トップページ > 超能力 > 2011年01月10日 > QNFpM7xT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
かる ◆N4OUHymbXQ
【未来】 2010 夏 【預言】

書き込みレス一覧

【未来】 2010 夏 【預言】
290 :かる ◆N4OUHymbXQ [sage]:2011/01/10(月) 13:18:58 ID:QNFpM7xT

こんにちは。

今日は成人の日でもあり、先程少し外出してきたのですが、
振袖姿の方々やその国々の正装等でお祝いなさってる方々をも見受けることができ、とても嬉しく思っています。
各地で式典などをも、行われたりもしていることと思うのですが、
其々に成人としての自覚等を少しずつ抱き始めていかれることと思います。
ご成人を迎えられた方々、ご家族ご親族の方々等へ僭越ながら私からも心よりお祝い申し上げます。


そして、暦で明日は※鏡開きを行う日でもあるようです。
※鏡開き。
お供えしていた鏡餅を木槌で叩き割る「鏡開き」はもともと武士の風習とされ、
男性は具足(鎧や兜のこと)を供え「具足餅」を女性は鏡台に供えた「鏡餅」をそれぞれ雑煮にして食べたことが
この行事のはじまりのようです。
武家の習わしでは「切る」という言葉を嫌いこのとき刃物は使わず、叩いて割るという行為を、
しかし、割るという言を縁起が悪いというイメージからかえる為に、「運を開く」にかけて「鏡開き」と呼ぶようになったと伝わる。
また、新たに「歳をとる」「新たな歳を迎える」ことは余りよくないことのようにもいわれるが、
これは元来「歳をとる、新たな歳を迎える」ことは人々に歓迎されていました。
正月、神は全ての人や物に新しい生命を与えるために現れるという伝わりもあり、
「歳をとる」「新たな歳を迎える」ということは、一年に一度新たに生まれ変わるということでもあるのです。
歳神様の霊力を移す為の具が鏡餅であるとされ、
この鏡餅をお供えし、その餅を「鏡開き」等で食することによって、私達は新たな生命を歳神様より頂くことが出来ると伝わっています。
同様に、「蔵開き」は、新年明けの吉日に、その年初めて蔵を開く祝いとされ、
一般に1月11日をその日として、商家・農家で祝いをすることと伝わる。


私は、年の初めに頂いた年賀状のご挨拶へのお返事がまだだったので、
寒中見舞いの挨拶をも兼ねて、今日書こうと思っています。
明日の鏡開きは「塩の日」でもあるようなので、
揚げ餅などにもして塩や醤油を少しまぶし食べながらも、
今年一年の抱負等を、私も少しずつ考え始めたいなとも思っています(^-^)。
【未来】 2010 夏 【預言】
291 :かる ◆N4OUHymbXQ [sage]:2011/01/10(月) 13:23:14 ID:QNFpM7xT

「とへすつゐさほけかや

 ひのせれやとせちそひ。」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。