トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月25日 > KfiF8hCy

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010102331032000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.56
侯爵嫡男好色物語 Part.57

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.56
933 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 06:59:06.99 ID:KfiF8hCy
ク家って分家居ないのでは?
生き残りは全部影家に回したから
侯爵嫡男好色物語 Part.56
946 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 08:42:35.19 ID:KfiF8hCy
>>939
家によって違うみたい
シル家は本家の娘を影家に嫁がす。例外かもしれない
レ家は影家に若い娘が居る。誕生か途中から入れたか不明だけど、多分誕生?
ク家は元々は分家の人を影家に入れた。元々の影家は不明

ア家が言うには魔力量が少なく魔法もあまり教えてもらえない
冷遇されてるので反逆の可能性もある

あんまり設定詰めたくないんだろうな
今回のシュピ戦でも、なんで攻撃に加わらないとか
シュピが滅亡した後の影家の処遇とかあるだろうし
侯爵嫡男好色物語 Part.56
965 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 10:37:49.05 ID:KfiF8hCy
>>964
余分な魔力とか、こびりついた魔力が落ちて気持ちよいのかもしれんね?
侯爵嫡男好色物語 Part.56
966 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 10:39:29.86 ID:KfiF8hCy
金を飲み込んだら酷い事に成りそうだな
あと、金のバイブとかも不味そう
侯爵嫡男好色物語 Part.56
980 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 11:29:01.09 ID:KfiF8hCy
厚毛兎の飼育は強欲ゲームで出てきた商会の人が又出てくるのかな
結社もルームオンとヴィダルドに任せて、少し引きそうな感じもするしね
といってももう少し、ヴィダルドが発明と実績を積まないと無理だろうけど
ルームオンは色々と過労死しそうな勢い
侯爵嫡男好色物語 Part.57
3 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 11:39:04.78 ID:KfiF8hCy
>>1
乙かれ
侯爵嫡男好色物語 Part.56
988 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 11:52:27.17 ID:KfiF8hCy
利鎌がよくらからんね
わざわざ名前付けたのだから、見せ場の為にマクニス撤退させて壊滅するのか
マクニス撤退したら、蛇の顎作戦は終了の予定だったから、オセロリア攻めは少し期間を置くのか
マクニスはここで死にそうな気もするけど、だからといって利鎌に見せ場がないとも思えない
それに主祖兵が影家として、主君を守る為に身を挺して討死とかあるのかというのも
反逆心が高いなら、忠誠心も低いだろうし
とはいえその後楽な未来があるとも思えないけど
侯爵嫡男好色物語 Part.56
994 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 12:05:00.81 ID:KfiF8hCy
マクニス撤退なら別に利鎌が北から来る必要性はないんだけどね
南か東からウィルク隊を攻撃すれば、ウィルク隊は対応を迫られるから行軍は鈍る
兵数的にはマクニス隊はウィルク隊の6倍
基本的には祖父さえかわせれば、ウィルク隊が利鎌対応してる間に数の力を借りて突破も可能
侯爵嫡男好色物語 Part.57
8 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 12:12:39.44 ID:KfiF8hCy
家訓なんて綺麗事並べただけで意味なぞないと
クロウネとか先々代はそう考えてそう
侯爵嫡男好色物語 Part.57
14 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 12:21:11.52 ID:KfiF8hCy
現状は正妻かなと言われてるけど
そうだとすると、当分ブレイクスルーは先になるかもね
侯爵嫡男好色物語 Part.57
32 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 13:11:20.11 ID:KfiF8hCy
名称に濁点付くのが多い気がする
作者の好みなんかな?
ア家とかは付かないけどさ
侯爵嫡男好色物語 Part.57
49 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 15:16:27.42 ID:KfiF8hCy
メオ湖はただ2番目に広いってだけの湖じゃないらしいけど何が起きるんだろ?
現状やたら交易船が沈みまくってるけど
>>ただの湖ではないのだが、まだ本編では詳細が出ていない
自由都市群だけでなく、エヴ領も湖には面してるけど、教会は接してない
エルフ以外のドアーフ等の種族は出ないから人魚とかの線もないだろうし
侯爵嫡男好色物語 Part.57
51 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 15:26:22.65 ID:KfiF8hCy
大陸地図_(2)回
侯爵嫡男好色物語 Part.57
55 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 15:42:16.81 ID:KfiF8hCy
人魚は獣人枠で出てくるのかな?
侯爵嫡男好色物語 Part.57
66 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 16:20:23.74 ID:KfiF8hCy
マクニスは許されんだろうとは言ってるね
ただ、エヴ家もシル家も当分侵攻軍出せるような状況じゃないだろうし
エビ家や旧シュピ領からどの位離れてるかもあるだろうけど
当分生かされるんじゃないかな?
或いは周辺の自由都市家に滅ぼされるか
侯爵嫡男好色物語 Part.57
67 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/25(土) 16:23:58.43 ID:KfiF8hCy
トアはマクニスの子を身篭ってたりするんかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。