トップページ > 超能力 > 2011年04月02日 > P9RtUrW3

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100200000000000030007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】

書き込みレス一覧

【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 03:27:13.70 ID:P9RtUrW3
>>753
「残念ながら」と書くのは、スプーンが初めから捻られていた(のを手で隠している)のを確認した、という意味ですね?
どうも>>750と筆勢が合わないような気がしますが、いいでしょう。

さて>>752に「これでさえ」と書いたのは、理由があります。
貼った画像が180°捻られているので、「最初から捻られたスプーン」の捻転箇所を隠しても、バレにくいかも知れません。

でも>>749に貼ったのは、捻転が90°だよ?
必然、柄が横向いちゃってるよ?

だからお皿以外全部隠さなけりゃバレるんだけど、>>750の「捻じった部分を指で―― 」だけじゃ、不可能だよね。
なんか証言に矛盾があるんだけれど、やっぱ作り話なのかなァ・・
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 04:41:16.16 ID:P9RtUrW3
ん?
スプーン「捻り」のハナシしてんだけど・・


曲げ ・・・ チカラで誰でもやれる
捻り ・・・ たとえヨーグルトとか用のプラスチックのスプーンでさえ、素手じゃやれない


器具で途中まで捻れば、あとは素手でやれるのかなー
↑については経験が無い(実験した事ない)から、解からない。

でも清田氏のは、「捻りが始まってから(ちょっといいですか、と声を掛けたりして)離す」なんて事は、無いらしいけど・・
ずっと首〜柄の広範囲を隠して行うのは、関係的に不可能だし。
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 07:08:05.01 ID:P9RtUrW3
>>757
検索したけど、(捻れたスプーンを器具などで)作れるのは知ってるよ。(⇒>>749)

・・でもここで今テーマにしてるのは、用意してもらった(つまり細工が出来ない)健常スプーンを、
片端を持ってもらって、持ってくれた人にチカラを感じさせず捻るヤツ。

伝聞かー
確かにここの>>750と>>753は、矛盾しててアテにならないけどね。

でも板垣、笠原、両氏の証言は、その個人の中じゃ首尾一貫していて、矛盾がない。
「途中何度も離させて、チャッチャカ素早く動かしていた(スリ替えていそうだった)」なんて、誰の目にも映るしね。

そういう証言が無いという意味で(いずれも「ゆっくりと」というのを強調していた点で)、首尾一貫してるかな・・
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 07:20:10.14 ID:P9RtUrW3
これなんか凄いな、溶けてるみたいだ・・
http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200201/200201000293.jpg

これも清田氏のやった物らしいです。
これはさすがに、「片端を持ってもらっての」試技じゃなかったんでしょうけれど・・

こういうのは>>750に挙げられた可能性、「(元々)捻った物を指で隠して―― 」は、ちょっとムリそう。
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 20:03:05.99 ID:P9RtUrW3
>>760
素手かー
勢い付ければ出来るのかな・・?

でも>>758にも書いた通り、「チャッチャカ素早く動かしていた」かなんて、誰の目にも留まるよね。
明らかそういう証言がない限り、と言うか片端を持たせたまま勢いは出せないから、だいぶ違う話かな・・

>>761
結局「曲げ」の話なのね・・?
ウェブでもムービーを探せば「曲げ」のは幾つも出てくるけど、チャッチャカ動かしてはいないなァ

「世間話 ≠ すり替え(オアチカラ曲げ)」だよ。
それに「片端を持たせた捻り」は、幾ら世間話をしようと離さなきゃムリだし、なんか論があやふやだなァ・・
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 20:21:45.19 ID:P9RtUrW3
これは普通の「曲げ」だけど、世間バナシしまくりなのが「動かし(=すり替え、チカラ曲げ)」になんら関係してないな・・
http://www.youtube.com/watch?v=n1Q4JDFHF7I
【マジック】長崎のあんでるせん14【超能力詐称】
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/02(土) 20:26:53.97 ID:P9RtUrW3
「フォーク曲げ」で検索したら、こんなムービー出てきたけど、↑のと較べてちゃっちゃかで、胡散臭いの丸判りだなァ・・
http://isakaenat.seesaa.net/article/135431145.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。