トップページ > エロゲネタ > 2014年05月16日 > fL/XufZY0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000010010061000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
エロゲ表現規制対策本部941

書き込みレス一覧

エロゲ表現規制対策本部941
416 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 00:19:51.27 ID:fL/XufZY0
>>405
>>404はテンプレには入ってないかと
似た様な(過去の)物ならあったかと思うが
wiki化してから更新滞ってるし


青少年に関する調査研究等
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu.htm

平成25年度諸外国における有害環境への法規制及び非行防止対策等に関する実態調査研究報告書、平成26年2月 内閣府
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/hikou/h25/index.html

平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査、平成26年3月 内閣府
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h25/net-jittai/html/index.html

平成25年度 アメリカ・フランス・スウェーデン・韓国における青少年のインターネット環境整備状況等調査、平成26年3月 内閣府
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h25/net-syogaikoku/index.html

ここらあたりは入ってないはず
これ以前の昨年分は入ってるのもあれば
入らずとも(少なくとも幾つかは)スレに投下はしてたと思う(うろ覚え)

しばらく更新無かったから>青少年に関する調査研究等
見てない内にいくらか調査があがってた見たいね
エロゲ表現規制対策本部941
429 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 00:54:17.48 ID:fL/XufZY0
青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第23回)について
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/23/pdf/annai.pdf

開催日時:平成26年5月22日(木)14時〜16時
開催場所:中央合同庁舎第4号館 4階 共用第4特別会議室
議題:報告案件
   青少年のインターネットの適切な利用に関する取組を行う関係団体等との意見交換
   青少年インターネット利用環境整備法及び基本計画に基づく施策の推進状況等に係る検討

傍聴受付〆切、5/20正午
ttps://form.cao.go.jp/youth/opinion-0064.html
エロゲ表現規制対策本部941
430 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 01:00:33.60 ID:fL/XufZY0
とりあえず>>416を>>6の公表の所に入れといた
エロゲ表現規制対策本部941
449 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 01:40:20.29 ID:fL/XufZY0
ID:u95VVLmv0 は相手する必要無いタイプ
釣られて相手してスレ引っ掻き回されん様にね

http://hissi.org/read.php/erog/20140516/dTk1VlZMbXYw.html
エロゲ表現規制対策本部941
525 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 12:17:54.71 ID:fL/XufZY0
ID:Jb8T1gQL0 = エアトス
見事にエ以外の何者でもないです

ID:BaI8z3Dm0 = 忍法帳

スレ違いだの板違いだのマンガがどうのと
言ってるのは何時ものIDころころ変える奴
他、注意入っても触るのやめないのやら

>>515
この様におかしなのが跳梁跋扈するスレに成り下がってるので
嫌気さした人が離れていくのでな、まともに機能し難くなってる
今日の所はこれでもかなりマシな方
エロゲ表現規制対策本部941
574 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 15:11:35.34 ID:fL/XufZY0
またおかしなのが大挙沸いてるようだ

>>558
工作員かどうかは兎も角
分断図ろうとするのは実際いるんだよ
あるいは関連ある話に見せかけて妙な方向に誘導図る奴や
スレ引っ掻き回そうとする奴も



表現規制の問題はあらゆる事が絡んでくる
目先の事ばかりに囚われてると回り込まれて詰まれかねない
だから広く全体を見て考えていかないといけない

いもパラ、美味しんぼ、TPPの話あたりやそれ以外も注意して見て行く必要があるのでここでも副次的に話はする、
ただそればかりに過剰に脱線するのはよくないが、あくまで本来すべき事の合間に話すべき事なんだが
困った事にこの話ばかりに誘導したがる荒らしがいる(本来すべき事をさせないために)それに乗ってしまう人もいる

集団的自衛権の話は明らかにスレ違い
雑談の範疇なら兎も角執拗にするのは荒らしだな

後、マンガの話はスレ違いとか政治の話スレ違いとかエロゲの話しかするなと言わんばかりに
ここを話題ごとに分裂させたいのもいる(IDころころ変える人)どちらも方向は間逆だがどっちもおかしな奴には違いが無い
前者は本来ここでするべき事をさせたくない、後者は目先の事しか見ない様に誘導して分断図ろうとしてる
エロゲ表現規制対策本部941
637 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 18:03:18.66 ID:fL/XufZY0
>>608
やはり意趣返しにkadokawaが意図的に狙われた可能性高いね

