トップページ > エロゲネタ > 2014年06月16日 > AGQ6aEjM0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000002131323110062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
もういっかい
エロゲ表現規制対策本部950

書き込みレス一覧

次へ>>
エロゲ表現規制対策本部950
479 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 17:47:18.37 ID:AGQ6aEjM0
>>257
ラテンアメリカの史学に造詣があるとは……滅多に見ない逸材。
>>278
そ、自由を空気のように呼吸しながら、優雅にお茶で英国の圧政を排して国作った連中がアメリカーナ。
でも、のー天気な国なので、外交においては、実は今の日本よりも盲に近い状態だった。
「紳士は他人の手紙を読まない」と対外防諜部の在米大使館宛の暗号解読と解読のセクションを潰し掛けたほどだ。
軍に関しては英独さんから見ると「その愛国心と意気は買うが、戦法は素人臭く単純きわまりない」と酷評
事実、ナポレオン戦争時に下手に自由を標榜して英国にケンカ売ったら、英国がブチ切れてハドソン川を圧せられ
ホワイトハウスが炎上(このときに白く塗り直したんだっけ) その程度なのよ。元々あの国は。
だけど、二度の大戦でいやでも世界への責任を被る羽目になった(WW1の後引きこもった米国に英仏はあきれ果てたぐらいで)
アメリカーナは、今苦しんでいる、イラクでもちょっと政権ヤバいんじゃね状態なのだが、ブッシュのやらかしたことだし
ホワイトワスプはケツ拭き紙だねえ(日本の民主党政権時でもよく言ったっろ、
民主は何もするなまずは自民のやらかした糞を拭くのが民主の任務と…ところが天下取った瞬間仲間割れ…」
>>282
なかなか教養として定着したなあ。 <その文章自体他人の仮託という説もあるけどね、言う人がナチなら効果あるし
>>298
90年代中盤の平和でのどかな職業安定所の課長曰く「どの企業も「即戦力になって使い捨てが本音ですからねえ」」があったな。
>>319
というか技術を知らないので分からないが正しい。 
基本的にHDD記録された物はいかなる状態でもサルベージ可能である。
むろんオブジェクト(具体的なファイルとして)としてではなく、まさにバイナリレベルでのサルベージからの復旧になるが。
>>344
最初の第一撃を頼んでも居ないのに、わざわざやってくれるんだから楽でいいじゃ無いか(最初の一撃は敵に譲れは基本
>>356
代理人から委託もさた実際の案件以外に関して、中立は辨の基本中の基本。彼らのバッジは天秤だ
エロゲ表現規制対策本部950
480 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 17:47:50.44 ID:AGQ6aEjM0
>>366
三条目で分かるからね…新旧対比でも全く上下は別物。 現行法は「福祉・児童法の補完的役割」
まあ、誰でも分かるほど、あれだけ文章入れ替えたらそりゃね。 官僚も頭痛がしただろう。
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/186/186-016sk.pdf
(調査研究の推進)
第二十二条 国及び地方公共団体は、社会環境が青少年に及ぼす影響に関する調査研究
その他の青少年の健全な育成に関する施策の策定に必要な調査研究を推進するように努めるものとする。

懸案 第一条  日本国憲法を削除 
さらに文章の趣旨そのものが変わって別物になっている。現行法は支援が主、改正法案は育成が主 この時点で馬脚。
やっぱり議員に立法能力は無いな。で、全条読んだ。 つうか六条目でもう分かった、
現行法は現状の社会から子ども達や若者を支援し、その社会保証的なインフラを構築するもので、
または必要なら保護するという、児童福祉法的で、その補完的な性質を持った(国際法にも即した)法理念だが
改正案は、全く別物になっている、これは100パーセント「青環法である」 

敵がまたもや迂闊な一手を打った、まさに彼らはもう必死だ。もしかしたらもう安倍政権長くないのかもねえ。
参院提出は、継続審議にして、特別委員会(これ別物だったかな)で審議 参院可決後、衆院送致で押し切るつもりだ
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案と同じ手だ。本性現してきたねえ。

