トップページ > 超能力 > 2011年09月04日 > z2TVn8IF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000004600000212505433



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6

書き込みレス一覧

最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 01:47:50.00 ID:z2TVn8IF
>>848
長い下積みに耐える覚悟があるなら。
どんな道に進んでもつらいけど、努力すると上にのぼれるよ。
自分だけが苦労してると思いがちになるので気をつけましょう。


>>841
なんでそんなこと聞くの?のろけたいからか!!てくらい仲良しですよね?
平和主義っぽいし。お互いが一緒にいることで、良い影響を与えあってます。
結婚してよかったとふたりとも思ってる。


>>839
いきづまったら街に出ましょう
田舎でのんびりするより人混みにもまれてる方が癒しになる。
いろいろ大変なのは身からサビじゃなかろうか。
とりあえず一番悲惨な時期は過ぎたように見えるので
そうね。去年?一昨年?に自分から一方的に切った縁があるよね?ないかな?
それを取り戻した方が絶対にいいですよ。連絡とるだけでも。


>>832-838
辛いところを抜けたので、離婚する必要ないと思う。
今年って決まってるの?まあいいんじゃないでしょうか。
予定がのびて来年になっても大丈夫なぐらいです。
娘さんとは仲良しなんだけど、気を許しすぎて遠慮や気遣いがなくなると
言うこと聞かない子に育ちます。思いやりを忘れずに。親子でも他人。


>>836
やばいね。時期的にもやばいね。補強してくれるものがないね。
様子を見られるなら今はそのまま。夏に大きな動きは避けた方がいいよ。
どうしてもなら仕方ないけど。年末から早春にかけて転機かな。


>>835
岡山の友人は出張先で被災して大変だという連絡がきたw
自宅とは連絡ついたみたいだけどねー
あら。なに。微妙にあたった?w
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 01:54:16.62 ID:z2TVn8IF
>>833
それはまたすごい能力だなw
でもそれ系は過信しない方がいいような気もするけど
技に溺れるとこわそう


>>831
良いタイミングでの転職だったのではないでしょうか。
居心地の良い職場じゃないかな?たしかに今がふんばりどき。
根性みせると結果がついてきます。
誰とでも仲良くしとくといいよ。良い出会いに恵まれる時期だから。
調子に乗って失敗しないようにだけ気をつけて。

最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 01:55:17.82 ID:z2TVn8IF
>>850のアンカーミスったww

>>832-838 ×
>>832>>838 ◎
辛いところを抜けたので、離婚する必要ないと思う。
今年って決まってるの?まあいいんじゃないでしょうか。
予定がのびて来年になっても大丈夫なぐらいです。
娘さんとは仲良しなんだけど、気を許しすぎて遠慮や気遣いがなくなると
言うこと聞かない子に育ちます。思いやりを忘れずに。親子でも他人。

最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 01:56:27.65 ID:z2TVn8IF
>>852
>今年って決まってるの?

というのは家を買う話のことね。
今年より来年、来年より再来年の方が追い風が吹く。たぶん。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 10:21:07.50 ID:z2TVn8IF
>>854
いちがいに○年というものではないよ。
人生ホイップクリームと違って、30分まぜたらハイできました!じゃない。
もっと手間ヒマかかる代わりに、もっとおもしろいものができます。
辛いな辛いなってがんばってるとじわじわよくなるものだけど
ひたむきに頑張ることができないならやめといた方がいいかも。
でも何をやっても同じことだよ。


>>855
もう数年やる気があるなら、目標を持って頑張れば結果を残せる。
これまでとは全然違ってものごとが順調に進むようになる。
だけど行動しなければ今のまま。助けてくれる人に感謝して大切にすること。


>>856
だから書いたとおりだよ。改善方法も、まずはそこから。
ご主人でなく、あなたに問題があるから。時期的なものだけど
変わろうとしないと変わらないよ。


>>858
今すぐの転職はやめておいた方がいいけど
勉強を始めるには悪くない時期。どんどん好きなことをした方がいいよ。
めんどくさそうな女の方が向いてるよ。お荷物系。
野暮ったいというか芋っぽいというか。
そういうのの面倒みることで運?みたいなものが巡ってくる。
世話しているようでいて、してもらえるんだよ。


