トップページ > 超能力 > 2011年06月04日 > Cp8mpA14

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010100241211013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011年5月【最大震度3】
忍法帖【Lv=6,xxxP】
みゆ吉の地震予報を徹底検証

書き込みレス一覧

みゆ吉の地震予報を徹底検証
617 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011年5月【最大震度3】 [sage]:2011/06/04(土) 12:36:16.77 ID:Cp8mpA14
2011年5月1日【最大震度3】

2011年5月1日(日) 2時12分 茨城県沖 M5.0
2011年5月1日(日) 9時2分 福島県浜通り M4.2
2011年5月1日(日) 10時27分 茨城県沖 M4.4
2011年5月1日(日) 10時45分 埼玉県南部 M4.1
2011年5月1日(日) 10時56分 福島県沖 M4.1
2011年5月1日(日) 12時37分 福島県浜通り M3.8
2011年5月1日(日) 14時6分 福島県沖 M4.4
2011年5月1日(日) 18時36分 茨城県北部 M4.0
みゆ吉の地震予報を徹底検証
618 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011年5月【最大震度3】 [sage]:2011/06/04(土) 14:00:47.61 ID:Cp8mpA14
2011年5月2日【最大震度3】

2011年5月2日(月) 8時52分 茨城県北部 M3.5
2011年5月2日(月) 11時9分 福島県沖 M4.5
2011年5月2日(月) 12時16分 --- ---
2011年5月2日(月) 12時17分 福島県浜通り M3.7
2011年5月2日(月) 16時55分 茨城県沖 M4.0
2011年5月2日(月) 20時29分 宮城県沖 M4.2
みゆ吉の地震予報を徹底検証
619 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011年5月【最大震度3】 [sage]:2011/06/04(土) 17:13:26.21 ID:Cp8mpA14
2011年5月3日〜【最大震度3】

2011年5月3日(火) 6時26分 岩手県沖 M4.9
2011年5月3日(火) 22時36分 宮城県沖 M4.7
------------------------------------------
2011年5月4日(水) 14時41分 青森県三八上北地方 M4.5
2011年5月4日(水) 17時47分 茨城県北部 M3.9
--------------------------------------------
2011年5月5日(木) 0時9分 茨城県北部 M4.2
2011年5月5日(木) 3時22分 静岡県中部 M3.6
2011年5月5日(木) 19時20分 茨城県北部 M4.4
2011年5月5日(木) 23時58分 三陸沖 M5.9
みゆ吉の地震予報を徹底検証
620 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 17:37:00.45 ID:Cp8mpA14
ちょっと取り急ぎアップ 2011-05-31 13:50:49 テーマ:ちょっと警戒しようか!

>新潟かと思われます音と微震動が急に高まってきました。

>新潟は最近の感じでは感知から2〜3日後の発震なのですが、
>なんとなく微震動が急激に強まったので書いておきますね。

>台風の影響は日本列島にもかなり刺激があるんです。
>後でゆっくり書いていきますね。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
621 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 18:09:13.53 ID:Cp8mpA14
台風一過… 2011-05-31 23:38:15 テーマ:ブログ

>体感ですが、台風は揺さぶっていくからありとあらゆる音をたてていくわね。
>微震動が急に高まってきたのが前兆体感だったのでしょう。

>新潟はもう少し先の発震になるかしら?まだ大きくはならないはず。

>岩手沖は昨夜も今夜もジャズのベースみたいな軽快な感じ。
>シブイのよ。(*^_^*)

>まだ鳴り響いていますが、おっかねー感じはないです。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
622 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 18:23:04.90 ID:Cp8mpA14
小笠原諸島方面 2011-06-01 08:08:30 テーマ:ちょっと警戒しようか!

>今朝6:30頃から、急に小笠原諸島辺りの発震する時に聞く音が強めに入っています。

>…ちょっと警戒しようか。

>被害の出るような感じはないですが音が強いので…取り急ぎアップ。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
623 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 18:39:30.12 ID:Cp8mpA14
ズレ音高まる 2011-06-01 10:52:32 テーマ:警戒して下さい!

>地殻変動っていうか、広範囲で動いている音と微震動が強まってきました。

>太平洋沿岸ライン幅広くどんぶらこ。

>今から親戚の所に行くんですけど…ちょっと警戒していこうと思います。
>80日経ってようやく弔問…。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
624 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 18:52:59.07 ID:Cp8mpA14
地元かな? 2011-06-01 17:42:10 テーマ:警戒して下さい!

