トップページ > 超能力 > 2011年02月21日 > o63QWmm/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
天の声に耳を傾けてごらん。幻覚が反応するから。
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
プロの霊能者か魔術師

書き込みレス一覧

天の声に耳を傾けてごらん。幻覚が反応するから。
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/21(月) 13:35:59.62 ID:o63QWmm/
>>613
対価というのは受けるものの大極であり、反作用であります。
金であれば金の効力が失った時点でその効果がなくなるのは当然であり
常に受けるには常に払い続ける必要があります。
70万円がどれだけ長く効果するかは不明ですが永遠ではないのです。
払うなら一生分割で払い続けてください、それこそが対価です。

気功の力が必要ならあなた自身がその力を身につけてください他人の力では
ダメです、それを身に着ける為の成功報酬の対価であれば問題ないはずです。

どんなものでも来るべくところにそれがやってきます、貴方が受け取るべき
状態を変えない限り負の何かが来るのは必然です。
他人に強請るのではなく、自分で1歩を踏み出すのをお勧めする、
その1歩は僅かであっても間違いない前進です。希望を持ち続けることは
積り積れば大きな力になりえます。諦めないこと諦めた人に活路など
ないのです、運など強請ってもらうものではなく自分で盲目の闇の中を
前進することで得られるものです。
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/21(月) 13:43:46.81 ID:o63QWmm/
>>398
形式にこだわるのは技です、中国武芸の真髄は力を最も重視します。
力とは功夫のことです。
基本形式を繰り返すことで力が得られる、それは技の本質ではなく力を得る
為の準備に必要な形にすぎません。
漫画で分かりやすいことを伝えてくれるものでは『拳児』※という作品でも
読んでくることをお勧めします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%B3%E5%85%90

重要なのは見える形ではなく「見えない力」です。
見えないものは理解しがたい為に誰もが最初につまづく壁になります。
それを受け入れるのは理性がある限り非常に困難ですが、見えないものが
あることを忘れないでください。必要なときに貴方にも見えてくるはずです。
プロの霊能者か魔術師
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/21(月) 14:01:16.38 ID:o63QWmm/
>>7
>式神に詳しい人や魔術に詳しい人に話しを聞いてみたかったのです^^;
それは技法でしかありません、科学技術のような物事の捉え方です。
非科学的な力を信じるならば、見えるものを理解するのは愚かな行為です。
その類の術で得られるものは積み上げ作り上げる性質ではないです、
貴方は積み上げ作る、そう思っているのでは?
非科学的な術とは、オカルトの類です。それは理解するものではなく
転げ落ち、いざなう性質のもの目的への大極である状況を作り
目的に偶然を重ねることで生み出す術であります。

式神などは方術から生まれた陰陽五行説からなる陰陽道の術でしょう、
そんなものの形式を習っても知識は得られても現実にはなんの意味も
もちません、陰陽道の本質は咒(呪)であります。
呪が何かを知れば形式など方法論であって生み出される結果が反証
できないものだということが理解できるはず。
呪を知りたいならその手を科学的に調べた「金枝篇」という書物を
読んできたほうがいいでしょう。
魔術に関しても形式であればアレイスター・クロウリーが比較的に
趣味として理解するには良いです。しかし形式だけでオカルトではない
そもそも表現すれば力を失うのがオカルトの本質です。記録されれば
魔術ではなくなる、隠されて秘密としたときにその効力が得られる性質です。
貴方が技に固執するならばそれは趣味の知識収集やスーパーヒーロー
ごっこの知的な捉え方です。力を得たいならば表面の形式を捨て、
そこから生み出される見えない何かを感じ取ることです。
魔術ならイメージをすることがもっとも重要な力に結びつきます。
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/21(月) 22:27:38.19 ID:o63QWmm/
>>408
全ての武芸の道は全て同じところに繋がる。
それは書道であっても武道と同じってことだ。
格闘技とか狭い捉え方をしているだけでしょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。