潰せ、完膚なきまでに。
日本国に、時代錯誤で過去回帰の後退思想を教義とする
満州閥、日本を破滅に追い込み、満州で阿鼻叫喚の苦しみを日本人同胞に与えた国賊、
A級戦犯岸のやうな国家主義者とその追従者は要らない。民主党よりも酷い、自民も堕ちたものだ。
この国は一体誰の物だ?アメリカのか?支那か? 我々日本人の物だろう。 我々の国は我々日本人が動かす。
情けなくは無いのか、日本を切り売りする売国奴共め。(暇なので再掲
エロゲ表現規制対策本部950
482 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:07:35.72 ID:AGQ6aEjM0
>>389
馬鹿なだけ。馬脚してくれていいじゃ無いか。
こちらが指摘するまでもなく、別法である事は分かるし。
自民のこれ系閥に人なし。
>>392
共産党がいかんせん我が道を行くで、他野党との選挙区調整とかに応じないので
旧自民政府のごとく、ただの捨て票収拾党として、自民を間接援護しているからね。
こればかりはどうにもならん。彼らが公明並みに理詰めで必要な議席を取るを
まず当面の目標に変えればいいが、全選挙区で全部出すではお話にならない。
まあ、理論政党だし、下手に数を増やすと「責任が増すからね」 
あの党の上の方(自民の老害世代と同じぐらいの老害)は一部腐っているからネ。
>>398
このスレはソロモン戦時の米軍のローテ方式、及び必要以外は「人生の息抜き」が5年前から貫かれておってね。
それすら引き継ぎされてない連中が多いのだろうかのぅ<そういう疑問は馬脚じゃ無い?
>>404
スルーしとけ、頭が5年前から進歩無いんだから。
>>410
ワシのことですね分かります、左掛かりは嫌いだよ、でも利害が一致する限り、そんな小異はどうでもいい。
ケンカは共通のややこしいのを潰した後でも出来るからね。ドイツ潰して米ソ冷戦w
>>412
痛いの痛いの飛んでいけ〜単発でやるのをそろそろ止めたら?
この半年、もうパターン化しているぞ(AccessでDB構築して傾向は分かってる
もはや五年のスレである以上、三ヶ月分のスレデータが有ればもう新規のやり口も分かるんでね(派生も分かる
>>415
そういうオタは前線には出さず、初期の採用の段階でそいつの能力が生かせそうな処に配置だよ。
アメリカーナは真珠湾で大々的な徴兵をしたが、その採用後の人材配置は実に的確。
ハリウッドの人間は広報・プロパ 偏屈な凝り性は情報 数字が上手い奴は兵站・諜報 
凝り性な引きこもりは米海軍諜報部の地下牢で必要な物を言わせて、あとはやりたい放題
お陰で、日本空母四隻が沈んだ。
エロゲ表現規制対策本部950
484 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:09:28.03 ID:AGQ6aEjM0
>>418
ねえねえなんで単発なの
>>420
軍事は総合科学である。 ねえねえなんで単発なの。

417 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 04:08:55.79 ID:4+2OYLWc0 [7/7]
418 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 04:09:18.99 ID:4KFtD5xk0
419 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2014/06/16(月) 05:41:23.30 ID:0bpc05xf0
420 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 06:18:34.62 ID:foErq/fU0
421 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 07:05:43.95 ID:WkhT2tbO0
422 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 07:53:03.42 ID:da7AD28g0
423 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 07:55:28.10 ID:a9BHayZ10
424 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2014/06/16(月) 09:52:00.60 ID:6xJFt7T+0 [6/12]
425 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2014/06/16(月) 09:54:08.65 ID:6xJFt7T+0 [7/12]
426 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 10:13:06.34 ID:rtVH0k800 [1/2]
427 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2014/06/16(月) 10:23:42.04 ID:6xJFt7T+0 [8/12]


>>432
間違いないな(棒)、しかしこれで以後のこの事象は全てエアトスのせいでFA、無関係だし(棒)
エロゲ表現規制対策本部950
485 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:10:20.09 ID:AGQ6aEjM0
>>445
馬鹿に係わるのは愚、公式web に載せることは彼らが望むこと。
エロゲ表現規制対策本部950
486 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:13:59.68 ID:AGQ6aEjM0
>>459
007はソ聯のKGBの娯楽作品としてソ聯でも見られてたらしい
ところが、それを一般にも一部開放したところ、あの今のプーチンを育てる根拠となった。
うん、たしかに影響があったかもな(情報統制下のソ聯であれほどの娯楽作品を見たからと言うわけでも無かろうがね
もともとそういう人なんだろう。
>>478
専門用語を分からない一般住民ばかりだったりしてw

