トップページ > 超能力 > 2011年07月27日 > Am+9W5i/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001123008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?

書き込みレス一覧

「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 13:14:56.60 ID:Am+9W5i/
>>291
反対のものが存在云々は二つのものがあると対比して考えるのが人間の常のような気がするけどね
性質というかなんというか
まぁ本題と関係ないからどうでもいいんだけどさw


俺は自分と考えが似ている人間となかなか出会えなくって、子供の頃から家族も含めて周囲とズレてる感覚がある
ここの連中に同じ奴が少しいるので安心した
>>291とか、この世界に対する考え方が似てるっぽい
こういうこと普段言うと全く相手にしてもらえんよなぁ
彼らにとっては常識って奴が自分自身の思考に勝る神らしい


昔から物事の理解の仕方、視点、そんなのが周囲の人間と全然違う
結論まで違うことも少なくないので、どうしても共感が難しい 理解はできるんだけど
IQが少し高くて、かつ偏りがあるからそういうのが原因かとも思う
孤独は嫌いじゃないけど、付き合ってる相手との会話が楽しくなかったりするのが辛い
人間的に大好きだけど、どうしても会話の方向性とか合わなくて寂しい

「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 18:57:12.93 ID:Am+9W5i/
>>294
究極は波でも粒子でもないよ

君が「今この現在の苦しみ」が生まれる状況を望んでるんだよ
ホントならもっと幸せなはず、とか、こんなはずじゃ・・・ってよく思う?
違うよ
君は幸せだ
自分のためにだけ、自分一人で生まれて、独力で生きてるんじゃない

生きてるってことは「誰かから与えられた」んだよ
病気だって死だって、自分のかけがえのない経験だ
貰った命で、その貴重な経験ができる
それに感謝して生きてれば人生には苦はない



なんでも、教えてもらうものじゃなく自分で考えて組み立て気づかないと、実感がないからつじつまも合わないし、納得が難しいと思うがな
「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 19:28:55.35 ID:Am+9W5i/
>>296
正論すぎると誰でも書ける、か・・・ふーん そういうものなの?

誰でも書けても、誰もが理解できるわけじゃないし、もっといえば、誰もが信じられるわけじゃない
俺はこのシンプルな答えに至るまでにいろいろな経路を経てるから信じられる、っていうところがその「誰でも」と違うのかな

さっきも書いたが、
なんでも、教えてもらうものじゃなく自分で考えて組み立て気づかないと、実感がないからつじつまも合わないし、納得が難しいと思う



偉そうというか、2chでですます調でも気持ち悪いじゃん
尋ねてる人→おまえ
答えてる人→俺
これもあるでそ
ありがとう言えよーw
「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
301 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 20:46:25.32 ID:Am+9W5i/
>>298
とりあえず自分で考えろよ 聞くばっかりだな
しかも小学生並みの問答でめんどくせぇ
普通こんなもん中学高校で卒業するテーマだぞ
もし学生なら自分で考えろよー

で、答え
言える

ただ生きることが幸せというのは現代日本人に共通した大きな間違いだな
生まれて飢えて死んじゃった・・・不幸(´・ω・)カワイソス・・・・・・・・・・・・そりゃおまえの感想だろアホ臭い
他人の幸不幸をお前が決めれるなんて、お前偉いんだな俺よりww


あと、「自分で選んだ」なんて言ってないぞ
それは俺の言いたいことがわかってない故の誤読だろうと思うので、、仕方ないんだろうか
とりま、読解力つけろ、固定観念捨てろ、ってか
教員に戻ったみたいだ
世の中、なまじ読み書きできる奴が多い分共通理解は難しいんだろうなぁ


>>299
引き寄せの法則とかなんとかってのは結果から導かれる方法論であって、それそのものの構造を自明にする体系じゃないとおもうから、
ある程度の教養がないと理解できないという意味では正解かな
俺が言いたいのはその構造の方なわけだが、多分お前にゃまだ理解できんだろ

不思議に思うことがあるなら、勉強してから聞けよ
足し算勉強中の小学生には、中学校の数学は普通だと分からんでしょ
まぁ熱心なのはえらいけど

「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 20:51:17.94 ID:Am+9W5i/
>>300
精神レベルが高い、とは言ってない
このように、お前らとは分かり合いにくい、と言ってる
嘘言ってなくね?

あと、
「上から上からうるせーよクズ死ね」
↑これくらいで上からだろ?
対等に話すと上から反してる・・・って、じゃあ、あれか?尊敬語で「あなたさまはそのような疑問をもって大変賢うございます」でいいのか?
なんのために書き込んでんのお前?
「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 21:03:08.39 ID:Am+9W5i/
>>303
不毛だなぁ
みんな、個人々々の感情交えて「かわいそうだねぇ」なんてのがお好みなんだよなぁ
全然楽しくないよそれ 

>「超絶上から目線」「超絶傲慢」と言い切れますね。
さてさて、なぜ言い切れるか、理由を言葉で書いてみ?w
「元気に生まれて人生で何かすること」が幸せな理由も書き添えてくれるとなお助かるwww


俺のことを予測するのは勝手にどうぞw
ただ、おまえらにゃ理解できんよ多分 これまでの流れ見ると、な
尊敬されたりは正直どうでもいいかなぁ
感謝はされると少し嬉しい

「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 21:08:35.76 ID:Am+9W5i/
>>304
特に何かで満足したかったわけでもなくて、たまたま目についたから回答したんだよね

罵倒してるかねぇ?事実を言ってるだけなんだけどなぜ罵倒 怒ってもないっす(´・ω・)ちょっと面倒臭くはなってる

>>305
ちゃんと内容のある反論があれば話したいけど、それがないのに絡んでくる意味が分からんよ
「自分が人間じゃない」意識に悩む人いる?
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/27(水) 21:21:25.66 ID:Am+9W5i/
あぁ、俺男も女も興味ない
金玉もとった

さて、もう家出るからまたどっかで今度な
平和なスレ騒がしたならすまんかった
気分悪くした奴ら、ごめんよー
ただ、俺が書いたことはまた考えといてくれたまへ!じゃなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。