トップページ > 超能力 > 2011年04月09日 > 51LiFS8i

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1102100000000000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
地震予知掲示板 part2

書き込みレス一覧

地震予知掲示板 part2
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/09(土) 00:46:42.12 ID:51LiFS8i
プリーズ。
詳しい人いますか?
地震は、余震は必ずくる。
予震は、場所を把握して
次を警戒する。
これでいいかな?
地震予知掲示板 part2
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/09(土) 01:29:33.47 ID:51LiFS8i
ありがとうございました。
みな。あなたの場所も揺れませんように。
地震予知掲示板 part2
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/09(土) 03:37:31.78 ID:51LiFS8i
こんなスレがあった。

【地震発生物理学】 日本列島が『地震の活動期』に入っている。」今後数年間、東日本のみならず、東南海・南海地震の西日本も活動期in 

ttp://yomi.mobi/agate/raicho/newsplus/1302285245/2-/dta
地震予知掲示板 part2
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/09(土) 03:58:08.35 ID:51LiFS8i
きたよ 。
地震予知掲示板 part2
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/09(土) 04:34:40.11 ID:51LiFS8i
茨城南部震源地の震度3。
直前に痺れて
ドン。
まだ痺れる。船酔い。
外は臭くなく、雨。
雲はみえない。
茨城方面の地震…orz
つぎは、どこですか……
地震予知掲示板 part2
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/09(土) 19:41:46.22 ID:51LiFS8i
茨城が続く。
震度3のあとも、体感余震は3回。

今朝の雲は、茨城方面に吸い込まれる型と、宮城方面に吸い込まれる雲もあった→宮城に震度5。

今朝の雲は茨城が目立っていた…
何故かな?
回数かな?

鎌倉の大仏まで津波がきた東海地震が夏にあった。M8.2〜8.4

今朝の雲が当たったなら、朝は神奈川方面に雲はなかった。
時差があるなら…
見てないので、わからない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。