トップページ > エロ漫画小説 > 2021年12月08日 > 1FbfKiVm

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000001010000100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.52

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.52
100 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 00:31:07.61 ID:1FbfKiVm
双子は仕事が終わったらライシュリーフの上顎と合流して北部飲み込み終了!
これじゃあかん?
侯爵嫡男好色物語 Part.52
125 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 01:13:31.29 ID:1FbfKiVm
>>119
目的が北部遮断なのはシュピアゼイクの武官なのは確かにそうで、ウィルクの本当の目的はガルフィスを確実に救援しながらシュピアゼイク戦を前進させること
副産物として主祖の命が付いてくるお得な作戦
即ライシュリーフ直行だと逃げられる可能性あるから確実に逃げ道を塞いでから狩るのが目的なだけ、という風に俺は受け止めた
兵糧攻めこそありえないと思うんだが、ガルフィス見捨てるような選択肢はそもそも武官が支持しないでしょ
侯爵嫡男好色物語 Part.52
141 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 01:25:03.06 ID:1FbfKiVm
>>139
シュピ視点で「ウィルク軍」であって「ウィルク本人」が来てるか明言されてないからそこが引っかかってるって事じゃないかな
侯爵嫡男好色物語 Part.52
186 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 09:19:49.38 ID:1FbfKiVm
>>184
なるほどなって思ったけど、別に今必要であるわけじゃない
遺伝子的な話とかも出てたし今後の何かの為の伏線なのかもよ?
伏線回収はリアル10年後かもしれないけど
侯爵嫡男好色物語 Part.52
220 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 11:59:52.11 ID:1FbfKiVm
>>219
食料も物々交換に頼るような野生児がデブはありえん
そんな野蛮人だからトアの血統フェチ設定が活きるんじゃないか
侯爵嫡男好色物語 Part.52
247 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/12/08(水) 16:32:51.22 ID:1FbfKiVm
長時間手紙を書いたら手が吊りそうだからマッサージでもしたいけど、文官が心配するからやめた。
みたいな感じの描写もあったから1じゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。