トップページ > エロゲネタ > 2014年08月27日 > SiXBaIOq0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000112610011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
エロゲ表現規制対策本部959

書き込みレス一覧

エロゲ表現規制対策本部959
50 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 17:45:43.00 ID:SiXBaIOq0
>>48
それ以前に娯楽は犯罪の原因じゃないし規制したって犯罪はなくならない。
強力効果論は否定されている以上、娯楽規制はたんなる自己満足のオナニーでしかない。
効果のない、自己満足したいバカのために娯楽をスケープゴートにすることには
何の正当性もない。
エロゲ表現規制対策本部959
56 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 18:50:49.44 ID:SiXBaIOq0
昔、有害コミック騒動時にテレビ朝日のプレステージという番組で
規制派と反対派が討論した際、規制派のあまりのむちゃくちゃぶりにあきれた視聴者の大部分が
反対派に同調するFAXや電話を送り、規制派が負けた(勝利条件はギャラリーを味方につけられるかね)。

それ以来、規制派は公開討論などを避ける傾向にある。
エロゲ表現規制対策本部959
57 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 19:00:41.76 ID:SiXBaIOq0
只、有害コミック騒動時と違って、土屋はテレビ慣れしているし、
当時のおばちゃんたちと違ってそれなりに頭は回る。
油断はできないな。
エロゲ表現規制対策本部959
62 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 19:29:52.47 ID:SiXBaIOq0
>>58
UFO論争を見ればわかる。否定論者は論理では勝っている。
しかし、必要以上に叩くと視聴者が弱い者いじめに見えて、肯定論者に同調してしまっている。

討論で勝つことが必ずしも戦略的な勝利に結びつかない。だから、反対派は必要以上の追撃はしない。
有害コミック騒動時は、規制派のおばちゃんたちがあまりにもひどすぎたから勝てた。
論理だけではなく、情に訴えることも重要。
エロゲ表現規制対策本部959
66 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 20:04:44.33 ID:SiXBaIOq0
>>64
もちろん、情をメインに持っていったら勝てない。
ここでいう情は論理を補強するものとしての情。

例えば、表現規制では子供に対する犯罪は防げないということを主張するだけではなく
「これでは真の解決にはならない。だから、本当の解決のために真の原因をみつけて
解決への努力をしましょう」といった具合に、論理を補強するために情を隠し味的な意味合いで使う。
エロゲ表現規制対策本部959
67 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 20:10:58.07 ID:SiXBaIOq0
また、考えられるものとして、漫画と性犯罪は関係ないと論理で訴えるだけでなく
「このように関係ないものをあたかも関係のあるように言い立てることは、真の原因から目をそらすものであり
両者を牽強付会的に結びつけるものは実は子供のことなんか考えていない。それでいいんですか?」
という風に持っていく。
エロゲ表現規制対策本部959
68 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 20:15:21.77 ID:SiXBaIOq0
つまり、だ。只「漫画は犯罪の原因ではない」と主張するだけではなく
「漫画を犯罪と結びつける者は、実は真の原因から目をそらすものであり、
これこそ、子供に危険な目に遭わせる元凶ではないですか」と
いうふうに「情」に訴える。
エロゲ表現規制対策本部959
75 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 20:29:51.66 ID:SiXBaIOq0
>>70
その論はそもそも、規制派が「漫画が犯罪の元凶」という論に対するカウンターとして出たものだ。
つまり、「漫画が原因」という論に対してその論法をつかうのなら、犯罪白書の統計からはそのようにしか導けない
というふうにな。

規制派がそれを撤回したのならともかく、そうでないのなら引っ込める必要はない。
それに、規制派は最初から相手にしていない。こっちの相手はギャラリー。>>73の言うとおり、ギャラリーを説得してなんぼ。
エロゲ表現規制対策本部959
78 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 20:34:41.88 ID:SiXBaIOq0
>>73
そう、重要なのはその第三者、ギャラリー。ギャラリーを説得するためには只言い負かしただけではダメ。
UFO論争のように、規制派をいじめる反対派というふうに見られてしまう。

だから、只、漫画は犯罪の原因ではないと訴えるのではなく「真の原因を見つけ出し解決の道を探る」
という姿勢を示すことが重要。
エロゲ表現規制対策本部959
79 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 20:35:44.84 ID:SiXBaIOq0
つまり、反対派も子供のことを考えているというポーズを示すことが重要。
エロゲ表現規制対策本部959
83 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/27(水) 21:27:33.22 ID:SiXBaIOq0
廣田さんの児童ポルノを性的虐待記録物に変更の呼びかけも
呼び名を変えることにより、「性的虐待を受けた児童」の救済という本来の目的に
沿ったものにするためのものだが、言い換えれば「虐待の原因ではない絵への規制をやめ、
児童を真に救済するための法律に立ち返ろう」というもので、ある意味、母親層に対する情に訴えたものとも言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。