トップページ > エロゲネタ > 2014年08月09日 > nHbQg7CA0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000321211000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ138

書き込みレス一覧

【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
250 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 11:07:31.47 ID:nHbQg7CA0
>>248
ここ三年の(特に非商業同人サークルの作った)同人エロゲの名作すらろくにプレイしてないから分からないだけではないのか?
プレイしてる人間としてない人間とでは同人エロゲ界に対する評価、期待が異なって当然だぞ

同人エロゲが商業エロゲに勝ってる部分は安さコスパだけではない
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
252 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 11:22:02.65 ID:nHbQg7CA0
>>249
>ふとエロゲ黄金期に何回か抜いて記憶の底と家の押し入れの奥深くに眠っている、数多くの名も無き抜きゲーの様な匂いを感じる

俺の場合、90年代のアリスやエルフの名作、良作に通じる匂い、空気感を同人エロゲに感じ取ってるな。だから俺の中では同人エロゲに対する評価が高くなってる
特に非商業同人の作った同人エロRPGに対して感じ取ってきた
今の商業エロゲでは滅多に感じる事が出来なくなってしまった空気感を体験出来るのが同人エロゲ、という印象だよ

今の商業エロゲの基準から見るとニッチだが、90年代のエロゲ界の基準で考えればニッチではない、というタイプのシナリオが同人エロゲで味わえる
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
253 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 11:30:29.58 ID:nHbQg7CA0
>>251
その二つをプレイしただけで判断するのはおかしい
その二つは近年の同人エロゲの中で特に高い評価を受けている作品という訳でもないしな
売り上げが高い方ですら無いし
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
256 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 12:25:19.06 ID:nHbQg7CA0
>>254
具体的にどれをやったんだ?その6作の名前を挙げてみてくれ
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
257 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 12:29:46.70 ID:nHbQg7CA0
>>255
>多分90年代の代表的な商業エロゲーにも余裕で負けてるレベルの陳腐さなんだが

少なくとも秀作に関してはそれは無いと思うがな
まあボリュームでは負けてる事が多いだろうが、価格も安いからコスパでは勝ってる
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
259 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 13:21:58.28 ID:nHbQg7CA0
>>258
俺が特に優れてると思った作品を>>258はあまりプレイしてない、というのが分かったよ
俺が特に良かったと思う上位二つはアームズ・デバイサー!+と乙女神物語
個人的には、このどっちかをやってない人に「同人エロRPGの質は低い。単なる商業エロゲの劣化版みたいな物しか存在しないだろ」
みたいな事を語って欲しくない
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
262 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 14:24:21.58 ID:nHbQg7CA0
>>260
>でもその発言て俺のやった他の売れてる同人はどうでもよくて、その二つだけやってればいいってことにならないか

どうでもいいとまでは言わないが、以下の点も考慮すべき


同人エロRPGの売り上げは基本的にDLsite.comとDMMのDL販売に依存してる
あまりたいした質の作品ではなくても、発売日や発売日付近にたまたま強力なライバルが居なかったりして、
24時間売り上げランキングや週間売り上げランキングの上位に運よく入る事に成功すると
「売り上げランキング上位に入った作品だから面白い作品の可能性が高いな。買おう」と思われて買われやすくなる

そうやって多くの人に買われると、表示されている売り上げ数が大きくなって
「沢山売れてる作品だから優れた作品に違いない」と思う人が多くなり、ますます買われやすくなってますます販売数が伸びる、という面がある
逆に優れた質の作品であっても初動でつまづくと売り上げが伸びにくくなる。同人エロゲの売り上げ数はその点を考慮して考える必要がある


それと商業エロゲだって「売り上げが高い作品=質が優れた作品」ではないよ
例えばLeafの「誰彼 〜たそがれ〜」は2001年度の年間売り上げ3位の作品であり、売り上げが高い作品だが、
エロゲー批評空間での評価は中央値60点であり、評価はかなり悪い作品だ
「誰彼 〜たそがれ〜よりずっと売り上げ低いけど、誰彼 〜たそがれ〜よりずっと面白い作品」は存在する訳だ
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
263 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 14:36:47.25 ID:nHbQg7CA0
>>261
1年間に出る新作の作品数とその売上規模はどの位なの?

売上規模は分からんが過去一年間に1200本超の新作同人エロゲが発売された
Dlsite.comの詳細検索機能を使って過去1年間に販売された同人エロゲを検索すると俺の言ってる事が正しいと分かるよ
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
265 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 15:13:17.31 ID:nHbQg7CA0
>>264
ハルウル、プリンセスサクリファイス、もんむすくえすとの三つは評価トップクラスの作品だが、
ドラゴンスレイブ、Incubus Fantasy、パロゴンクエストの三つはそんなに評価高くない作品だ

DLsite.comでユーザーの5段階評価(笑顔マークの部分が評価の高さを示している。大口開けて笑っているのが評価5)で
アームズデバイサー!+、乙女神物語、ハルウル、プリンセスサクリファイス、もんむすくえすとは評価5だが
ドラゴンスレイブ、Incubus Fantasy、パロゴンクエスト評価4の作品だ

エロ同人板の「好きな同人エロRPGを5〜20個挙げるスレ」でIncubus Fantasyとパロゴンクエストは
挙がった回数が少ないか、もしくはゼロだ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1384104240/


そして、「もんむすくえすと」はモン娘好き属性を持っていなければプレイしても世間の評価程は面白くなかったりするだろうし
プリンセスサクリファイスもロリ好き度がさして高くない人間にとっては世間の評価程面白くなかったりするだろう

プレイする作品を選ぶ時は評価だけでなく自分の属性も考慮して選ばなければいけない
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ138
57 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 16:37:59.23 ID:nHbQg7CA0
>>56
まだ発売されてない作品だが同人RPGの百花繚乱の体験版をプレイしたら男装しているヒロインが居て最初は主人公に男だと認識されていた
主人公が女だと気づくきっかけは「髪型や服装を女らしくしたら美少女に大変身して」という感じではなかったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。