トップページ > エロゲネタ > 2014年05月28日 > v+Dxb+0d0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000300000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26

書き込みレス一覧

【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
429 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 01:13:57.25 ID:v+Dxb+0d0
ちなみに、このアンケート方式だと、つばすや涼香ですら10%そこそこの知名度であろうと言われている。
ラノベは1巻あたりの推定販売部数からすれば100万人はオタクがいて、アニメはもっと多いと思われるが、商業エロゲはせいぜい数万人〜10万人しかオタクがない。
だからその程度にしかならない。
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
430 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 01:16:21.36 ID:v+Dxb+0d0
「今の若いオタクは323すら知らない」とか以前、このスレに書き込まれていたが、若い・若くない関係なく大半のオタクは知りませんから。
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
431 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 01:22:00.57 ID:v+Dxb+0d0
あと、コミケは「同人誌や同人DLサイトに月何万円も使っているが、同人以外、何も知らない」っていう人も多いからな。
今は行ってないけど、そういう人、エロ同人板でよく見かけたよ。
あんな人らは流行のジャンルのタイトルや自分の知ってる同人サークル以外は本当に何も知らない。
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
433 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 01:44:22.68 ID:v+Dxb+0d0
>>432
「ニコニコなどでみんながアニメやラノベを話題にするから私もオタクになりました」みたいな人は普通に知らないでしょ。
しかもそんなオタクが今は主流な罠。
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
444 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 13:46:50.51 ID:v+Dxb+0d0
>>443
いや、それほど行ったのはハルヒぐらい。
他は50万部前後が多い。
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
446 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 13:54:28.05 ID:v+Dxb+0d0
>>445
それ、どこのピコラノベだよwww
歴代部数ランキングの20位以内に入ってるようなラノベは1巻あたり50万部前後はある。
【売上減】エロゲの衰退とその対策を語るスレ26
447 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/28(水) 13:57:25.00 ID:v+Dxb+0d0
歴代部数ランキングでは5位ぐらいまでは1980年代〜1990年代のラノベで独占状態だけど、そこから下20位まではほぼハルヒ以後のラノベで独占してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。