>>862
お礼に対して言ったわけじゃないんですけど。本当に性格悪いな。親になる資格ないね。
むかつくなー。あくまでも私のみたてだけど、この先5年はまともな子供に恵まれないよ。
相性が悪かったり、将来的に問題のある子に育ったり、手のかかる子が生まれる。
おもしろいから今すぐ子供作れば?w


>>863
今、まわりの人間関係が充実していると思う。
助けてくれる人がいっぱいいるので、選別しないように。
来るものこばまず、他人のアドバイス聞いてがんばるといいよ。


>>864
今そんなに困ってることないと思うんだけど。
いまいちパッとしないとしたら時期的なものなので
数ヵ月のんびり気分転換すると大丈夫。


>>865
すっごい大変な時期ですな。いろんな意味で。
逆に今のタイミングでその状況ということは
悪いことがまとめていっぺんにやってきたので
いっぺんに片付けてしまえばいいということでラッキーなのかも。
あなた一人の力では対処しきれません。他人を頼りましょう。
半年どころか数年ビジョンで長い目で見て計画を立てよう。
覚悟を決めて、今が大変なときなんだなって気を引き締めましょう。
大変な時期はまだ続くぞい。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 10:29:33.13 ID:z2TVn8IF
>>866
これから開けていくかんじがするから、トータルでは
救いようのないほど行き詰ってるというかんじはしないかな。
息抜きをして、しばらくゆったり過ごして気持ちを入れ替えた方がいい。
ここ数年の新規の出会いにあんまりよくないものがあるかもしれない。
あと、ひきたててくれている人たちに、心の中でいいので思いだして
「ありがとうございます」って言いましょう。
実際にお礼をすることも大事なんだけど、まずは
「今の自分は自分の力だけで存在するものではない」的なことを思い出すことが大事。


>>867
お母さんの性格とかじゃなくて「親しき仲にも礼儀あり」てことだと思います。
近すぎて心が見えなくなることがあるので、少し距離を置く?というと変だけど
3歩引いて見守ってあげるかんじかな。
娘さんが楽しそうにしてるかどうか気を配ってあげるといいんじゃないかと。
たとえ親切心からだとしても、押しつけるようになったりすると反発されます。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
872 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 10:32:18.74 ID:z2TVn8IF
>>869
はっきり書いていいのか困ったから書かなかったけど
とかいうと、後付けって言われるのかな?
ケンカや言い合いはするんだろうなーとは思ってたw

だけど関係をぶち壊すような大喧嘩はしないでしょ?
お互いに思いやる気持ちがすごくあると思うんだけど。
根本的に平和を愛するご夫婦に見えました。

仕事柄いろんな人を見てるけど、本当に思いやりもへったくれもない
殺伐としたご夫婦もいっぱいいるので。
素敵な人をみつけたんだなーと思って羨ましいですよ。
なかなかめぐり合えないお相手ですよ。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 10:44:48.47 ID:z2TVn8IF
>>867
言葉を選ぶのが難しいな
要するに「娘さんは放置プレイが好き」ぐらいに思っておくといいかな。
お母さんからすると相性がよすぎて、ついついかまいたくなるんだけど
娘さんからすると「好きにさせて」と思ってしまうこともあるかもしれん。的な。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:05:39.87 ID:z2TVn8IF
>>874
心配しなくても私の書いてることに次の職場のことも含まれますので
膨大なアドバイスはすべてのことにかかわってくるから

