トップページ > 超能力 > 2011年06月04日 > gQnPKXqb

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴2nd【labo】

書き込みレス一覧

【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴2nd【labo】
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 16:40:57.19 ID:gQnPKXqb
前スレから見てたよ。

残念なことになったけど、ワクワクしていたことを覚えている。
前スレ702や前スレ8と同じような期待を持って見ていたよ。

でも、当然ながら、新しい魔術の理論を考えることは、
魔術とは?、西洋魔術とは?、西洋とは?と、
根本的ながらナイーブな問題に踏み込むことでもあったのだよね。
結果として、魔術に、うるさい人を集めることになった。
コロンさんの用語説明など、良いこともあったけれどね。

前スレ702:
『…近代魔術が「西洋人のヨーガ」なら、「日本人の近代魔術」はどういう形になるのか
商業主義の影響が大きいとはいえ、フィクションからヒントが得られるんじゃないか
という期待があったからなんだよね。 …』

前スレ8:
『…ラノベや ゲームから魔術に興味を持った人でも、
必要最低限の西洋魔術の知識を得られる、
海水魚と淡水魚が共存する汽水域のような役割も持たせたいんだよね。…』
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴2nd【labo】
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 16:43:19.63 ID:gQnPKXqb
西洋魔術の西洋から離れても、
西洋という意味では前スレ128も考えさせられた。
東洋的な部分に苛立つところがあったから。

前スレ128:
『…グローバリズムとはなにか。ユニバーサルとは如何なる概念か。
そしてscienceとはなにか。そうやって西洋的なるものとはなにか、を追い詰めて抽出していくのでなければ、
カバラも宜保愛子も魔術もおまじないも差異はない。
本気かつ冴えて西洋魔術に取り組む人たちは皆、そういう手順を踏まえて臨んでいるのであって、
魔術だけでは西洋魔術のエッセンスには届かない。そこが密教坊主や霊幻道士と違うところ。 …』

今でもどこか期待しているところがあって、このスレを開いてしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。