トップページ > エロ漫画小説 > 2021年11月28日 > cf9wI/pU

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004120000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.48
侯爵嫡男好色物語 Part.49

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.48
983 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 09:22:55.13 ID:cf9wI/pU
>>974
乙かれさん

キャラの生死とノヴァが絡むとナーバスになる人いるけど
どう考えようが自由なので
相手の人格を否定するのは止めませんか
侯爵嫡男好色物語 Part.48
985 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 09:26:12.46 ID:cf9wI/pU
魔獣ってどのくらい予防出来るんだろうね?
亀吉が祝福の子関係ないとしても100年位で出てきたんだろうし
帝国の元騎士は予防しても出てしまう時は出てしまうと言ってたけど
侯爵嫡男好色物語 Part.48
996 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 09:40:08.45 ID:cf9wI/pU
魔獣って成獣になる時に数段レベルアップする感じなのかな?
同じペースで強くなるんだったら、フィールド内に居る時にも非常に強い魔獣が居ることになるし
侯爵嫡男好色物語 Part.49
2 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 09:45:39.70 ID:cf9wI/pU
玉座に座ってるウィルクはかなり若そうに見えたね
やっぱり10代の内に統一するんかな?
侯爵嫡男好色物語 Part.49
14 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 10:25:25.52 ID:cf9wI/pU
>>12
内政の橋なんだろうね
あと、マナラル結晶を使った何かも発明しそうだけど
侯爵嫡男好色物語 Part.49
21 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 11:21:15.56 ID:cf9wI/pU
人間だから能力に変動はあるだろうけど
ルークセよりマクニスのが優秀だとは思う
そこはやっぱり王家の血筋と貴族家の血筋の違いなんじゃないだろうか?
侯爵嫡男好色物語 Part.49
25 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 11:46:51.44 ID:cf9wI/pU
>>23
王家と配下の違いじゃないだろうか?
シュピ家も元王家で配下貴族を動員したんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。