>>627
>>606案の IDチェンジ君 か IDころころ君 とでも命名しようか?
久々かなこんな命名される様なおかしなのは

都条例の話他、3年以上前から普通にここでの扱い案件なのに
ここに来て急にこんな事言い出すのはね

>>631
今日はいるよ
だがいつも張り付いていられる訳じゃないと
あれ程・・・
エロゲ表現規制対策本部941
655 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 18:16:48.40 ID:fL/XufZY0
曽我部真裕?@masahirosogabe
「大阪府青少年健全育成審議会委員を募集します!!」
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=16433&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ttps://twitter.com/masahirosogabe/status/466369249662238720


大阪府青少年健全育成審議会委員の募集について
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/koseishonen/jorei/koubo.html
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6478/00049034/H26chirashi.pdf

募集人数:2名以内
募集期間:平成26年5月13日(火曜日)から平成26年6月10日(火曜日)必着
「青少年を取り巻く課題と対応策」と題した小論文(1600字以内)を提出
エロゲ表現規制対策本部941
657 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 18:21:43.55 ID:fL/XufZY0
先日の山田議員のニコ生、さんちゃんねるで既出>2次規制あきらめてない
まあ想像に難くない分かりきってた事だったが、

特にここで最近ジポから2次外れたからもう終わり勝った勝ったハイ解散
って執拗に騒いでたのがいるから(IDころころ君と同じっぽい)
こうなる事は明らかだった
エロゲ表現規制対策本部941
662 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 18:27:18.66 ID:fL/XufZY0
既出だけどこれね


虹乃ユウキ@二次元規制問題の備忘録?@YuukiNijino
山田太郎議員が語る、児童ポルノ法各党修正協議の進捗状況
二次元規制問題の備忘録 ttp://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/38120980.html …
5月14日に放送されたニコ生の文字起こしです。児童ポルノ法修正協議の進捗状況の他、
日本ユニセフ協会についての情報ももたらされました。
ttp://twitter.com/YuukiNijino/status/466916059723730944


みんなのさんちゃんねる5/14分文字起こし
山田太郎議員が語る、児童ポルノ法各党修正協議の進捗状況
ttp://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/38120980.html
エロゲ表現規制対策本部941
665 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 18:30:57.77 ID:fL/XufZY0
もうどうにかしてこのスレ分裂させて消滅させたいってのが諸判りだよ
エロゲ表現規制対策本部941
666 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 18:32:02.70 ID:fL/XufZY0
>>665はIDころころ君の事ね
エロゲ表現規制対策本部941
688 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 19:15:32.72 ID:fL/XufZY0
人文書院@jimbunshoin
6/25(水)14時〜、国際日本文化研究センター学術講演会。
北浦寛之「日本映画の黄金期と斜陽期 テレビ産業との攻防の中で」、
山田奨治「文化の法律はどう作られるべきか? 著作権法を例に考える」
無料・要申込(抽選500名)。 pic.twitter.com/OyP7N2X3Ll
ttp://twitter.com/jimbunshoin/status/465649193462161408



国際日本文化研究センター学術講演会
ttp://events.nichibun.ac.jp/ja/archives/kohenkai/cal/2014/06/25/index.html

場所:国際日本文化研究センター内講堂(日文研ホール) (京都)
6/25 14時〜16:30(開場13:15) 申し込み〆切:5/28必着、抽選500名


講演 I『日本映画の黄金期と斜陽期 ―テレビ産業との攻防の中で』
北浦寛之 日文研助教

講演 II『文化の法律はどう作られるべきか? ―著作権法を例に考える』
山田奨治 日文研教授

>TPP交渉による著作権制度の変更も予想されている。

とあるのでTPPでの著作権の扱いに関しても講演されるかと思われる
エロゲ表現規制対策本部941
752 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 23:34:21.05 ID:fL/XufZY0
美味しんぼ問題で編集部「批判受け止める」と見解 次号から休載へ
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20140516/sot14051620000006-n1.html
エロゲ表現規制対策本部941
754 :名無しさん@初回限定[sage]:2014/05/16(金) 23:38:49.30 ID:fL/XufZY0
PC遠隔操作事件、真犯人名乗るメールに片山被告がコメント
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000099-it_nlab-sci
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/remote_control_virus/?id=6116939


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。