのですが、六月には欠けながら沈むという月入帯食だったのですが、
今回は全経過を見ることができるようです。
各地の天候にもよると思いますが、10日の夜半前から11日未明にかけて観測することができます。
皆既月食を観察すると、食の最大時にも月が完全に消えてしまうわけではなく、
やや赤銅色に見えます。
これは地球の本影が幾分明る明るい為、長い波長の赤い光が届いている為にそのように観えるようで、
観測することができたらいいなと思っています。
【未来】 四 季 【預言】
245 :かる ◆N4OUHymbXQ [sage]:2011/12/02(金) 08:35:41.44 ID:PlG1ese+
皆既日食、硫黄島からの映像。
http://youtu.be/nA_TEPUl9BE
【未来】 四 季 【預言】
246 :かる ◆N4OUHymbXQ [sage]:2011/12/02(金) 10:26:40.42 ID:PlG1ese+
>>244訂正です。

「今月は半年ぶりに皆既日食が起こるのですが」
ではなく、
「今月は半年ぶりに皆既月食が起こるのですが」です。

皆既日食の動画サイトを記載したのですが、皆既月食、皆既日食どちらも素晴らしく美しくもあり、
神秘さを私達に教えてくれているように私は感じます。

皆既月食。
http://youtu.be/7pTjouUVals


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。