トップページ > 超能力 > 2011年01月07日 > c6eMGPOi

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ムーとマホウ
ムーとか魔法について考えるスレ その4

書き込みレス一覧

ムーとか魔法について考えるスレ その4
467 :ムーとマホウ[]:2011/01/07(金) 22:56:27 ID:c6eMGPOi
2ちゃんねるオカ板から転載

魔術って、本当に自分の生活に必要で、いつも使っているんでないと、モチベーションが保てないよね。
その点、専門職とかはいつも使うから、いいかもしれないけどね。
でも専門職も、所属が教団とか組織みたいになると、教義とか運営とかまで自分の思うとおりにならない。だから、規則とか仕様を守るだけでモチベーションがひそかに下がっていたりするんじゃないかな。
同好の士が必要だなあ。

まあでも、魔術使う必要がない時は、魔術使わなくていいじゃーん、てのが本当に自然でいいのだろうね。

魔術の才能がある人ってのは、最初から魔術をつかわなくちゃ生きていけないような人。
体が弱くて、しかも対人関係で悩んでいたりすると、意識の力を感じてそれを研究するしかない。
魔術師同士の戦いというのは、アウトレンジからまじないを掛け合うわけだから、ひどいときは意識はもうろうとして、体もぐったりして動けなくなる。多人数でそういうことをしている。
最初からそういう環境に身をおかざるを得ない人もいる。

政治、軍事の世界(兵の人)とか、スポーツでも世界戦とかになるとまじないがかかっていることがあるんだよ。見ているとわかるかも。他にも土地とか場の守りとかがあるよ。
ムーとか魔法について考えるスレ その4
468 :ムーとマホウ[]:2011/01/07(金) 22:57:35 ID:c6eMGPOi
>>467
コレ ハ マジュツ ノ ハナシ。
ムーとか魔法について考えるスレ その4
469 :ムーとマホウ[]:2011/01/07(金) 22:59:43 ID:c6eMGPOi
転載

私は、猫と話ができるんですよ。
いろいろと話しかけています。犬や猫と話ができる人はけっこういます。
猫は、車道に突っ込んでいって、車に轢かれることがけっこうあります。私も突っ込んできた猫を轢いたことがある。
犬は、野良犬とかを見ていても、信号が青に変るのを待っていて、青に変ってから道をわたったりしている。
猫というのは、小脳(運動脳)が大きく発達していて、それが強い生き物ですから、「速く走り抜ければいい」と思ってしまうみたいで、すごい勢いで走っている車の中に突っ込んで行ったりします。
見ていると、車が走っている道に走りこんでいって、車と当る寸前に急に反転して、またすごい勢いで歩道に戻って来ました。
しかも、勢いで歩道のはしの緑の金網のさくにガシャンと当っていました。

それを見て、私は「おまえ、それは違うんだよ。車がいないときに道をわたらなくてはいけない。」と話しかけました。
その後どうなったかは定かではありませんが、
同じ車道で、別の猫が、車のいない時を渡っていました。猫同士で話し合って理解したんじゃないか・・と思っている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。