はい追いついた。
エロゲ表現規制対策本部950
489 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:21:13.93 ID:AGQ6aEjM0
>>481
古い捨て場所が無いPCのHDDと入れ替えて廃棄先にするって言う手もあるね。
無論、別の意味で検挙されると思うけど。
>>488
くやしいのぅくやしいのぅ
エロゲ表現規制対策本部950
490 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:22:07.35 ID:AGQ6aEjM0
>>487
どんなに回答を用意しても無駄だよ。どうせ心配は消えはしないのだから(前提
エロゲ表現規制対策本部950
493 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:23:12.12 ID:AGQ6aEjM0
デート・ア・ライブ 何で映画化なの……(自己洗脳に失敗した模様)
エロゲ表現規制対策本部950
495 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:24:11.47 ID:AGQ6aEjM0
>>491
あとは脱法ハープが最近トレンディー(合法(グレー)だった頃のが廃業後も少量残ってたで逮捕
エロゲ表現規制対策本部950
496 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:25:01.44 ID:AGQ6aEjM0
>>492
お仕事ご苦労様です
エロゲ表現規制対策本部950
497 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:26:55.24 ID:AGQ6aEjM0
追加 このスレは中央軍方式もとっている。<ソロモンローテ 人生の息抜き
エロゲ表現規制対策本部950
509 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:39:06.52 ID:AGQ6aEjM0
>>504
子供服が高いのはしょうがない、年々成長するから去年のをサイズ的に着られない。
男の娘は適当でいいが、女の子はそうもいかん訳で。
後スカート裾が上がっている以前に、今の流行はデニムなパンツだと思う、それ系よく見かけるし。
エロゲ表現規制対策本部950
511 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:44:12.50 ID:AGQ6aEjM0
>>507
IIは毀誉褒貶激しいけど、まあ、伏線とフラグ埋設の為のクールと思えば問題は少ないとおもう。
映画化は、三期1クールでおさまらんのを入れるんじゃね?原作はよく知らないけど(萌え豚失格
アニメと原作の間にはいろいろわだかまっている様だし。
>>508
某法律で乱造された辨より、より優秀な辨であるのは間違いなかろう。<経緯からして
つうか、どうにも使い処の無い辨が多すぎ…<法曹の改革
エロゲ表現規制対策本部950
515 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 18:59:03.00 ID:AGQ6aEjM0
>狂三さん
ゴスロリ衣装の狂三さんは、今クールで株を上げたことは確か。
ASTは民間委託の弊害で人口密集地の上空で仲間割れをする時点で、解隊の方針で。
解隊→折紙普通科連隊通信科転出→肌に合わず即応自衛官身分で除隊→士道の家に転がり込む
よし完璧、変態折紙が更にパワーアップか胸熱
エロゲ表現規制対策本部950
516 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:00:38.28 ID:AGQ6aEjM0
>>514
君はこのスレしか知らんのかね……こちらは43スレッド開いているんだが…一つぐらいは俺が居るところを自分で見つけて皆
エロゲ表現規制対策本部950
518 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:03:53.73 ID:AGQ6aEjM0
難民板より天災
子ども・若者育成支援推進点検・評価会議(第11回)議事次第
ttp://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hyouka/k_11/gijishidai.html

6/13にあった会議? の資料、これまでの議論の整理だそうだが、
これは一体なんだったのかと、青健法の事は一切述べられてない

有害環境等への対応とかフィルタリングやリテラシーとかネット依存の問題とか
以前からあるような事しか書かれてないが・・・

第23回青少年インターネット環境の整備等に関する検討会 議事次第
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/23/gijishidai.html
第23回青少年インターネット環境の整備等に関する検討会 議事概要
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/23/gijigaiyou.html

日ユニ等が資料を配布してる、一応参考まで
エロゲ表現規制対策本部950
521 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:06:24.57 ID:AGQ6aEjM0
>>517
スクエニは「咲全国版」で何故2クール確保しなかったが最大の詰問点。
長引かせて小銭を稼ぐ気かっ!最初第一期は2009年だったかな……
つかスクエニは最近はゲーム屋というより、出版への比率が多いような。
エロゲ表現規制対策本部950
523 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:09:32.97 ID:AGQ6aEjM0
おい、話が止まっているぞ 提議した奴はもっと執着して頑張れや…本当に淡泊やなあ。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1217615397/
エロゲ表現規制対策本部950
525 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:11:24.16 ID:AGQ6aEjM0
>>522
>オンラインとソーシャルで定期収入が主流だから目立たん
つまり堅実って琴音。 ゲームは当たり外れも大きいからな……

