トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月08日 > C+J5Ne96

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001427



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.52

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.52
343 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 21:54:13.12 ID:C+J5Ne96
>>340
相手がある事なのに
自分達がこうすれば、相手は絶対こうなると考えてるのが末期的
ネットにもよくいる

信用出来なくなってるから、西部や南部の兵を動かせないんだろうってのが抜けてる
侯爵嫡男好色物語 Part.52
357 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 22:29:13.06 ID:C+J5Ne96
内戦っていっても群雄割拠なのか
対抗馬と1対1に近い形なのかで変わってくるんだろうね
侯爵嫡男好色物語 Part.52
361 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 22:36:13.88 ID:C+J5Ne96
貴族は親類でも領地に居られたくないって感じみたいだしね
侯爵嫡男好色物語 Part.52
366 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 22:48:23.52 ID:C+J5Ne96
身を削ってまで母の兄弟を助ける必要性もないだろうしね
領地を失ったいじょう力もないし
侯爵嫡男好色物語 Part.52
368 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 22:55:19.02 ID:C+J5Ne96
基本、他勢力の動向しだいなんだよね
そのくらい積んでる
他人がこうしてくれたら、あーしてくれたら

これだけ傘下貴族や皇帝の参戦に拘ってるのは
分家はトアしか居ないのかも?
そして、影家は戦力として思ったほどは役に立たないってのがあるのかな?
奇襲及び防衛と肉壁要員としての価値なのかな
侯爵嫡男好色物語 Part.52
379 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 23:16:15.87 ID:C+J5Ne96
右腕なら兄弟
全てを投げうってなら長男って感じだったね
侯爵嫡男好色物語 Part.52
393 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 23:53:40.37 ID:C+J5Ne96
ガルフィスが親類と目されてるんだから
この場合の公爵は王族かなって間違いでもないでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。