トップページ > 超能力 > 2010年12月26日 > oVrbypGk

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002111210000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
時間を止める、巻き戻す能力

書き込みレス一覧

時間を止める、巻き戻す能力
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 06:19:55 ID:oVrbypGk
>>536
>だけどwktkしてくるのは、なぜだろう?
ご自身で仰られているではありませんか!
「497さんも僕も、既に、未踏の領域に踏み込んでいる。」
この、未踏の領域に踏み出しているからこそのwktk感なのだと思います。

幼い頃の、誰も知らないようなひっそりとした所を訪れた時の高揚感。
深夜の大通りのど真ん中を、一人こっそりと歩いた時の興奮。
それらはすべて
「普段ならとても出来ないことをしている!」
「誰も知らない場所を、私だけが知っている!」
「この見知らぬ場所の先には、とても凄い何かが私を待っている!」
といった期待感で充ち溢れていました。
今のこのwktk感は、それらと相通じるものがあると思います。
男の子なら、「山野の秘密基地」で一発で通じる感覚かもw

小さい子供ほど、大人には視えない何かを視たり、不思議な体験をするのは
ひとえに先入観の無さですよね。
こんなことあるワケない、と思わないから、不可思議な事態が起きていても
おかしいとも何とも思わず受け入れることができる。
そして、それが他の人にはあり得ないことと知り、疑問を抱くようになると消えてしまう。

私たちが時間を超越するためには、今までの凝り固まった常識という足枷を
外すことから始めないといけませんね。
>>509さんが今まで繰り返し何度も仰ってきた「時間の概念を壊す」ことの意味、そしてその真髄は
これに尽きるのではないでしょうか。

ついでに、「根拠のない自信」も幼子の得意分野であり、常識を壊す過程において
最も見習い習得すべき特性だと思いますw
大人でも、根拠のない自信を持つ人ほどパワフルですからね。

「根拠」は「事由に対する理由」であり、その事由が満たされないときの言い訳や
逃げ道にもなり得るものです。つまりは障害物にもなりやすいもの。
なので、より多くのエネルギーを内に蓄えるには、無視すべきものだと最近考えるようになりました。
時間を止める、巻き戻す能力
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 06:59:56 ID:oVrbypGk
>>537
「病気の波動」、確かにあると思います。
昔から「病は気から」とも申しますし。

娘の場合、生まれてから漠然とした不安がつきまとっていました。
その理由はいくつか挙げられるのですが、長くなるので割愛しますw

娘の病気が発覚したとき、それらの不安が一気に現実として具現化したのだ、と思いました。
と同時に、ずっと以前から不安を感じ取っておきながら、どうしてそれらを
排除しようとしてこなかったのか。
その不安を放置せずに、積極的に解消する努力をしていれば、もしかしたら娘は
病気になどならなかったのではないか。
ずっとそう考えてきました。

ですから、>>537で「これは、あなたの仕事」と仰られたことは、まさしくこの世界で
私がしてこなかったこと、そして時間を超越した後の新しくスタートした世界で
私が成さねばならないことのうち、最も優先すべき使命と思っておりました。
またもズバリ的中のご指摘をいただき、マヂで驚愕と感動の毎日ですw(((;°∀°)))
時間を止める、巻き戻す能力
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 07:40:02 ID:oVrbypGk
>>537続き
スイミングスクールの母子のお話、そしてその仲睦まじい姿を私たち親子に置き換えて
念じてくださったこと、本当に嬉しく思います。

最近は、お風呂の中や深夜の寝静まった頃にろうそくの灯りとともに娘に語りかけているのですが
「あなたとママを応援してくれている人がいるんだよ。嬉しいねぇ、有り難いねぇ。」
等と話す度に、なぜこんなにも嬉しいのか、と己に問うたとき
「あなたを諦めないこと、そのために時間を超越すること、それをよしとし認めてくれたこと」
これが理由なんだ、と思い至りました。

>>317でも言ったように、大抵の人は私を諦めさせる方向にいくんです。
それはもう月並みな言葉の羅列で。

だけど、>>509さんだけは違った。端からみれば突拍子もないとんでも話に共鳴し、手を差し伸べてくださった。
自分を応援してくれる人がいるということが、こんなにも嬉しく、勇気と力を
与えてもらえるものだとは、今の今まで知りませんでした。

>>522で仰られた
>人は皆「未来は変えられるよ」と希望を持つことができます。
>ですが「過去を変えられる」とは思わない人の方が多数派です。
>未来を変えられるのに、どうして過去は変えられないと思うのでしょう?

