トップページ > 超能力 > 2011年05月09日 > XgPviqLT

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
かる ◆FR0SUGcqU.
【未来】 2010 夏 【預言】

書き込みレス一覧

【未来】 2010 夏 【預言】
605 :かる ◆FR0SUGcqU. [sage]:2011/05/09(月) 09:00:28.44 ID:XgPviqLT
おはようです。

暦で今日は「甲子」です。

甲子。
十干(じっかん)の甲と十二支の子(ね)にあたる年月日をいう。
大黒天の縁日とされ、甲子の夜、子の刻まで起きていて大黒天を祀るのを甲子祭と称している。
甲子待(まち)ともいい大豆、黒豆、二股大根を供えて大黒様を祀る。こうすると現世の福を得られるという。
『日次紀事(ひなみきじ)』によると、一年中六甲子の夜、禁裏では子(ね)(大黒天)を祀ったという。
民間習俗では、甲子ごとに灯心を買うのを子灯心というようです。
【未来】 2010 夏 【預言】
606 :かる ◆FR0SUGcqU. [sage]:2011/05/09(月) 09:03:12.18 ID:XgPviqLT

十二神将。

薬師如来の十二の眷属(または分身)で、8万4000あるうちの上首に位置する。
十二薬叉(やくしゃ)(夜叉(やしゃ))大将ともいう。『薬師本願功徳経(ほんがんくどくきょう)』を誦持(じゅじ)する者を守り、
その出現のようすは薬師如来の12の大願に順応して現れるという。

12神将筆頭。
宮毘羅(クンビーラ)     
真言。「オン・ヒラヒラコンピラ・コンテイ・ソワカ」
伐折羅(ヴァジュラ)、迷企羅(ミヒラ)、安底羅(アンティラ)、摩羅 (アニラ)、珊底羅(シャンディラ)、因陀羅(インドラ)、
婆夷羅(パジュラ)、摩虎羅(マクラ)真達羅(シンドゥーラ)、招杜羅(チャトゥラ)毘羯羅(ヴィカラーラ)。
が大将で、いずれも憤怒形である。
名称は前述の『薬師経』に、身色や持ち物は『七仏本願経儀軌供養法』に基づく。
経典では十二支と関係はないが、昼夜12時を護持するという理由から十二支をシンボルとして付属させる。
基本的には、十二支がないものを古様、あるものを新様という。図像では醍醐寺(だいごじ)本『十二神将図』、
彫刻では新薬師寺の塑像(天平時代、宮毘羅を除く11躯(く)は国宝)が最古。
ほかに広隆寺の木像(平安後期、国宝)や興福寺の木像(鎌倉時代)および板彫(平安後期、ともに国宝)、
画像では高野山(こうやさん)桜池院(ようちいん)の『薬師十二神将』が著名。人身獣頭の像もある。

五大願。
衆生無邊誓願度。
福智無邊誓願集。
法門無邊誓願覺。
如来無邊誓願事。
菩提無上誓願證。

十二の大願。
第一願   相好具足。
第二願   光明照被。
第三願   所求満足。
第四願   安立大乗。
第五願   持戒清浄。
第六願   諸根完具。
第七願   除病安楽。
第八願   転女成男。
第九願   去邪趣正。
第十願   息災離苦。
第十一願  飢渇飽満。
第十二願  荘具豊満。

薬師如来真言。
「「オン コロコロ センダリマトウギ ソワカ」

【未来】 2010 夏 【預言】
607 :かる ◆FR0SUGcqU. [sage]:2011/05/09(月) 09:31:57.08 ID:XgPviqLT

私達が使用している放射能エネルギーの「核」は、使用する際の施設と共に、
その使用済み核燃料を廃棄する施設をも必要なのも現実です。
原発事故処理に対しての対応が、この国自体、今の現状であるのに、
他国にその処理施設を建設するというのは、私は個人的にですが不道理かとも思うのです。
モンゴルにお住まいになられてる方々が、新たに私達の使用している原子力施設を必要としているのかということをも、
今一度、「命」ということと正面から向き合い、人間の命の重さは皆平等であるということを私自身も深く考えたいと思っています。
そして、私達がこの原子力というエネルギーをこの先も使用していく過程において、少しでも早く原子力という放射能燃料を使用する際の管理において、
安全を確保できるといった研究結果等が各専門分野や各省庁の方々より、発表されることを願っています。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。