トップページ > エロ同人 > 2011年08月06日 > C1N77hW2

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000032000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
最後尾の名無しさん@3日目
【調教SLG】eraシリーズを語るスレ22【サークル獏】

書き込みレス一覧

【調教SLG】eraシリーズを語るスレ22【サークル獏】
48 :最後尾の名無しさん@3日目[sage]:2011/08/06(土) 14:03:30.89 ID:C1N77hW2
>>42 >>45
トランスレートおぬぬめ。

とりあえず安直にerbを読み込んで正規表現でひたすらerabasic文をrubyの文法に合うようにチカンして、
ruby化したスクリプトを最後にevalする方法で、スクラッチで書いたスケルトンというか
無駄に日付だけ過ぎる無限ループな最小バリアントを実行させる事には成功したんだけど、
そこでなんか満足しちゃって肝心のショップと調教メニュー選択を実装してないので全く無意味なのであった。
【調教SLG】eraシリーズを語るスレ22【サークル獏】
52 :最後尾の名無しさん@3日目[sage]:2011/08/06(土) 14:30:59.46 ID:C1N77hW2
>>50
あれどうしたかなと思って久々に見たら、スクラッチのsystem.erbで使ってないから実装してないや(ぉぃ
BEGINは単なる関数呼び出しにして、ビルトインの関数でゴソゴソやってる。
【調教SLG】eraシリーズを語るスレ22【サークル獏】
53 :最後尾の名無しさん@3日目[sage]:2011/08/06(土) 14:44:49.89 ID:C1N77hW2
真面目にやるとしたら、リターンに変換して、戻ってきた親ルーチンで返り値に積んだラベルを調べてコールかな?
【調教SLG】eraシリーズを語るスレ22【サークル獏】
55 :最後尾の名無しさん@3日目[sage]:2011/08/06(土) 15:22:34.78 ID:C1N77hW2
っていうか、元々状態遷移みたいにBEGINでグルグル廻しているわけで、
直接飛べないなら親ルーチンをでっちあげてそこから飛んできたことにして一旦戻れば
関数コールで代用してもネスト深くならないよねみたいな。
【調教SLG】eraシリーズを語るスレ22【サークル獏】
58 :最後尾の名無しさん@3日目[sage]:2011/08/06(土) 15:30:02.64 ID:C1N77hW2
そういえばプリプロセッサってあるんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。