トップページ > エロゲネタ > 2014年11月19日 > VXTosjZj0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/493 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000010100001001001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
376 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 01:19:14.29 ID:VXTosjZj0
安倍晋三「景気回復の実感なというのはミクロの意見」「中小の人はTVの前では儲かってるとは言わない」 [転載禁止](c)2ch.net [127371891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416326684/

なんかひと騒ぎになってる
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
377 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 01:31:54.14 ID:VXTosjZj0
首相「報道抑圧なら辞任」 秘密保護法施行で 2014/11/19 00:44
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2014/11/2014111801002108.html

 安倍晋三首相は18日夜のTBS番組で、12月10日に施行される特定秘密保護法が、国民の「知る権利」や報道の自由を損なう懸念が出ていることに関し「報道が抑圧されるような例があったら、私は(首相を)辞める」と述べた。
来月14日投開票の衆院選の争点をめぐる番組司会者の質問に答えた。
 首相は、同法について「テロリストやスパイを相手にしている。国民は基本的には全く関係ない。これは施行してみれば分かる」と指摘。
同法施行によって映画の製作活動が制約されるとの批判が一部で出ている点にも触れ「映画が作れなくなったら、私はすぐ首相を辞めてもいい」と強調した。
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
380 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 02:03:15.11 ID:VXTosjZj0
苦境を訴える中小企業や国民を工作員呼ばわりし始めるとか、安倍はもうネトウヨ脳になっちまってるなぁ

安倍晋三「景気回復の実感ないというのはミクロの意見」「中小の人はTVの前では儲かってるとは言わない」

https://www.youtube.com/watch?v=9sQ4qVoTfig
街頭インタビュー
女1「全然アベノミクスは感じてない」
女2「大企業しか分からへんのちゃうか」

安部「これはですね街の声ですから皆さん選んでおられると思いますよ。もしかしたらね」
   「だって国民総所得って言うのがありますね?えー我々が政権を獲る前40兆円減少してんですよ」
   「我々が政権獲ってからプラスになってます。マクロでは明らかにプラスになってます」
   「ミクロで見ていけばですね色んな色んな色んな方々が居られますが」
   「中小企業の方々達はですね小規模事業者の方々で名前を出してテレビで儲かってますって答えるのはですね相当勇気がいるんですよ」
   「それは納入先にですね、間違いなく、何処に行ってこれは常識ですが納入先にですね『それだったらもっと安くさして貰いますよ』」
   「と、言われるのが当たり前ですから。え、しかし事実6割の企業が賃上げしてるんですから」
   「これ全然声反映されてませんが、これおかしいじゃないですか」

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
402 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 09:02:24.66 ID:VXTosjZj0
民主政権

民主「公約消費税あげません」
財務省「消費税あげろ」
民主「へえへえ。でも景気条項はいれさせてもらいますよ」
自民「それは削除しろ」
民主「しません」

自民政権

自民「アベノミクス大成功で景気がいい。でも景気が悪いので消費税は延期」←ハァ?
民主「景気回復したならなぜ消費税を上げない?素直にアベノミクス失敗を認めろ」
自民「解散してアベノミクスの是非を問う」

現在

自民「景気条項は撤廃で2年半後の増税は確定!中小企業は円安で儲かっているのにその儲けを隠しているだけ!」
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
412 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 11:39:59.33 ID:VXTosjZj0
>>411
だったら自民は消費税やめてアベノミクスだけやればいいだろ、と突っ込まれるだけだわなw
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
438 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 16:50:02.43 ID:VXTosjZj0
軽減税率の同時導入目指す=消費税10%で−自公税調幹部

自民、公明両党の税制調査会幹部は19日、国会内で次期衆院選の選挙公約をめぐって会談し、2017年4月に消費税率が10%に引き上げられた際に、
生活必需品の消費税率を低く抑える軽減税率の同時導入を目指すことで一致した。
20日の与党税制協議会で最終調整し、自公間の共通公約としたい考え。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014111900526

エロゲーにも適用される?
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
452 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 19:09:19.20 ID:VXTosjZj0
規制反対派議員名簿はまだか
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
477 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 22:24:30.98 ID:VXTosjZj0
この組織は都条例事件や警視庁による出版出頭命令事件のようなのがおこったとき、規制しないように対応してくれるのか?
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
491 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 23:16:39.51 ID:VXTosjZj0
年表見ればわかるが、麻生がかかわった平成のコミック弾圧で生まれた規制は「自主規制で成年マーク貼れ」ってだけ。
で、それからしばらく間があって、石原都政が始まってから「成年マークは区分陳列しろ」っていう条例ができた。
悪質度で言えば、流通に規制をかけた石原が本当に諸悪の根源。

青少年条例改定と図書規制の現状  (2005年2月8日)
http://www.shuppan.jp/bukai8/41-200528.html

(引用開始)
1991年 業界の自主規制により、成年コミックマークの表示
1996年 業界の自主規制により、成年向け雑誌マークの表示

1999年 石原都知事誕生

2001年
東京都で区分陳列義務化。
出倫協に出版倫理懇話会、有識者3人を含めた第三者機関「出版ゾーニング委員会」を設置。
「出版ゾーニングマーク」表示を用いた区分陳列が徹底される。
出版ゾーニングマーク等の表示は、コンビニエンスストア業界の判断基準にもなっており、表示がある図書は取り扱われないことになった。
2004年
包装義務、書店に区分陳列義務が課せられ、30万円以下の罰金が定められる。
出版界の自主規制マークが表示された図書類(表示図書類)についても、指定図書と同様の努力義務が課せられる。内容が表示図書との間のグレーゾーンにある図書についても、シール留めの自主規制を導入(1冊あたり20〜25円の経費)。

2009年
2010年
非実在青少年規制

(引用終了)
エロ下表現規制対策本部967 [転載禁止]©bbspink.com
493 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/11/19(水) 23:24:33.24 ID:VXTosjZj0
>>492
あれを作ったのは高市とか野田聖子、松あきらや丸谷佳織公明とかの、自公の規制キチガイや純潔カルトだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。