トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月09日 > 4KXTp+KP

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010201000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34

書き込みレス一覧

TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
544 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/09(木) 07:27:05.13 ID:4KXTp+KP
>>542
オフィスラブとか一般恋愛もののコミカライズ選べばいいだけでは
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
546 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/09(木) 11:48:35.86 ID:4KXTp+KP
自分に考えつかない話とか、それこそ人気作家に便乗とかいろいろ旨味ポイントはあるのに
なんで作画コストが楽=コミカライズのメリットないみたいな話になるのかさっぱりわからない
仕事なんだからコスト考えるのは当然だと思うけどね
コストに見合わなくても受けたいのは個人の自由だけどそれ半分シュミとか好みとかの問題でしょ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
550 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/09(木) 13:33:17.45 ID:4KXTp+KP
「オフィスラブ」って一言で言ったってキャラの造形とか得意な傾向の話や雰囲気とか作家によってカラーがあって千差万別でしょうに
オフィスっていうありふれた舞台だからこそその作家のカラーがものをいうんだと思ってたわ
(別に得意な傾向の作品をコミカライズしたっていいと思うけど)

どっちみちコミカライズするっていう仕事がある以上オフィスだろうが特殊ネタだろうが仕事に変わりはなくて
あなたはコスト度外視でやり甲斐重視って話なんだろうけど作業労力を重視する人だって一理ある
コミカライズの意義とかあなたに定義されて意義のない事は意味が無いみたいに言われる筋合いないでしょ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
551 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/09(木) 13:42:39.66 ID:4KXTp+KP
>>548
ベリーズコミックだのハーレクイン関係だの社長だ上司だってオフィスラブ原作が山のようにあって
人気原作者さんも居るじゃん
特殊な専門分野の話とか異世界ファンタジーよりああいうのが作画しやすくていいっていう話だと思ってたわ
私も異世界ファンタジーとかやりたくないんで気持ちはわかるけどね
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
555 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/09(木) 15:15:09.00 ID:4KXTp+KP
流れって一般向けの小説って言うとこからだったからコミカライズトータルでって事だと思ってたわ
TL限定ならそれこそ特殊な界隈のネタとか読者層にはウケにくいんで引き受けるリスク高いよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。