>ものスゴい微震動になっています。
>ズレている音も激しくなっています。
>三陸沖とか辺りの感じ。
>ドキドキはしないけど警戒したい感じです。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
625 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 19:09:18.33 ID:Cp8mpA14
わたしも疲れてるんだ〜 2011-06-01 23:50:51 テーマ:警戒して下さい!

>今日の体感は、久々にキツい…ような気がする。
>微震動が凄いんだけど…みんなは感じないのかな?

>新潟もまだトゥルトゥルン…と山形・秋田まで聞こえています。

>揺れなかったらいいなぁと祈るだけです。
>警戒していて損な人もいらっしゃるのかしら?

>久々に止まらない微震動に、注意を呼び掛けずにいられない私です。

>でも、もちろん布団の中ですよ。
>備えあれば憂いなし。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
626 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 20:30:01.88 ID:Cp8mpA14
なんだべ〜(_´Д`) 2011-06-03 09:45:31 テーマ:警戒して下さい!

>急に激し過ぎる体感ですよ…。
>どこでしょうか?

>岩手沖…とか打っていたら、既に揺れてしまいました…(^o^;
>落ち着くといいですが…。

>まだ継続中ですが、とりあえず場所をあげてみると、
>また太平洋側に戻って来た感じですね。

>福島沖M5.9でしたか。
>どの規模から書いたらいいのか…迷います。
>私の場合はマグニチュード感知なので震度がどれだけになるのかが分かりにくいですよね。

>まだズレ音が続いていますが…体感は発震後ずいぶん落ち着いたと思いながら、
>今お洗濯を干していたのですが、なんの!まだ落ち着いていないみたいでした。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
627 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 20:49:08.67 ID:Cp8mpA14
なんだべ〜(_´Д`) 2011-06-03 09:45:31 テーマ:警戒して下さい!

>どこで来るのかな?


>岩手沖の北の方(軽め) 三陸沖辺り 福島内陸 福島沖 茨城沖 千葉東方沖(軽め)
>新潟から北上してきたかしら…。
>山形秋田方面トゥルントゥルン…能登半島方面キンキンカンカン
>中国地方のポーーー…

>賑やか過ぎる〜(>_<)

>北海道もありそうね。ピーーー…がM4超えレベルじゃないかな。

>尺八みたいな音も南から聞こえていたり(爆)
>拾って書いたところで全国的にうるさいので場所を指定しての注意の呼び掛けは出来ないわ。
>m(__)m ごめんね!

>さっきの発震で落ち着いていきますように…。

>まぁ、あまり危機感はないのですが、少し注意をしていましょうか。
みゆ吉の地震予報を徹底検証
628 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 21:45:58.95 ID:Cp8mpA14
遅くなっちゃったし…(T_T) 2011-06-03 23:37:24 テーマ:ちょっと警戒しようか!

>かなりの体感が継続中。
>また本州東方沖の沖の方が動き始まったのかぁ。
>揺れてくると思います。

>日中に書いた震源はどれもまだ解消してはいないみたい。

>宮城沖の群発があった時の音で、久しぶりに聞いているような気がするんですが、
>巨人の足音ともベースの音でもないボンボンボンボン…が「岩手沖」と「宮城沖」から聞こえてきています。

>なのに、携帯握って30分も眠ってしまった(>_<)

>久々なので発震タイミングはわからないのですが、大きく揺れる時は、嵐の前の静けさが訪れるはす。
>数年前の法則が通用するかわからないので、とりあえず安眠するために備えておいといて眠りましょう。

>全国的に鳴りっぱなし…。
>内陸もタッタッタッ…とかも賑やかよ。
>でも眠れるの私。
>おやすみなさい。m(__)m
みゆ吉の地震予報を徹底検証
629 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 22:58:57.75 ID:Cp8mpA14
今日は朝から 2011-06-04 18:16:48 テーマ:ちょっと警戒しようか!

>嵐の前の静けさなのか、耳鳴りがビッタリ止まって神経の休息日です。
>嵐となるかもしれない震源は…どこだろう?わからん!

>岩手沖のズレ音が続いていますが、今すぐ発震ではなさそう。

>時々ピンポイント感知が入る場所もありますが、大したことないと思いますので書かないわよ〜。

>東北かなと思っていますが、微震動が激化したら報告します。
>今夜中の再更新がないといいですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。