トップページ > 大人の実況 > 2014年01月14日 > UUYMDoo30

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
【LIVE de GOGO!】ライブでゴーゴー!【busy56th】

書き込みレス一覧

【LIVE de GOGO!】ライブでゴーゴー!【busy56th】
296 :名無しさん@ピンキー[]:2014/01/14(火) 01:18:06.21 ID:UUYMDoo30
女の子が学校の話したりとか、会員が職場や肩書の話したりとかするでしょ。
キャバクラとかと同じで、まったく無防備に話すことはないと思うけど
管理(バイトの人)が悪意あるとやりたい放題だろ。2ショットは本来そこがパーティと違う。

会員もパフォも管理にずっと覗かれてて不快感を覚えないなんてないよ。


色恋営業のパフォはバイトと割りきってやってても、
管理が「こいつまたやってるよ」とか薄ら笑いしてるのは不快でしょう。
パーティーパフォ同士のいがみ合いや陰口を管理が把握してるとか最悪だろ。

管理の限界は「当日廃棄」を前提で5分に1回スクリーンショットを1コマ収集して
変なことになっていないか確認するくらい。それも監視する人間が自分の顔写真貼ってこの人が確認しています
と宣言するくらいの覚悟がないと、野放図に犯罪の温床になります。

最近の企業の(従業員の)モラルハザードの怖さを実感した上での発言ですが、
Twitterで炎上したバイト君たちレベルの思考の人間が第三者の個人情報
もったらどうなるか…正直怖い。たとえば、「チャットの監視のバイトしてたらホリエモンが客で来てたよ」とか
さらに話の内容までツイートしかねない。(もっとも短絡的なレベルでツイート。個人情報を前提とした詐欺や恐喝なんて想像しやすいでしょ)

だったらチャットなんかすんなよ。と言われるだろうけど、そういう問題?

個人的に55続いてほしいので、リスク管理としてしっかりと監視しない宣言をしないと
人来なくなっちゃうよ。ゆるくやってる別サイトの居心地が男女ともにいいんだから
「覗き」の火の粉は徹底して消せるような体制を整えてほしい。

会話が不快だと思ったらパフォの判断で落ちれるんだから個人個人に任せなさいよ。
むしろパフォが「怖いので他に移ります」とか言わせる会員対策やケアの方をしっかりしろ。

見てると思う管理さん、2月までに結論出しなされ。
55はサイトとして好きだけど、監視(明らかかな覗き)は不快です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。