トップページ > 超能力 > 2011年01月11日 > 5gy/wpF6

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【斎藤一人】大宇宙エネルギー療法

書き込みレス一覧

【斎藤一人】大宇宙エネルギー療法
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/11(火) 09:19:19 ID:5gy/wpF6
目に見えない世界で特徴的なのは、
「自分は特別な力を持っている、霊視ができる、超能力がある」と
まず最初の段階から相手より自分が上の立場であることを示しておいて
いざ意見されたら
「地獄に落ちる」とか「相手の心臓を止めることができる」とか
暗に脅迫じみたことをほのめかしたりするところ。
いろんな精神世界を見てわかるけど、
金でつったり、脅迫じみたことで相手を縛るのはある意味ルール違反で
レベルが下の人達がすること。
そこまでして自分の地位にしがみついてるのは
れっきとした執着以外の何物でもないよ。
【斎藤一人】大宇宙エネルギー療法
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/11(火) 16:15:07 ID:5gy/wpF6
「お金を取るような ?>ことをしたら、こういった能力はなくなります。」
か。
人それぞれ解釈の仕方は違うが、まぁそういうことはあると思う。
世の中サイキックとか霊能者とか珍しい能力を持っている人は実際にいるんだろう。
問題なのは
「だから神の使い」
とかなぜか飛躍してしまうんだよな。
珍しい能力を持っていることと、その人が信用に値する人間かどうかは、
全く無関係だよ。
ましてや「神の使い」とか(笑)
それだったらこの世は「神の使い」だらけだっつーの。
お金をとったら能力がなくなるというのは、
自分が気づけばお金の奴隷そのものになっているからなんだろう。
自分のパワーで動いてないってことだよ。
何をするにもお金優先、利益優先。
お金のためだったら平気で真実を捻じ曲げたりするだろ。
商売なら付加価値をつけるのが当たり前だからそういうの普通だけど、
スピリチュアルの世界を商売に持ち込むと、そういう面で限界がでてくる。
実際に今見えてないもんをお金欲しさに
「見えてる」
って言ってしまう。
そっからすべてがズレて来るんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。