この部分に実は私は物凄く、いい意味での強い衝撃を受けました。
これこそまさに、がんじがらめの常識を完膚なきまでに打ち破る、新世界の境地だ!と。

幼い頃よりその境地におられる>>509さんだからこそ、ご理解いただけるのだろうと思うと同時に
この考えがいずれ、もっと広まって好意的に世に受け入れられるといいなぁ、と思います。

でも、今はまだ「超」がつくほどの異端なので、内緒の計画ですがw
私が時間を超越できた暁には、そちらの世界でゆっくりと広めよう。
異端扱いされない程度に慎重にw

時間を止める、巻き戻す能力
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 08:12:56 ID:oVrbypGk
>>538
一般人が異界のものを見れないのは、守護霊が視えないように守っている、とか
そういうものが視える回路を閉じている、とかも言いますよね。
確かにそういうものがやたらと視えたら、人生キツそうだな、と思った覚えがあります。

アセンション、オカ板住人ならば知らぬ人はいない超メジャー単語だと思います!w
その分、スレ乱立で何かと荒れやすい側面もありますが…
アセンションは、マヤ暦の終焉とセットで語られることが多いですよね。
つか、そのものイコールな気もしますが。

私もオカ板住人の端くれ、当然のようにアセンションを何度も意識したこともありますが
2012年末まで待たなきゃならないんですよねぇ…('A `)

我が家は少々特殊事情があり、法要や月命日等の節目以外にも娘の不在を強く嘆く機会が
間違いなく他所様よりも多々あるので
(なんて書くと意味わかりませんよね、はっきり言います、娘は双子です。)
こんな辛く悲しく嘆き続けることが確定している人生を、何十年はもちろんのこと
2012年までの2年ですら待てない!というのが正直なところです。

なので、>>509さんの有り難いお言葉
「私達は、そんな日を待ってる必要はないので、進んでしまおう、です^^」
を実践させていただくのみ!なのです^^

天地創造者の罠、自らが課した常識という名の枷(もしかしたら…いえ、その枷もまた
創造者の仕組んだ枷なのでしょう。)
これらを全て捨て去るために。私のこれからの人生を注いでいきます。
時間を止める、巻き戻す能力
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 09:38:36 ID:oVrbypGk
そして、>>520さんからその後の書き込みがないことがとても気がかりです。
私のように大事な者を亡くしたのか、あるいは人ではない大事な何かを失ったのかは
仰られてないのでわかりませんが、私から一言…ってもまた長いですが。

>>520さんへ
私も>>520さんと全く同じ生活です。
娘が私の目の前からいなくなって以来、食事も生活も未だ立ち直れていません。

家の中は散らかったままの荒れ放題、掃除はもちろん洗濯もろくにせず。
食事は半値シールのついた惣菜や刺身のみ、米を炊く以外調理などほとんどしなくなりました。
手作りなんて、たまの味噌汁かサラダもどきくらいのもんです。
レタスを千切ることさえ、久しくやってません。
(食事療法で燃え尽きました。娘のいない今、もう食事療法なんてする必要ないのだから…)

それ以外でも、幽体離脱や明晰夢見たさに朝な夕なに寝てみては、何も得られず
その分夜中ずっと起きて、オカ板彷徨ったり個人HP回ったり、ひたすらネットサーフィン三昧。
終いには、朝起きれないから徹夜して朝を迎え、子を学校に送り出してからまた布団に潜る始末。
その布団も万年床。
四十路前なのに看病中から痛みだした四十肩、只今絶賛進行中。
おかげで布団の上げ下げも出来ず、故に万年敷きっぱなし。
肩が水平以上に上がらないから、日に干すのもままならず。

本当にもう、必要最低限をはるかに下回る生活リズムです。
他所様が見たら、いつまでも甘えてんじゃねーよ!と罵られること間違いなしのレベルです。
(一応自覚してるんです、これでも…)

いくら周囲に「もっとしっかりしないと!」とか言われようと、やる気の起きないものは起きないんです。
こうして字に起こしてみると、その酷さがまた赤裸々な浮き彫りっぷりで超恥ずかしいですがorz

(続きます。)
時間を止める、巻き戻す能力
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 10:05:32 ID:oVrbypGk
>>543続き
そんな生活を送り続けてきた私ですが、このスレで>>509さんと出会い、
ご指導をいただくことによって、少しずつ心境の変化が進んできました。
これからは少しずつ、身の回りのやれることをやっていこうと決意しています。

