トップページ > エロゲネタ > 2014年09月03日 > uGohCAbd0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ30

書き込みレス一覧

【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ30
83 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/03(水) 00:54:48.26 ID:uGohCAbd0
780 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 09:07:56.28 ID:kxTyLwjS0
バカレンコ氏ってカタカナで書くとロシア人っぽいよね
うん。なんか殺伐とし始めてたから茶化しただけです

大悪司の同人さんに言いたいのは、ジャンプの部数が落ちててそれを再び増やすために
北斗の拳やブラックエンジェルス再開させるのか?って話
半分腐女子を見込んだいまのジャンプに、かつては人気があった劇画的な男臭い作品を持ってきても
懐古厨のオッサンが喜ぶくらいで、たいして部数は伸びないよ

ただ、予算のあるとこが実験的に塗りが商業レベルで綺麗なRPGを
ツクールで作ってフルプラで出してみてほしいとは思う
たぶん叩かれておわりだろうけど
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ30
85 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/03(水) 01:01:57.51 ID:uGohCAbd0
エルフ押しのやつはたんに自分の好きなジャンルが減ったことを嘆いてるだけだろ

結果的に非萌えゲーが時代にそぐわなくなった事実を受け入れられず
いまの層を取り込もうとはしていない
つまり
40代50代のかつての非萌えゲー好きだったエロゲーマーよ、エロゲー買ってよ!
と言っているに過ぎない

それよりいまの20代30代に非萌えゲーを買ってもらうには
どのような非萌えゲーならいいのか、非萌えゲーはどう進化すべきなのか
を語ってほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。