トップページ > 超能力 > 2011年02月20日 > Rs07xtLk

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/58 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000100010100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
【速報】 人類滅亡 『 2011年10月28日 』 
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2

書き込みレス一覧

【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/20(日) 09:14:47.22 ID:Rs07xtLk
>>392
なるほど!ちゃんと理に適った姿勢だったのですね。ありがとうございました。
【速報】 人類滅亡 『 2011年10月28日 』 
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/20(日) 09:35:35.30 ID:Rs07xtLk
>>31
まずは、あなたからどうですか?
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/20(日) 09:41:21.19 ID:Rs07xtLk
質問です。

前後のスワイショウについてですが、その発祥である中国武術の形意拳というところでは、手の高さを、前はヘソまで後ろはおしりの辺りまでとするのが秘伝とされていたそうですが、
これは何か意味があるのでしょうか?
現在の気功の本では、前は肩の高さまで上げるものがほとんどだと思います。また、武術ということでは、動きを大きくして肩の高さまで上げたほうが、攻撃の練習になるかと思うのですが、
それをあえてヘソとおしりの高さまでに制限したのには、何か意味があるのでしょうか?
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/20(日) 13:24:53.66 ID:Rs07xtLk
>>399
ありがとうございました!
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/20(日) 17:43:26.52 ID:Rs07xtLk
>>164


> 世界には、不食の人々が沢山います。

何人いるの?
【気功】鍛えてみるスレ【暝想・チャクラ】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/20(日) 19:24:18.34 ID:Rs07xtLk
>>403
なるほど。気功では、大きく手を振っても良さそうですね(むしろ、そうすべきかも)。ありがとうございました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。