(それは>>509さんと出会う少し前より、これまた漠然とですが、もし戻れた時のことを考えるたび
「やっておかなくちゃいけないことだよな〜」
と思ってはいたのですが、>>509さんと会話を交わしたことにより、それまでの漠然とした考えから
よりクリアな、はっきりとした目的意識に変わりました。)

それは、忘れるためではなく、新たなる旅立ちのため。
すべては、時間を超越し、大事な者を取り戻すために。

食事に関しては、もう一人娘がいる都合上、今後も菜食主義にはできません。
(まさか、ママは時間を超越する超能力を身につけるからね!なんて家族には言えません…
本当は、超能力云々抜きにしても肉食や乳製品は控えた方がいいのはわかってはいるんですがね…)

ですが、その他の行動は再び訪れる新たなスタートの後にすぐに活かせるように、練習として
自らに課すつもりです。苦手な掃除はもちろん、億劫な洗濯も精力的に…とまでは急には無理でも、定期的にこなしたい。
そこそこ得意だった料理も、完全菜食は無理だけどなるべくヘルシーで素材も吟味して
より良いものを家族に提供できるようになりたい。

もう二度と病気で大事な者を失わないように。
米と魚と野菜しか食べられないような、子供にとって辛く悲しいばかりの食事療法なんて
新しいスタート後に再びさせないために。
時間を止める、巻き戻す能力
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 10:57:29 ID:oVrbypGk
>>544続き
私は最近、今までのこの世界での人生経験は模擬試験だったのだ、と思うようになりました。
本当の人生をより良いものにするための模擬試験であり、本番前の予習です。

私は、大事なものを失うことで、今まで自分に何が足りなかったのか、どこがいけなかったのか、
どういう点が至らなかったのかを知ることができました。
そして、それを知り尽くしたならば、今度はそれを活かす番です。

模擬試験後は、自己採点しますでしょ?本番の試験に万全の態勢挑むための見直し作業。
○だった箇所はそのままに、×だった箇所は直して正しい答えを導き出せばいいんです^^
(むろん、人生の答えは○ひとつではありませんが、それより上の答え、◎やハナマルは
また戻ってから見つければいいんですw)

悪かった点、駄目だった点、足りなかった点を直し補い、さらには周囲にもっと
してあげたかったと思うこと、とにかく思う存分次の世界でしたいことを付け加えて上乗せし、
時間を超越した後に始まる新たな生き直しの人生で、全部実行しちゃうのです!

もしまだこれらが見つかっていないなら、戻って実行したいこと、やりたいこと、欲しいもの、
思いつくままにひたすら想像してみてください。
私は時戻しが成功したら、どんなことをしようか、ずっと想像してきました。
おかげで、時間超越後の新しい世界で自分が何を為すべきか、迷わず挙げることができます。

ん?妄想?いいじゃないですか、妄想!
妄想だけならタダですし、人様の迷惑にさえならなきゃいいんですよw
それに、何より楽しいですもん、妄想。

とはいえ、ひとしきり妄想した後に、現実を見るとまた絶望と失意に襲われるワケですが
ここ数日の私は、>>509さんとの出会いと、時空は越えられるものだという心強い肯定と励ましにより
妄想もより楽しくパワーアップし、絶望をあまり感じなくなりました。

何で?と問われれば、ただただもう
「自分はいつか必ずあの日にいけるんだ!」
という、全くもって根拠のない、でも確信に近い思いが根付いたから、でしょうか。
時間を止める、巻き戻す能力
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/26(日) 11:03:40 ID:oVrbypGk
>>545続き
長くなりましたが、>>520さんへのメッセージはひとまずこれで最後です。

>>520さんも、とても心が辛い状況だと思います。
でも、このスレでお話できたのも運命的なご縁です。

私がここまでくるのに、半年かかりました。
娘がいなくなってからもうすぐ半年、6回目の月命日がやってきます。

この半年という期間が長いか短いかはわかりません。
気づきとしては早くても、自堕落な生活としては長いかな。…うん、長いよな〜…(-.-;)

いずれにしても、心の立て直しにはそれ相応の時間を要します。
>>520さんも、周囲のアキラメロンに惑うことなく、己の心の声を聞き続けてください。
本当に欲しい未来、いえ、欲しい今を手に入れるために。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。