トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月25日 > dzWtMxk1

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000011100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.56

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.56
900 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 01:24:08.37 ID:dzWtMxk1
クロウネは初代レヴィオス王に惚れてたんじゃないかと妄想
侯爵嫡男好色物語 Part.56
907 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 02:25:53.08 ID:dzWtMxk1
貴族が安泰なうちは魔獣は暴れられないぞ
それこそ200年前の乱世みたいにならない限り
まぁ戦記物だし戦乱吹き荒れるんやろなぁ
侯爵嫡男好色物語 Part.56
944 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 08:37:24.25 ID:dzWtMxk1
連れて行ける護衛がそれしかいないだろというのは置いておいて、謀略のルークセが1つの行動に色んな策謀巡らせてたら面白いというのはわかった
で、アテラハンの分家なんかの印象を良くする意味がどこにあるの?
目的のない策謀なんてないでしょ?
アテラハン家の方針を最後に決定するのはアテラハン侯爵なのに、分家に何かする必要ある?
援軍にノヴァルフ出す時に分家(ノヴァルフ母)が憤慨したけどアテラハン侯爵の決定が変わらなかったことやライシュリーフの視察に分家(ノヴァルフ母)がやりすぎって言ったのにナーバシン使ったことからもわかるでしょ
それにレヴィオスがクオルデンツェに極端なことやるときに対しての、ってのが妄想飛びすぎ
レヴィオス王暴走説唱えてる人は章名がレヴィオス王国だから、とかこのままシュピアゼイクを無事併合しましたちゃんちゃんなら物語的に動きがなくなるだろうからってメタ視点で言ってるだけ
ストーリーの流れ的にはレヴィオス王はクオルデンツェ家との積極的な融和案を出してるし、迫っている聖都遠征にもクオルデンツェ家の支援が無いと上手くいかないことも忘れてはいけない
この流れで物語上のキャラが「なんかよくわからん剣に刺されたからなんかよくわからん理由でレヴィオス王が方針急転換して遠隔地の大貴族クオルデンツェに強硬策取る可能性がなんかある!対策しとかなきゃ!」って判断できたらNTだろ
作中で言われてるのは痛みとかから普段のような冷静な判断はできないかもしれない、なのに

妄想するのがダメとも言わんしルークセならそうあって欲しいって言うのもわかるけど、妄想乙って言われる理由はわかった?
連れて行ける人材それしかないよなで素直によくない?
侯爵嫡男好色物語 Part.56
952 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 09:28:58.49 ID:dzWtMxk1
>>948
IDからレスも読めない奴がなんか妄想言ってる…こわ…

>>950
最初に書いてた五領姫のイメージを緩和する目的ってイメージを良くするとしか読み取れんわ…
王都社交の時に拡張路線ないってウィルクがアピールしてたのじゃ足りないの?
侯爵嫡男好色物語 Part.56
964 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 10:34:19.11 ID:dzWtMxk1
>>953
まあ妄想する分には自由だから、いつかその妄想が実るといいね…
>>957
シンシアの儀式にも金箔あれば尚良いってあったから、金使うとより気持ちよくなるとかあると胸熱
でもフェチAVとかである金箔でコーティングした女の子とか出てくると困惑するわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。