トップページ > エロゲネタ > 2014年09月01日 > mA2hCqFk0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000329014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
エロゲ表現規制対策本部959

書き込みレス一覧

エロゲ表現規制対策本部959
608 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 20:09:03.24 ID:mA2hCqFk0
ここまでスクロールした。
もはやログ取りだけ
エロゲ表現規制対策本部959
621 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 20:43:38.97 ID:mA2hCqFk0
いつものことだ、気にすることはない。
エロゲ表現規制対策本部959
622 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 20:44:41.06 ID:mA2hCqFk0
>>620
そもそもまだやってたのか?だな。 TV番組の地上派もBS波も通常番組の大半を見なくなって久しい
ATX固定。
エロゲ表現規制対策本部959
630 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 21:06:00.68 ID:mA2hCqFk0
そろそろ現福岡県警本部長樋口真人氏も変わりそうだな
wikiデ-ターを見るとある年から、有意な変化が見られる  
                                      前職                            後職
倉澤豊哲 1997年(平成9年)1999年(平成11年) 警察庁長官官房審議官(生活安全局担当) 九州管区警察局長
中村正則 1999年(平成11年) - 2001年(平成13年) 警察庁警備局警備企画課長 警察庁刑事局暴力団対策部長 
柳澤 2001年(平成13年) - 2003年(平成15年) 財務省名古屋税関長 退職(財団法人保安電子通信技術協会専務理事) 
広畑史朗 2003年(平成15年)- 2005年(平成17年) 警察庁刑事局刑事企画課長 警察庁外事情報部長
吉田英法  2005年(平成17年)の3ヶ月間(体調不良により異動) 警察庁長官官房審議官(生活安全局担当) 警察共済組合
殿川一郎 2005年(平成17年) - 2008年(平成20年)4月1日 警察庁情報通信局情報通信企画課長 内閣府事務官(大臣官房審議官)、共生社会政策担当
田村正博 2008年(平成20年)4月1日 - 2009年(平成21年)2月23日 警察大学校警察政策研究センター所長  長官官房付兼警察大学校警察政策研究センター付=早稲田大学客員教授
田中法昌 2009年(平成21年)2月23日 - 2011年(平成23年)3月6日 警察大学校警察政策研究センター所長 警察庁長官官房審議官(生活安全局担当)
菱川雄治 2011年(平成23年)3月7日 - 2013年(平成25年)6月28日 警察庁長官官房審議官(生活安全局担当) 近畿管区警察局長
樋口眞人 2013年(平成25年)6月28日 東京都青少年・治安対策本部長→どこだったか?
82年警察庁。熊本県警本部長、警察庁捜査2課長などを経て11年9月から東京都青少年・治安対策本部長。56歳。大阪府出身。

福岡に来れば東京では大暴れの方々も静かなもんだよ
エロゲ表現規制対策本部959
631 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 21:07:11.66 ID:mA2hCqFk0
都民が役人の隷属民だから舐められるだけじゃね?
関西や東京のヤクザ曰く、福岡では堅気がよほどヤクザだ
エロゲ表現規制対策本部959
638 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:04:06.02 ID:mA2hCqFk0
>>635
周回送れもきわまったスレだな
エロゲ表現規制対策本部959
639 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:04:51.41 ID:mA2hCqFk0
>>636
やらせか…完全にシナリオありきだね。
アカピ系列は、まずねつ造問題をタックルすべし
エロゲ表現規制対策本部959
641 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:09:32.33 ID:mA2hCqFk0
娯楽に健全性とか求めたら泡姫全部失業して、地下に潜って営業するだけだな。
エロゲ表現規制対策本部959
642 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:11:25.30 ID:mA2hCqFk0
つまり、規制派の意識には、まんが家や絵師が失業しても痛くもかゆくも無い
でも風俗産業の方々を失業焦るとスゲエ圧力が来るので、出来無いと。
だから手短に見つけたエロアニメや漫画やエロ漫画を持ち上げたのだろう。

彼らは打算で動いているからね
エロゲ表現規制対策本部959
643 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:12:18.60 ID:mA2hCqFk0
パチンコや競輪競馬と同じ理屈では無かろうか<怖い人たちが背景におり、政治力も強い
エロゲ表現規制対策本部959
645 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:14:45.56 ID:mA2hCqFk0
だからこそ、この漫画やエロゲの表現規制等の問題は、そう難しい問題じゃない。
既得権益を認めさせるだけでおk 基本的に日本では各派合意の上の決定は
全員一致が原則だから、早々変えられるものでは無い。故にジポ法からアニメ漫画ゲームがの単語が消え去ったのは
以後、もう出ないって事さ。 要するに赤松GJ
エロゲ表現規制対策本部959
646 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:18:47.80 ID:mA2hCqFk0
>>644
何mmかはしらんがガトリングガンの前では、
警備部の例の護送車や放水車の外板とか段ボールに等しい
航空免許を取ってアメリカに行ってA-10ドライバーになるんだ

ゲリラが10人ばかし居た
突如、その人間が肉片に変わった、というか消えた
ぶぉぉぉぉぉんという音が聞こえた
ごぉぉぉぉというターボファンの音が聞こえたときには誰も居なくなっていた 

    
エロゲ表現規制対策本部959
647 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:19:34.33 ID:mA2hCqFk0
補足(それを見ていた私も消えていた)
エロゲ表現規制対策本部959
650 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/09/01(月) 22:26:20.67 ID:mA2hCqFk0
高市経産省大臣の誕生 

官僚が揚げてきた書類に判子を押すだけの軽いお仕事です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。