あとブシロードとかのTRPG系も強くなってきたような。<今やアニメ化=カード化だし
ブシロードの資本関係はどうだったかな
エロゲ表現規制対策本部950
527 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:14:32.13 ID:AGQ6aEjM0
ブシロードIRを見る限りじゃ…安定しているか……社員数が少ないのが気になるがね
http://bushiroad.com/company/about.html
エロゲ表現規制対策本部950
531 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:18:22.18 ID:AGQ6aEjM0
なるほど。 弱肉強食のTCG業界か……
エロゲ表現規制対策本部950
534 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:21:34.44 ID:AGQ6aEjM0
>>529
>私のXV
チョイスがいいな。
>あいうヤツってたぶん看板価格を現ナマで支払ってるんでしょうなw
ヘタにローンでリースみたいな契約して車転がしているいる奴よりかはマシかと(車検年ごとにどうこうする契約方法)
むしろ、スカイラインとかで下の道でその能力を発揮できない車をよく見かける(地方じゃ名車クラシックアリアリだしな)
スカイラインは、高速走ってナンボだと思う、まず一般車は追従不能。
エロゲ表現規制対策本部950
536 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:23:57.65 ID:AGQ6aEjM0
なるほど、ややこしいのね、その業界も。
エロゲ表現規制対策本部950
544 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:33:54.55 ID:AGQ6aEjM0
フィギュアの道は修羅の道と言うが…くらっとくるな、ガンバレ俺の理性
ttp://2014jun.image.akibablog.net/images/15/no-gamers-no-life/129.jpg
エロゲ表現規制対策本部950
550 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:46:47.27 ID:AGQ6aEjM0
だから天皇制は、中世以前のローマ教皇のような名目的な君主が現在に至ったと考えることもできる。
日本でも全国を統一する支配者は出てこなかったが、その1/4を支配した徳川家が戦争を「凍結」し、
各地の共同体はローカルな慣習法でやっていた。

それを突破するイデオロギーとして幕末に出てきたのが、儒教的な尊皇思想だった。
これは「人の支配を超えて神の支配に回帰する」という宗教改革に似ていたが、
儒教にはキリスト教ほどの求心力がなかったので、明治維新が終わると消えてしまった。

ただ、その帰結は同じである。ユダヤ的普遍主義は科学の世界では大成功を収めたが、
宗教の世俗化した人文科学は「人生の意味」を与えることに失敗した。
かつては一部の知識人の思想だった無神論が民衆に広まり、紛争が収拾できなくなった。

その最先端は日本だが、それは著者のいうほど暗い社会でもない。
日本人は昔から神の救いを求めるほど絶望したことがなく、
人生に意味がないことを知っているので、それを与えてもらう必要もないのだ。

この学者は馬鹿も言うがいいことも言う<しかし大国の興亡(ポールケネディー)からの引用もまた多い学者さんだったりする
エロゲ表現規制対策本部950
553 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:51:20.61 ID:AGQ6aEjM0
>>547
車は昔は凝ったけどね…オイルねえ。
昔は、エンジンオイルを毎月変えるとかw エレメントとかwやってたけど。
要は、全部のバランスがあってこそでは無いかな?
エンジン・電装(90年代中盤以降は燃料噴射を初めとした大概がマイコン制御だからね)=バッテリ
冷却(触媒、頼むからラジエターに水を入れんなw) 駆動伝達・サス系 そしてタイヤ
内層も重要だな、車長の椅子はやはり変えた方がいい、首が痛くなるしな。

