トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月30日 > 8/cKMDIt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001100002002232115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.57
侯爵嫡男好色物語 Part.58

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.57
953 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 07:21:43.77 ID:8/cKMDIt
>>945
大体似たような想像をしてる
でも最悪でも家名と血統はちょっと楽観的すぎないかな、家名は無理じゃろ
小芝居結構好きだからパターンが増えるのは良いね
侯爵嫡男好色物語 Part.57
968 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 10:06:36.87 ID:8/cKMDIt
>>961
攻めてきたのはガルフィスが魔力不全を起こしたからで
クオルデンツェ側としては大決戦は仕掛ける側だし
シュピアゼイク側も大規模攻勢かけるには兵も金も足りないからゲリラ戦で時間を稼いで外交で起死回生をはかる狙いだった
それを読んでルークセが王都へ行って王国側での外交に力を入れたんだと思うしその時点での最善手だったんじゃないか
侯爵嫡男好色物語 Part.57
981 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 11:38:58.39 ID:8/cKMDIt
浄化魔法がちゃんと使えてアルクノア通れたら敵の後背をつける分危険度はむしろ低いんじゃないか
よってウィルクは前提の第一・第二辺りを特に徹底させてアルクノア突破でもし駄目そうならルークセに合流
ルークセは外地経由でライシュリーフ救援に直行
そんな案はどうかと思ったけどニューネリー時点でマクニスの動向が分からなかったらやっぱり慎重案になってたかな
侯爵嫡男好色物語 Part.58
45 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 16:24:34.31 ID:8/cKMDIt
黒焼きにして晒す→下劣なクオルデンツェめ!
死に化粧施して丁重に返却→え……何考えてるか分からないんだけどこわっ……

一体どうすれば良かったのか
侯爵嫡男好色物語 Part.58
48 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 16:26:10.17 ID:8/cKMDIt
そんな発想がポンポンでてくる>>43が個人的には一番怖い
侯爵嫡男好色物語 Part.58
77 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 19:05:02.74 ID:8/cKMDIt
ロリコン勇者の陵辱覇道が面白かった
あとおすすめならピンク色伯爵だったんだが失踪して久しいし魚拓もないしな……
侯爵嫡男好色物語 Part.58
78 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 19:06:49.70 ID:8/cKMDIt
あ、転生ものって指定だったか
前者は今でも読めるけど憑依物だな忘れてください
侯爵嫡男好色物語 Part.58
86 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 20:21:23.42 ID:8/cKMDIt
じゃあ暇だから俺の妄想聞いてくれよ
ミレンドルヴァがエルフ囲い込もうとしてオルシアンが反発して飛び出してくる説
今回クオルデンツェ家が浄化魔法を使えることはどう考えてもバレると思うんだけど
これまで使っていなかったことから秘匿していたのではなく新たに開発あるいはどこかから伝承されたと推測できる
ミレンドルヴァはオルシアン経由でエルフが穢土を作る魔法を使えることとクオルデンツェ家にエルフが居ることを知っているわけだから
ひょっとしたらエルフは穢土魔法だけでなく浄化魔もを使えるのではないかと考え検証するためにエルフを広く集めてこれを保護
その中にスレイド族が一人だけいて保護するミレンドルヴァとオルシアンが対立する
なお一人しかいないから浄化魔法の伝授はうまくいかずマナラル鉱山も所持していないためうまく活用できないものとする
侯爵嫡男好色物語 Part.58
88 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 20:44:41.53 ID:8/cKMDIt
>>87
ああー……最後の一文に関しては全く考えてなかった
浄化魔法を使った=スレイド族を匿っているって図式が成り立つわけだ
まあスレイド族しか使えないかは誰にも分からないだろうしウィルクならうまいこと言いくるめるでしょう
侯爵嫡男好色物語 Part.58
93 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 21:11:20.63 ID:8/cKMDIt
>>90
いや>>86で考えてたケースの場合ミレンドルヴァ視点では浄化魔法を使えるフィクション族を集めようとしてついでに確保したスレイド族が運よく使えたことを想定してた
つまり少なくともフィクション族とスレイド族が使えることになるからエルフにとって一般的だといえば誤魔化せるとは思う
何を言われても霧の大地のエルフ同士交流が無いんだから浄化魔法を使えるフィクション族が存在したんだ!って強弁すれば疑わしくても断定は出来ないはず
バレる可能性があるとすればイブの顔見知りを連れてこられてイブがスレイド族だってバレた時だけ
でも前半部分の最悪のケースはヤバイどうしようもない
フィクション族は土地の浄化は出来るけど人間の浄化は出来ないんです!スレイド族とは違うんです!って言ってみるとか
>>91
浄化魔法が存在することを前提にエルフを探して結果スレイド族が見つかった場合、という妄想です
侯爵嫡男好色物語 Part.58
97 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 21:24:52.92 ID:8/cKMDIt
>>94
マナラル鉱山の為にナンボナン攻略したのはルークセが若いころにどこかでマナラル結晶を持ってて重要性を理解していたからこそじゃない?
どこかっていうのが帝国関連ならミレンドルヴァが重要性を理解していなくてもおかしくはない
確かに鉱脈は持っててもおかしくなさそうだけど……マナラル結晶の精製技術はルームオンの父が技術者買収して手に入れたものみたいだしミレンドルヴァでは知られていない可能性もある
侯爵嫡男好色物語 Part.58
106 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 21:49:41.70 ID:8/cKMDIt
>>104
まあそうよね
だからこそマナラル結晶を初実戦投入するのはいつになるのかずっと気になってるんだけど出番がないんだよね
そもウィルク以外が魔力込めても同じような威力が出るのかとか精製技術が向上して大きな結晶になったら更に効果が上がるのかとか
気になることはいっぱいあるのに出番お預けなので今後どうなるのかさっぱり分からん
侯爵嫡男好色物語 Part.58
111 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 22:07:15.39 ID:8/cKMDIt
>>108
浄化魔法で人間治せるかも不明だけどオルシアンならとりあえずで突っ込んできそうなの怖い
浄化魔法がバレてどこにどんな影響あるのかなって考えるとあらゆるところに影響しそうで先の展開が楽しみだ
侯爵嫡男好色物語 Part.58
118 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 22:51:57.49 ID:8/cKMDIt
>>113
「国境観光」で一番欲しかったのは魔絶石だとある
「結晶」でナンボナン侵攻が早まった理由の一つとしてマナラル鉱脈の事が挙げられてるね、もう一つの理由はクオルデンツェ連合軍の結成
侯爵嫡男好色物語 Part.58
127 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/30(木) 23:20:04.53 ID:8/cKMDIt
>>126
一応部族名と族長名くらいは訪ねてるみたいじゃない
悪鬼って呼ばれたら即殺してそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。