トップページ > エロゲネタ > 2014年08月09日 > 0+2NqSfI0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29

書き込みレス一覧

【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
243 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 00:40:56.33 ID:0+2NqSfI0
だーかーらー
>>232 お前だよおまえ
> 大作にこだわらなければ同人エロゲで面白い作品は沢山あるのにね
これ、どうでもいいの
このスレ、商業エロゲのお話ししてるの
同人エロゲで面白い作品があろうとなかろうと関係ないの
わかる?日本語通じる?

あと一般ゲームもソシャゲもSteamもどうでもいいの
18禁ゲームで喰い合うのは同人エロゲ市場なわけよ
で、>>224 はそういう市場の作品を紹介をしたところで
商業エロゲ市場の衰退の対策には有益ではないでしょと言っているわけ

もし同人エロゲに触れることで有益なトピックがあるとしたら
その売れた同人エロゲはなぜ売れたのか
その手法を商業エロゲに持ち込んだ場合は成立するのか
など参考にできるかどうかであって
個人的な好みをドヤ顔で書き込まれてもどうしょうもないのよ
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
245 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 01:05:15.34 ID:0+2NqSfI0
うん。で?
18禁の商業エロゲのパイを喰い合うのがSteamやラノベだといいたいの?
それ言ったら理由は世の中のすべてまで際限なく拡散できるよ

最近のエロゲつまらなくなったからたまたま同窓会出たら彼女できてデートする時間増えた
最近のエロゲつまらなくなったから親のすすめで見合いして結婚したから家事を手伝う時間増えた

18禁の商業エロゲとコンテンツがかぶってるのではなく
可処分時間の奪い合いという意味では
同人ゲームや一般ゲームやラノベを挙げるのはいいかもしれないけど
それは同時に直木賞小説や映画や彼女や子育てといったリアルでのか処分時間の奪い合いと同義であって
論点がずれるでしょ

そのレスの本質は
最近のエロゲつまらなくなったから
の部分だよ
じゃあどうしようかってことでしょ
そのレスしたひとはどうして最近のエロゲつまらなくなったと感じたのかでしょ
俺自身が具体案を出していないのに偉そうなこと言って申し訳ないけど
そうしたレスに対してきっとこういうことかもしれないからこうしたらいいのでは?
ってことが有益であって世界全体の一般的なエンタメと18歳以上しかプレイできない日本語の二次元のエロゲと比較するのは
まったくナンセンスだよ

つーかそういう論点が拡散することを避けるために商業エロゲのとスレタイが変わったと思ってる
なんかいまいち自分でもなに言ってるのかよくわからなくなってきたわw
ただ、衰退と対策を語るスレに、
隣の芝生が青いとか俺は隣の芝でも楽しめるとか言うのは意味が無いってこと
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
271 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 19:07:15.50 ID:0+2NqSfI0
Dlsiteの同人ソフトの人気ランキング1位から100位までの価格の平均値が1400円で
新着の100番目までの平均価格は900円でした
商業のフルプライスの1/10です

ちなみに、>> 269 の716億円というのはおそらく>> 5 の2012年版からだと思いますが同人誌まで含めています
コミケの参加サークルのうち5割が腐女子、2割が一般、3割が男性向けといわれていますので
男性向けの同人市場は215億円で、そのうちさらに同人ソフトとなると何割くらいなのでしょうか

もし>> 269と同様の論法が商業でも許されるなら、同じ>> 5の2012年版を使って
電子コミック600億円+ライトノベル327億円+オンラインゲーム4290億円+アダルトゲーム220億円+恋愛シミュレーションゲーム156億円+コミックスとコミック誌3903億円(2011年: http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/11/news015_3.html )
+ボーイズラブ215億円は注3に一部その他ジャンルに内包されるとのことなのでコミックスやコミック誌との被りも考慮して半分107億円にしたとしても
商業全体の市場規模は2012年で9603億円もあります
同人全体の市場規模が2012年で716億円の場合、商業全体の約7.5%です

たしかに抜きゲーを作る零細企業にとっては
価格が1/10で7.5%のシェアを持っていかれるとすると同人はやや痛いかもしれませんが
ゆず、クロ、8月、エウ、あかべぇ、アリスなどなど市場をけん引する商業メーカーにとって
同人市場は今のところ脅威ではないと思いますし、同人で売れた作品の手法をそうした商業メーカーでもできるかといえば
開発期間の長さや人件費やリクープまでが長期に渡るので不可能でしょう
よってこのスレで同人の面白い作品を紹介するのはスレチですから今後は遠慮してください
【売上減】商業エロゲの衰退とその対策を語るスレ29
274 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/08/09(土) 19:46:48.18 ID:0+2NqSfI0
どうして理解してくれないのかなこのひと
ドヤ顔で>>269で参照した>>5の資料はBL同人誌などの同人全体を含んでいて、同人エロゲーを商業エロゲーの対抗にしたがっている論拠には乏しいということが言いたいのね
だから>>271みたいな同様の詭弁を弄しているわけ

商業エロゲの衰退とその対策を語るスレなので、同人エロゲーがその一因となっていると主張する場合は
同人エロゲーはどの程度の市場規模があり、それは商業エロゲーの●割くらいの市場を喰い合っている可能性があって
その同人エロゲーではこういう作品が売れている
だから商業エロゲーはその手法をこんな感じで取り入れられれば衰退対策になるのではないか?
みたいなことが聴けるとありがたいわけ

同人にも面白いソフトがあるぞ
→うん。で?
同人をやっていないだろう。やったというならタイトルを挙げよ
→なぜ?

このスレでは同人の面白いソフトを探しているのではなくて、同人に詳しいひとからは商業衰退対策の意見を聞きたいわけさ
ただ俺個人は、同人の製作手法は商業に当てはめることはできないだろうと考えているので、同人の話題はスレチだと思っているだけ
ここまで言って理解できないようならあきらめます

面白い同人ソフトを紹介したいなら、【ルール必読】希望通りの・・・というスレで心ゆくまで紹介してきたらいいと思うよ
あなたけっこう同人ソフトに詳しいみたいだから、適切なアドバイスができれば、入門者もエロゲーを好きになってくれる可能性がある
ただその際は、同人ソフトではこのタイトル、商業ならこれもいいみたいに商業エロゲーもオススメして商業エロゲーに誘導しておいてね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。