トップページ > 超能力 > 2010年12月25日 > yp/UHSL4

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2

書き込みレス一覧

不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/25(土) 10:06:34 ID:yp/UHSL4

・「空想食べ放題」で食欲減退?=チョコとチーズ、30回で効果−米大学が実験


 好物を思い浮かべると通常は食欲が高まるが、その好物を口に入れ、かみ、のみ込む様子を
30回も繰り返し想像すると、実際に食べ放題になっても食が進まない−。

米カーネギーメロン大の研究チームが一口サイズのチョコレートとチーズで実験した結果を
25日までに米科学誌サイエンスに発表した。

 研究チームは「脳にとって、実際の体験と想像上の経験の差は思ったより小さいかもしれない」
として、この方法が不健康な食べ物や薬物の摂取量を減らすのに応用できる可能性を指摘。
ダイエットにも使えそうだが、想像したのとは別の食べ物では食欲減退効果が表れないという。

 実験は想像してから食べ放題にする形で、約40〜70人に参加してもらった。チョコ(1個0.8
グラム)を食べる様子を3回想像した人が実際に食べた量は平均8グラムだったが、30回想像
した人は4グラムだった。チーズ(1個4.5グラム)でも3回想像した人は平均11グラム、
30回想像した人は6グラムと、同様の結果となった。

 一方、チョコを食べるのではなく、ボウルに入れる様子を想像した場合、3回では食べた量が
平均4グラムだったが、30回では7グラムと、かえって食欲が刺激された。

時事通信 2010/12/25-05:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010122500035&m=rss


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。