トップページ > エロ漫画小説 > 2021年11月28日 > U+aDxORv

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000220000000000023312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.48
侯爵嫡男好色物語 Part.49

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.48
960 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 08:38:28.98 ID:U+aDxORv
ガルフィスもルークセも無傷となると結局クオルデンツェで死んだの従祖だけになるからな
シュピアゼイクという大家を滅ぼして主祖無傷ってなろうの俺ツエーーでも中々ないぞ
そうかんがえるとどっちか負傷か死亡はまだあると思う
侯爵嫡男好色物語 Part.48
963 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 08:57:31.10 ID:U+aDxORv
>>961
ちゃんと読んで、で草
お前こそちゃんと読めよ
ウィルクというなろう主人公も真っ青なチート野郎の登場前後でこれだけ大局が変化して結局無傷になるかもしれないって話なのに昔はボコられたからーって話逸してお前こそレス読もうねw
侯爵嫡男好色物語 Part.48
973 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 09:11:41.03 ID:U+aDxORv
>>966
この作品は身内のミス→敵の攻勢→ウィルクが粉砕のパターンが多いな
身内のミスとは書いたけど偶発的なミスで仕方がないってのも含んでる、ただウィルクが活躍する場面では身内のミスが必ず起きてる
侯爵嫡男好色物語 Part.48
979 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 09:19:34.09 ID:U+aDxORv
>>975
前のやつが何を書いたかしらんけど俺はこの手に言及するのは初めてだぞ
別に勝手に勘違いされても構わんけどな
侯爵嫡男好色物語 Part.49
152 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 21:41:55.34 ID:U+aDxORv
まぁまぁここまではみんな予想通りだったんじゃないかな
ここからどっちに向かうかで意見が別れるところではあるが大局は変わらず敵主祖二人に致命傷を与えるぐらいまではみんな似たような予想してると思う
侯爵嫡男好色物語 Part.49
170 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 21:54:05.29 ID:U+aDxORv
そういやツイッターで最近流れてきたけど毒蛇のほとんどは下顎に牙ないらしいよ
侯爵嫡男好色物語 Part.49
215 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 22:14:09.53 ID:U+aDxORv
第5はマクニスの場所かなと予想した
蚯蚓を使ったかはわからないけど少数なら先に河超えして調査、戻ってヴェアドバーグのリアライトと合流なら時間が短いのも一応説明できる
一番のネックはやはりマクニスの所在だし把握しておかないとライシュリーフに行くにしてもオセロリアに行くにしても作戦立案がしにくいと思うし
侯爵嫡男好色物語 Part.49
281 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 22:38:01.78 ID:U+aDxORv
>>264
これはどっちでも取れると思うわ
シュピアゼイクのガバだとも指摘できるし民間船だしスルーされたとも言える
ただ商船だからとスルーしてもらえるなら他の侵入経路の思案あっても良さそうではある
侯爵嫡男好色物語 Part.49
306 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 22:49:43.33 ID:U+aDxORv
>>290
ヴェアドバーグにも大して騎士いなかったところを考えると河辺に従祖配置って手薄になってそうだと思うんだけどどうなんだろう
もちろん隠密性を高めるためにアルクノア汚染地ルートは有効だけど緊急性を考慮したら船を踏み台にして手薄になった河辺の敵を蹴散らしたほうが早いんじゃないか
侯爵嫡男好色物語 Part.49
336 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 23:09:18.76 ID:U+aDxORv
以前の家族との食事で民間の船が邪魔だったら沈めて渡ってくださいとあったように渡ろうと思えば足場にして渡れるわけで
もし民間船が少数ならいつも通りとしてスルーするのは分かるけど大量にきたらその渡河方法も考慮しておくべきだったんじゃないか
侯爵嫡男好色物語 Part.49
352 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 23:14:56.35 ID:U+aDxORv
>>347
>>348
従祖以上の身体能力なら余裕じゃないか?ましてや今回は本当に沈めるわけでもなく渡れるわけだし
侯爵嫡男好色物語 Part.49
369 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/28(日) 23:24:49.00 ID:U+aDxORv
>>353
まぁそうだけどこの緊迫した雰囲気で落ちて死にましたw(完)とはならんやろwそこは物語の勢い補正で頑張ってもらう
>>356
最新話の地図見たらナンボナンの河幅は結構広くて他は狭いところあるっぽいし実際にアルクノア汚染区内で河超えしてるからな、別のところでも可能性は配慮するべきだったんじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。