生活って全部つながってるでしょ
自分、夫、子供、親、仕事、余暇、近所づきあい、とか
複雑にからみあってるものでしょ?
人づきあいで気にしたことが子育てに巡り巡って関係してきたり。
なにげにスルーとかいうけどそうとう答えたと思うんだけど。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
877 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:09:58.77 ID:z2TVn8IF
>>875
どうしようもなく切羽詰まってるようには見えないんだけど。
12月までは気分がすぐれないとは思うけど。ゆったりかまえる時期。
コツコツ頑張るには適した時期だけど。少しずつ晴れてくると思います。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:15:44.39 ID:z2TVn8IF
>>878
いやこれ占いじゃねーよ
見えるもの見てるだけなので、遊び半分だし
私、占いは嫌いだしー
1言い逃れしてばっかだし1ヶ月来ないっていってたから
予言遊びしてただけ
依頼もそろそろ落ち着いてくるんじゃない?
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:20:49.77 ID:z2TVn8IF
>>881
助けてくれる人がいない、なんてことはないと思う。
いないと思い込んでるだけ。そう決め付けてるだけ。
そのままだと本当に誰もいなくなってしまうよ。

障害なんていつまでたってもなくならない。
障害があるから安心してる部分もあるんじゃない?
本当にその気だったら、覚悟を決めて一緒になればいいのに。
先にも書いたけど先延ばしにするほど大変になるよ。

まあ夏場は本当に考えてもろくなことないので
少しぼーっとして過ごすといいよ。

最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:42:54.20 ID:z2TVn8IF
>>885
数年前のどん底に比べたら雲泥の差じゃない?
どっちみち下2行に書いたとおりだよ
対処法やりもしないで改善されないとか言うなよ
頼るとしたら新規の出会いだけど、あんまり大事にしてないように見える
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 11:44:11.73 ID:z2TVn8IF
>>882
なかなか直接的な結果が出なくてもあきらめるなってことだね
長期戦だよ
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 17:48:18.14 ID:z2TVn8IF
>>888
ネットのお遊びに何を期待してるの?勘違いすんなw
占い師でもないから生年月日が嘘でも関係ないし。
生年月日その他の情報でウソついてたのはあんただけじゃないよw
こっちだってお金もらってるわけじゃないんだから
幽霊マンションの人が気になってたから何かと思えば
他人に依存しすぎだよあんた


>>893
あなたの意思で選別してるんだよね?
それやめたほうがいいよ
思い込みが入ってる
その中に大切な人が含まれてる
おそらく切るのやめられないだろうけど


>>899
そこまで本気でやる時間もボランティア精神もねーよ


>>900
何かやりたいことがあったらそろそろ準備を始めてみれ
引っ越しとか大きなことするなら来年までかな

>>911
どうでもいいけど口が悪いのが気に入らないの?
なんでお前なんかに優しく語りかけてやらないといけないんだ。
甘えんな糞が。



あのさ。通報でもなんでもいいけど、何度もいってるよーに
遊びでやってるんだから相談者はあんまり真に受けるなよ。
方向を示してもらえるのは、そのときは楽だけど
自分で選択して進んでくカンをにぶらせるだけだからな。
何度もいうけど占いじゃなくて。現時点で見えるものを見ただけだから
選択肢によっては悪いことも変えられると思うんだよね。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 17:51:30.73 ID:z2TVn8IF
>>915
補足です。
大変な時期ですが、行動を起こすなら夏です。
だけど独断専行はやめたほうがいいです。誰かの意見を聞いて一緒にやってね。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 18:05:35.03 ID:z2TVn8IF
>>893
補足。
縁を切る必要なくない?
距離を置いて疎遠にすればいいよ
ぶった斬るのとは大違いだから
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 19:31:19.29 ID:z2TVn8IF
>>920
どう理解に苦しんだの?
>>577も見た?
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 19:37:57.52 ID:z2TVn8IF
>>920
本当に見えるだけだから何もしてあげられることはないよ
あなたの方が居心地の悪さを感じているけど
周囲の人は(ご主人を含め)たいして不都合を感じていないから
気兼ねは必要ないだろうけど、あなたは落ち着かないようだね

