トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月09日 > x72zL+7g

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000045100000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.52

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.52
493 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 12:28:09.68 ID:x72zL+7g
>>488
都合の良し悪しというより、単純に比較の問題でしょ
このまま撤退するのとどっちがいいかってだけの話
侯爵嫡男好色物語 Part.52
496 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 12:35:54.62 ID:x72zL+7g
>>494
別に終わらないけど
何で終わるんだ?
侯爵嫡男好色物語 Part.52
500 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 12:43:16.74 ID:x72zL+7g
>>498
それは当たり前
近代・現代戦じゃないんだから情報収集能力はこんなものでしょ
侯爵嫡男好色物語 Part.52
505 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 12:50:59.15 ID:x72zL+7g
>>503
別に苦手でもないでしょ
ウィルクが情報伝達速度の遅さを最大限活用してるだけ
情報が無ければ適切な損切りタイミングなんて誰も分からん
侯爵嫡男好色物語 Part.52
510 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 13:10:32.58 ID:x72zL+7g
>>509
思いっきり情報収集能力の話だろ
その「ドセルラン市に敵兵2万以上」も真実かどうか確認できていない
なんで読者目線で話してるんだよ
侯爵嫡男好色物語 Part.52
515 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 13:18:39.75 ID:x72zL+7g
>>514
当たり前
現れようもない大軍がいきなり出てきたんだから見間違えか偽兵を疑うのは当然でしょ
しかも報告したのはその兵一人だけ
何度も言うけど読者目線で話するなと
侯爵嫡男好色物語 Part.52
523 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 13:28:26.84 ID:x72zL+7g
>>512
>この状況では二人でウィルクに当たるか、
ガルフィス回復して挟撃されればアウト

>マクニスは逃げるのが最善
北部切り取られてシュピアゼイク凋落が決定的になってアウト

どこが最善?
結局君も自分に都合がいい前提でしか話してないでしょ

>>517
>司令部が別経路で裏付け取れない問題はあるけど
それは描画が無いだけでやってるでしょ
そこまで無能とも思えない
それよりもヴェアドバーグに派遣した兵が戻ってくるのが早かったのでは?
結局のところ情報収集能力、情報伝達速度の話だね
無線通信技術があったらここまでの状況になっていない
侯爵嫡男好色物語 Part.52
525 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 13:34:40.46 ID:x72zL+7g
>>524
勝てない相手に主祖二人投入する方がアホだと何故気付かないんだ?
キンドロアの目的は時間稼ぎの防衛だぞ
言ってることが支離滅裂
侯爵嫡男好色物語 Part.52
536 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 13:56:06.01 ID:x72zL+7g
>>529
>ブス城再奪還、北部都市をクオルデンツェ家が制圧、北部にクオルデンツェ兵が多数、アメリア河渡河が可能
いずれか1つでも成されてれば傘下貴族が動く事は無いと思ってる人では
それもねぇ、北部都市をクオルデンツェ家が制圧したことを西部貴族に確認されたら終わり、ウィルクが使者を送ってるかもしれないとかいう人いるけど、それでホイホイ確認しに来るわけ無いでしょう
その意味を理解していない
侯爵嫡男好色物語 Part.52
545 :名無しさん@ピンキー[]:2021/12/09(木) 14:15:06.69 ID:x72zL+7g
ライシュリーフ奪還はガルフィス不調とセットだからね
むしろマクニスからすると後者喧伝がメインの可能性もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。