人車一体これぞマニアの目指す道。
エロゲ表現規制対策本部950
558 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 19:59:41.44 ID:AGQ6aEjM0
あと高速走行の性質上、ヘタすれば福岡インター乗って気分よく走って気が付いたら、広島通過してたとかもあるので、
燃費も問題だな……まあ大抵の下しか走り慣れてない車は高速では高速走行に車自体がなれてないからどこかで異常が出るけどね。
あと、エンジンの中を綺麗にしたいなら、オイル交換後(エレメントも15k〜6k円ぐらいだろ?多分市価で買ったこと無いので)、
高速乗ってシリンダーをフル稼働だね、フラッシング(だったけ)するよりずっといい。
慣らしは重要だよ。 あとはやはりブレーキングオイル、ギアオイル(オートマならオートマオイル)、
フロントガラスを外も内も磨くのも大事だな、まー煙草吸っているので、どうしても内側は曇る曇るw
それとワイパーブレードか、アレって気をつけないと油脂をガラスに刷り込む機械とも言えるのでメンテは重要。

今の車は電装が弱い雰囲気はあるね、バッテリはいいのを使え。
エロゲ表現規制対策本部950
561 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:03:21.33 ID:AGQ6aEjM0
>>554
>法制局がゴミ箱に移したりDELコマンドで消すのとデータ領域の上書きとの区別がついてないみたい。
MS-DOS(のライセンス製品DOSシリーズがあるのだが、今はVerはなんだっけ、最期が7だったか)で、
コマンドラインからconfig.sys とか描ける奴が法制局にいたらそれはそれで萌えるが。
某地検はFDのファイルを改ざんしたが、あれって、ファイルの作成日と更新日の概念が無かったのかなあと思う。
エロゲ表現規制対策本部950
562 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:04:26.42 ID:AGQ6aEjM0
>>559
反復で、有償、拾得にしろもダメかねえ
エロゲ表現規制対策本部950
565 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:11:35.54 ID:AGQ6aEjM0
>>564
OSのバックアップの問題か、OSのadd-on的/ミドルウェア的な機能のバックアップなのか
オブジェクト全体のバックアップか。
バックアップ先の保存ファイル構造はどう言う圧縮形態か。

まずは切り分けて
エロゲ表現規制対策本部950
566 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:13:47.38 ID:AGQ6aEjM0
ちなみにM$-Windowsのバックアップには二種類有って
現状のツリー構造をレジストリごと圧縮バックアップするものと=>M$バックアップ
レジストリとそれまでのファイルを論理的に圧縮バックアップする=>復元ポイント
エロゲ表現規制対策本部950
568 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:14:49.52 ID:AGQ6aEjM0
レジストリのツリー展開すれば、全部分かるからね、どんなソフト入れたか入れられたか、
エロゲ表現規制対策本部950
571 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:16:38.17 ID:AGQ6aEjM0
>>567
要するに不可能って事だよね。<del>これをただの一般市民にまで周知するのもまた困難。
あとはHDDの論理物理特性だけが問題になる。
エロゲ表現規制対策本部950
574 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:18:20.87 ID:AGQ6aEjM0
>>569
連中は切り分けないだろうが、その話とも切り分けろっちゅーの
そういう話をするならまずはその作業は必要。
せめてOSを自力でインストできる技量を持っている人間ばかりなら苦労はないって理想論が根底にある議論だから>絶対消える消えない。
エロゲ表現規制対策本部950
575 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:19:04.83 ID:AGQ6aEjM0
>>570
えだのんがギリギリ提示た案でもあるね(その条件は多数有り)
エロゲ表現規制対策本部950
577 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:19:43.24 ID:AGQ6aEjM0
>>572
つか、勘の鋭い奴はみんなそうだろ。
エロゲ表現規制対策本部950
578 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:20:42.48 ID:AGQ6aEjM0
>>576
既出だからもういいよそのチャート
エロゲ表現規制対策本部950
583 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:28:32.54 ID:AGQ6aEjM0
>>579
じゃあ、あんちゃん探してきて(お口に戻す

ちなみにアメリカーナの場合は、サイバー犯罪(不法アクセス)の脅威を知る為に上院下院で公聴会を開き
ハッカーを招聘してその意見を聞いた(1996〜7頃?
呼ばれた彼らの一部はヒッピーのような感じだったが、的確に質問に明確な回答をした。

公聴会「米国の官庁への侵入は技術的に可能か?」
ヒッピー「条件にもよりますが可能です」
公聴会「軍事施設内のシステムの改ざんは可能か」
ヒッピー「中に入ってしまえば、可能です」
公聴会「どのような手法を用いるか?」
ヒッピー「力業はほとんどありません、少しづつ少しづつ反応を見ながら侵入します
     技術論についてはそこの資料をお読みください(山になっている)」