あとはこのあいだ答えたとおりです
簡単なことしか書いてないよー
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:03:31.93 ID:z2TVn8IF
>>925
失業保険て好き嫌いで入らなくていいものなの?
まあ会社の事情は聞かないことにするけど
転職を考えるなら悪くない時期だとは思います。
年明けぐらいから行動に移してみるといいかもよ。


>>926
そこそこ平穏なんじゃないでしょうか
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
934 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:26:43.87 ID:z2TVn8IF
>>933
占いじゃないからあのテンプレのスレは無理
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:35:18.15 ID:z2TVn8IF
>>935
大人になっても幼児のような価値観で人見知りをするよ!って胸張って言えることか?w
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:46:01.37 ID:z2TVn8IF
>>940
キチガイ荒らしはお前だろ
キチガイテンプレのスレなんて使えません
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 20:49:04.61 ID:z2TVn8IF
>>944
なんでスルーしないの?

>>955
1は1ヶ月近く来ないらしいよ
私はレスあるから返してるだけ

1は都合の悪いレスだけスルーしてたんだから
あんたもスルー覚えれば?気持ち悪いストーカー行為やめて
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:34:07.26 ID:z2TVn8IF
>>955
だってさー言うこと聞かないんだったら質問しなきゃいいと思わない?
こっちは見えてるから言ってるだけなのに
疑ったり言うこと聞かないなら勝手にすればいいんだよ

子作りのこと質問した人にもきちんと答えたし
お遊びで見てるだけだから「授かりものだよ」って言ったらなんか不満だったみたいだから
もっとはっきり見えたことを言ったまでで、信じないんだったら問題ないでしょ
怒ることもないでしょ
信じてるの?信じてないの?どっちだよww
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:35:21.54 ID:z2TVn8IF
>>957
大局的なことも見えるけど言えないよ
見ず知らずの人を追い詰めるなんて悪趣味なことできません
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:37:03.14 ID:z2TVn8IF
>>958
文句言うくせにそれ以上質問すんなよw

まあ、信じなくてもいいけど
私から見えたかんじだと、それ以降になると
あなたが身動きできない事態が起きるから、てかんじかな。
なんというか、思い通りにならないことが起きるとか
制約されることになったりとか。そういうかんじかな。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:46:49.83 ID:z2TVn8IF
>>961
これからどんどん前向きに努力していっていいんじゃないでしょうか。
金運てw占いとかじゃないからそういうのはよくわかんないけど
努力しても報われないような状態ではないと思うよ。
でも努力しなければそのまんまだよ。誰にでも言えることだけどさ。


>>967
ご自分ではどう思います?
いざ何かあったとしても、こないだお答えした中に解決方法も含まれるよ。
もしもさ「うまくいきませんよ」って言ったらどうする?
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:49:40.53 ID:z2TVn8IF
>>969
バランスってw
べつに1に対抗しようと思ってやってるわけじゃないからなー

前にも書いたけど直近にならないと災害とかわからないんだよ。
おそらく、今のその人が置かれてる状況が見えてるんだと思うんだよね。
だから311のときも「明日には死ぬであろう友人」が気になって仕方なくて
電話で知らせることを思いついたんだと思うけど。

まあその程度のことです。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 23:09:16.15 ID:z2TVn8IF
>>975
けっこうデリケートな問題なんだよ
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 23:16:43.45 ID:z2TVn8IF
>>973
なんかね、そゆとこが問題なんだと思う

最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 23:22:48.95 ID:z2TVn8IF
>>978
ヒマやねん。てかこういうスレだから。かな。
病院の喫煙所みたいにダラダラできる
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 6
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 23:38:38.18 ID:z2TVn8IF
>>982
日本中である話なんだよ。
いくら奥さん(もしくは旦那)の親だからといって
パートナーからしてみると赤の他人だから。いきなり同居となるとね。
そういう状況にならないと考えもしないことだけどねー
考えただけで不安になることもあるし。

たとえ自分の親だったとしても、嫁ぎ先の家族と同居となると
実の子供だって対応できたりできなかったりするのはよくあることだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。