トップページ > エロゲネタ > 2014年05月31日 > ce23AIlo0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100000074300000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
エロゲ表現規制対策本部945

書き込みレス一覧

エロゲ表現規制対策本部945
31 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 00:43:29.86 ID:ce23AIlo0
109の頭のなかでは全部論破してることになってたのか・・・www一緒になってじゃれてるようにしか見ないんだけどなw>>26
エロゲ表現規制対策本部945
38 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 01:53:10.94 ID:ce23AIlo0
マシにはなったがやっぱりあまりにひどい部分が多すぎるってのが総括だなあ
エロゲ表現規制対策本部945
42 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 02:25:43.94 ID:ce23AIlo0
>>40
おまけ的に盛り込まれたのはマシではあるけど、肝心の定義がわいせつ物規制だから
確かにマシになった部分ではあるけど
エロゲ表現規制対策本部945
113 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:10:49.41 ID:ce23AIlo0
>>45
>・単純所持処罰規定に(自己の意思に基づいて所持するに至った者であり、
>かつ、当事者であることが明らかに認められる者に限る)が追加されたので、

この規定が、当該者が、「それと認識した上」で「故意に取得し、かつ保存した」ないし
「それと認識した上で所持していた」ことを立証することを求める規定として
実務上運用されるのなら、絞りとして濫用防止にそれなりに意味はあると思うけど
 単に所持していたら故意がほぼ認められるなら、適当に自白させて終わりで
たいして意味が無いかもね
エロゲ表現規制対策本部945
115 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:17:38.22 ID:ce23AIlo0
レーティング緩めるとか、レーティングの多様化の話になると、結局流通の自主規制をどうするかになって
止まる印象がある
エロゲ表現規制対策本部945
121 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:30:53.49 ID:ce23AIlo0
>>118
ネットにおけるゾーニングとレーティングの建前を取ってプラットホーム/インフラ事業者側の
規制義務みたいな形で表現規制が行われるとだめになる可能性もある

GMOでフィギュアが叩きだされた事件なんかの延長線上にある可能性というか
あれが自主規制ではなくなって強化されていった先にあるものかな

見る側のフィルタリング強化で対応するほうがネットにおけるゾーニングなんかは筋がいい
エロゲ表現規制対策本部945
126 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:37:19.58 ID:ce23AIlo0
そういや、今回の児ポ法も附則でさらっとネット検閲の強化につながるように書いてあるんだよね

>>124
事業者側から垢BANされるとゲリラ的にしか存在し得なくなって、コミュニティとしては
だめになると思うけどどうだろう
エロゲ表現規制対策本部945
131 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:41:19.99 ID:ce23AIlo0
ゲリラは止められないけど自由に描いて良い場が消えると自ずとジャンルとしては細っていくだろうし
衰退していくだろうと思うけど、心配しないのなら、それはそれでいいかもね
エロゲ表現規制対策本部945
134 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:48:01.38 ID:ce23AIlo0
DL販売含めて商業での発表の場がなくなるとやっぱ作られる作品はどんどん減るし
非商業的に書いても投稿するとBANされるってなると描く人も減るだろうし、そこまではあたりまえだと思うんだ
商業非商業合わせた作品数の減少は、これジャンルの衰退さ
エロゲ表現規制対策本部945
137 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 09:52:02.11 ID:ce23AIlo0
板違いさんは、削除申請を繰り返して削除あらしになるか、そもそもここを見ないようにするかのどっちかってことで
結論出てるでしょ
エロゲ表現規制対策本部945
142 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 10:33:29.73 ID:ce23AIlo0
そこまで楽観的なら都条例もTPPも心配する必要はなかったし、ないんだろうなあ・・・
エロゲ表現規制対策本部945
146 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 10:43:37.49 ID:ce23AIlo0
いや、楽観できないと思ってるからな
まあ、児ポ法の実写規制も、二次附則案だってそりゃ楽観してる人はいるだろうw
意見の相違ってことだな
エロゲ表現規制対策本部945
148 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 10:46:28.80 ID:ce23AIlo0
わいせつの修正強化のごとく1回制度が動き始めたら楽観なんて吹っ飛ぶけどねw
エロゲ表現規制対策本部945
150 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 10:53:32.16 ID:ce23AIlo0
根絶させずに胸前三寸で規制をコントロールして衰退させるのが
流通や販売規制系の特徴だからな、そこまでいった時点で負けなのに、だめだこりゃw
エロゲ表現規制対策本部945
158 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 11:40:16.03 ID:ce23AIlo0
要件に当たるか当たらないかって話をしてるところに、そんなツイート持ってくる意味ないだろw
エロゲ表現規制対策本部945
164 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 11:47:42.92 ID:ce23AIlo0
>>161
妄想だってきちんと説明しないで言っても、それはたんなる根拠の無いレッテルだからね
あらしさんのお仕事ご苦労さまです
エロゲ表現規制対策本部945
165 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/31(土) 11:51:05.13 ID:ce23AIlo0
まあ、冤罪懸念は過剰な心配だって冤罪ガーレッテル貼るのと、都条例で表現萎縮が起きるのは規制反対派の被害妄想だって言ってたのは類似だと思うけどね
実際はkisssisとか萎縮してる事例が最近も出てたけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。