トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月10日 > YORAVOo0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.52

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.52
833 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/10(金) 16:11:06.34 ID:YORAVOo0
>>829
フェロルト立帝時にお家騒動が合った様に感じるね
ジンカーエンと同じく反ジュピアゼイク政策を掲げていた兄弟と帝位を争っていたとか
侯爵嫡男好色物語 Part.52
851 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/10(金) 18:04:54.76 ID:YORAVOo0
クオルデンツェ家の後継者の回でウィルクが攻略した様子が回想されてるから
それ読み直してイメージ膨らませるのがいいと思う
侯爵嫡男好色物語 Part.52
887 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/10(金) 21:35:18.96 ID:YORAVOo0
>>880
状況変わったけど
レヴィオスによるシュピアゼイク攻略の容認とジェノサイド部隊の貸出しだろう

アテラハンの回が分かりやすいが
クオルデンツェは5年もあれば万全の状態でオセロニアに迫れるが
レヴィオスがシュピアゼイク戦に介入し、和平を迫って来ると思っており、介入される前にオセロニアを短期決戦で落とす必要があると考えていた

南進参加とシュピアゼイク攻略がバーター取り引き出来れば、短期決戦より安全にシュピアゼイクを攻略でき、ムカデ対策も楽になる。

元々ライシュリーフに後10年かかる予定だったのだから、南進は十分許容出来る寄り道だろう
侯爵嫡男好色物語 Part.52
891 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/10(金) 21:48:50.99 ID:YORAVOo0
>>887
オセロニア→オセロリア
素で打ち間違えた(リア王様ごめんくさい)

状況変わって意地でも短期に収拾付ける必要が出来たから南進に参加する理由も余裕もなくなった気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。