トップページ > 超能力 > 2011年03月25日 > TyUUY+hN

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
827
名無しさん@お腹いっぱい。
マジで変な能力ある同士いたら来て
自分のちょっとした能力や特技

書き込みレス一覧

マジで変な能力ある同士いたら来て
831 :827[sage]:2011/03/25(金) 01:42:50.79 ID:TyUUY+hN
>830
私の考え方(というか感じ方)はちょっと違う。
『人を呪わば穴2つ』的な考えは東西問わず存在しているけど、これは昔の宗教指導者達が呪詛の乱用を防ぐ為に考えた一種の方便だと思う。
自分のしている事に迷いや罪悪感があると願望が結実されにくいしね。
実際に、私の子供時代はとても幸福に包まれていた。

相手を呪って自分に返ってくると思うからその通りになり
相手を呪っている間は頭の中を不幸でいっぱいにしているから、同時にそれを自分に引き寄せているだけ。
普通の人は良心があるから必ずこの状態を招くのでやらないほうがいい。

子供の頃の私は自分だけが特別な存在で周囲の人達に何の価値も感じていなかった。
意識が存在するのは自分一人で、友人や家族も何かの(プログラム的な)法則に従って反応しているだけだと本当に思い込んでいた。
そんなのだから極端な話、嫌いな奴を攻撃する事は蚊を叩き潰すのと同じぐらいの感覚。
罪悪感や躊躇いなどある筈もない。
相手に価値を認めず、純粋に憎む事が出来ていたからこそ可能だったのだろうと考えている。

今みたいに人を気づかったり優しくしているほうがよっぽど傷つく事が多い。
マジで変な能力ある同士いたら来て
833 :827[sage]:2011/03/25(金) 17:28:43.95 ID:TyUUY+hN
それと、空間転移か次元シフトかどっちなのか判らんが結構な頻度でやってた。
存在する筈のない場所に行っては一人で遊んでいた。
後日、友達を連れていこうとして同じ道順をたどっても何故だか絶対にたどり着けない。
地図で調べても近所にそんな場所はない。
大人になってからそれらしい場所を一か所発見したが自宅から90kmも離れていた。
子供の機動力で到底辿り着ける距離ではない。
自宅で同じような現象に遭遇した時には、襖を引く方向で部屋の中のレイアウトが一瞬の内に(間違い捜しのように)微妙に変わったりしてて面白かった。

神隠しに合う人ってこんな感じでどこか違う場所に行ってしまうんだろうと思う。

後は完全透明化とか異常にくじ運が強いとか色々。



自分のちょっとした能力や特技
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/25(金) 18:08:49.24 ID:TyUUY+hN
色々あるが、ちょっとしたものだったら雌猫に求愛される事。
なんかそんな匂いがしてるんだろうか。
犬派なんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。