トップページ > エロゲネタ > 2011年11月07日 > NZIVS3mY0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000113420011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@初回限定
732
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ33

書き込みレス一覧

【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
713 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 17:45:03.77 ID:NZIVS3mY0
>>712
ご新規さん一名ごあんな〜〜い。

ごめん、それ、俺も考えて、むかしっからいわれていたことだけど
そのたびに色々な意味で実用的ではないという結論に達していたんだそうな。
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ33
646 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 18:12:47.76 ID:NZIVS3mY0
>>632
どうも見解の相違があるようですね。
632さんの場合、200発とかで弾詰まりがおきないとおかしい!
という主張のようですが、それは「現実現代」の装薬技術、冶金技術、加工技術を
「基準に考えることが出来る分野だ!」という仮定に基づいた「個人的な断定」です。

私の場合、「ゲーム内描写」で弾倉をいくつも交換するほど撃っても「問題はさほど起きない」
という「ゲーム内描写実績」を基準として考察しまています。現実現代は基準になりません。

何しろ、技術レベルが第2次世界大戦時代からかなり違っているらしきことがわかっていますから。
さらに言えば明治維新のころから歴史が別物になっています。
現実現代とは別物になっているとゲーム内で描写されている分野なのですから、
現実現代は参考になりません。

私の「ゲーム内描写実績」を基にした観測で言えば、突撃砲の36ミリ砲は、
弾倉を複数撃つくらいで交換したほうが良くなる程度、と見ています。
それでもういいのではないでしょうか?
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
719 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 19:47:24.28 ID:NZIVS3mY0
>>716
そういう人がいついているのは確かですね。

他にも、話している話題とはまったく別のことについてレスする人とか。
XM3を武以外が発案する可能性についてちょこっと触れたら先行入力が
現行機にすでに装備されている事を言い立てて反論する人とか。
日本帝国のHSSTが消耗した事について話していた人に日本帝国のHSSTが撃墜されるかどうかについて
レスした人とか、最近だとBETAの侵攻を考慮して海外移転した日本帝国の産業について、
海外の安い賃金を求めて海外移転するってのはありえないだろうとレスした人とか。



この界隈では変な人の事例がいっぱいあります。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
721 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 19:52:27.00 ID:NZIVS3mY0
補正だといってオルタやアージュの悪口言う人は荒らしに見える。
少なくとも、マブラヴ世界に対する愛がなく、あら捜しをしたいだけ、に見える。


そういう人の言う悪口って、ゲームや小説、メカ本などの資料をきちんと読んでいれば
別に問題でもなんでもないことがわかるものが多いから、余計にただのアンチに見える。

何しろ何の問題も無いことについてあげつらうのだから、
根拠のない誹謗中傷をしているようにしか見えないのだから当然だとは思う。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
723 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 19:55:08.72 ID:NZIVS3mY0
>>720
アンチ? 

光線級がいなくなったら安価な戦闘機がミサイルを使えばいいだけなんだけど。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
725 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 20:00:19.13 ID:NZIVS3mY0
>>715
空中分解したり極端に悪い初期不良などが出ないことについて、
コンピュータ上の「シミュレーション」があることについて指摘はある。
しかし、全ての不具合をシミュレーションで潰せるなどとは誰も言っていない。

また、実射データや実働データが重要な点はトータルイクリプスで概出なのも知らないですか?
それらを無視して、あらゆることをシミュレータで全部、完全に出来るなどとは誰も言っていない。

なんか、指摘されたことを極論で反論しているようにしか見えませんよ。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
728 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 20:24:39.24 ID:NZIVS3mY0
>>726
そう。戦術機の技術の大半は戦闘機にフィードバックできる。
しかもずっと安価に。あとは戦術機じゃ対処不能なミサイルで潰せばいいだけ。

第4世代戦術機の無重力対応ってのは月や火星のハイヴを潰してG元素手に入れるためなんでしょうね。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
732 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 20:41:22.31 ID:NZIVS3mY0
この人はやっぱりただのアンチだな。
普通にプレイして、普通に考えれば問題ないとわかることを
差も問題があるかのように装って投下。
しかも言っていることが前回とまったく同じで、とっくに論破されてること。

ネタがもう尽きてるのか。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
737 :732[sage]:2011/11/07(月) 20:57:20.19 ID:NZIVS3mY0


ZaBQ07N80

【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
739 :732[sage]:2011/11/07(月) 21:05:07.40 ID:NZIVS3mY0
すみません、途中で送っちゃいました。

>>733
アンカーつけなかったために誤解を招いてしまいすいませんでした。
件の>>732は、ZaBQ07N80=>>731=>>729さんへのレスです。
ですから>>730の発言をアンチとは思っておりません。

>>735
前々から言われていることですけど、ぜんぜんまずいことではありません。
ステルス技術を吸収するための研究用は確保してあることも前々から指摘されてます。
アンチがアンチ活動をするために馬鹿の一つ覚えでさも問題であるかのように装ってるだけです。

上にもあるとおり戦後を考えたらステルス戦闘機にミサイル積めばいいだけですね。
あとは歩兵用の対戦術機ミサイルの配備程度で何とでもなるでしょう。
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part83【ネタ】
742 :名無しさん@初回限定[sage]:2011/11/07(月) 21:33:18.65 ID:NZIVS3mY0
>>740

つ バンカーバスター


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。