これを受け、米国はその情報を解析して1999年にサイバー軍を編成し、記者会見をしたが
記者の反応は冷ややかで冷笑すらあった、スポークスマンはそれにこういった
「3000ポンド爆弾を投下するよりスマートな攻撃方法ですよ?」

これも既出な
エロゲ表現規制対策本部950
584 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:30:44.19 ID:AGQ6aEjM0
>>580
むしろ海面のどうでもいいゴミをさらって「綺麗になりました」
その改訂はヘドロだらけは無視と…こんなところじゃ無いの?
あと、それ系ってだいたいコマンド形態は英語だろ、そう難しい英語力は必要とはしない。
だが、日本人は英語教育のせいか英語が駄目だ……
エロゲ表現規制対策本部950
586 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:32:31.93 ID:AGQ6aEjM0
>>581
>「運用上は有償反復取得罪」になってくれればいいなぁ、という妄想。
暫定的にでも施行規則はそういう風に書いてくれればいいね……

つか、もう直ぐ英語版のOS(M$/リナ/うに系)運用してただけで逮捕されそうだノゥ
エロゲ表現規制対策本部950
592 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:40:33.61 ID:AGQ6aEjM0
>>589
だよねえ…連中は世界最先端を行ってたP2P技術を殺したんだからねえ。
どのみち分かる気はしないんだろうよ。 GUIしかしらなそうだし
エロゲ表現規制対策本部950
594 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:41:04.37 ID:AGQ6aEjM0
>>590
自爆装置は漢の浪漫!
エロゲ表現規制対策本部950
597 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:44:13.95 ID:AGQ6aEjM0
Y2K問題花や盛りの1998年夏。
Windows95/98の時計を西暦2032年にしたりしてOS弄ってた時は楽しかったな
結局、それで分かったのは、大概のソフトウェアはY2k問題をクリアしてたって事かな。
アレも情報操作によるマシンの更新商売、システム更改のネタだったね。
エロゲ表現規制対策本部950
600 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:46:42.50 ID:AGQ6aEjM0
>>596
>官僚にとって不都合な政権も潰されやすいってことじゃないのかな。
だと思うよ、だって頭の出来が違うんだもの。
あんちゃんが有る分野に詳しいとする、そんとき市民の代表者ですーとやってきた
何も知らない政治家をどうしたい?ついでにその政党もさ? 無害ならいいよね何もしないで任せてくれる場合
しかしあれやこれや無茶な仕様を要求してくる場合は……そりゃ一つだよね
エロゲ表現規制対策本部950
601 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:48:00.71 ID:AGQ6aEjM0
>>599
すいません自衛隊や防衛省も入れてください。
官憲に同胞を引き渡したり、駐屯地に警察の実況見分とかで入られた時とかの屈辱を(以下自粛
エロゲ表現規制対策本部950
603 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:49:26.97 ID:AGQ6aEjM0
自衛隊内での特別法廷(軍事法廷+MP)は、警察権力が許さないだろう。
連中は捜査権があるのは自分らとしか思ってないから。
エロゲ表現規制対策本部950
605 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:50:42.56 ID:AGQ6aEjM0
>>602
基本的に権力を握っているか、どこかの紐付き拡声器の馬鹿しか居ないからいいじゃ無いか。
エロゲ表現規制対策本部950
606 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/06/16(月) 20:51:49.60 ID:AGQ6aEjM0
>>604
そこでHOSですよ。
エロゲ表現規制対策本部950
608 :もういっかい[sage]:2014/06/16(月) 20:52:42.73 ID:AGQ6aEjM0
難民板より天災
子ども・若者育成支援推進点検・評価会議(第11回)議事次第
ttp://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hyouka/k_11/gijishidai.html

6/13にあった会議? の資料、これまでの議論の整理だそうだが、
これは一体なんだったのかと、青健法の事は一切述べられてない

有害環境等への対応とかフィルタリングやリテラシーとかネット依存の問題とか
以前からあるような事しか書かれてないが・・・

第23回青少年インターネット環境の整備等に関する検討会 議事次第
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/23/gijishidai.html
第23回青少年インターネット環境の整備等に関する検討会 議事概要
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/23/gijigaiyou.html

日ユニ等が資料を配布してる、一応参考まで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。