トップページ > 超能力 > 2011年04月02日 > bo2N04g/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
瞑想のやり方を教えてください
マジで変な能力ある同士いたら来て
テレパシーって本当にあるんですか?
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2

書き込みレス一覧

瞑想のやり方を教えてください
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/02(土) 01:45:58.70 ID:bo2N04g/
まあ、悟ろうとすること自体
少なくともそう思っている時点では欲望だからな。

しかし、それこそがないと
瞑想も悟りの境地も始まらない。
とてつもない自然災害など、突然なにかに襲われて
強制的にそうさせられた場合は別だが
マジで変な能力ある同士いたら来て
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/02(土) 01:57:38.28 ID:bo2N04g/
>>864
超能力に限らず
能力や事物に上下も善悪もないんだよ。

要するに使い方・役立て方次第。
で、その中には
あえて使わない英断というのもあるし
人間界の善悪価値だけで済まない、もっと大きな摂理に絡むこともある。
とても難しいけどね。

>>868
本当にそうだよな。
斉藤ひとり氏なんか
近況を聞くと、そういうのにヤラレてしまったクチじゃないかな...

テレパシーって本当にあるんですか?
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/02(土) 02:05:16.25 ID:bo2N04g/
>>567
欲しいのかな?

スポーツや音楽みたいに
生まれつきの部分と後天的な部分もあると思う。

後天的な要素の中には
訓練の方向性や精度や効果もさることながら
家庭・地域環境や教育文化などの素因もあるだろう。

素質があっても、機会が無くて発現しない人もいるだろう。
それから
能力ではなく既知外だと思って(思われて)病院へ行っている人も
少なくないかもしれない。
テレパシー能力をもつ人間にまわりが扱いに困って
気持ち悪がられている人もいるらしい。
有意義・面白いといえばそういうときもあるけど
あんまりいいもんでもないぜ...
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/02(土) 02:06:01.82 ID:bo2N04g/
比叡山のお坊さんたち?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。