トップページ > エロ漫画小説 > 2021年11月26日 > KUQoq+A+

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.48

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.48
616 :名無しさん@ピンキー[]:2021/11/26(金) 02:37:10.45 ID:KUQoq+A+
嫁が石女の悩み(陰口?)解消された上に、子供欲しい家庭にエリート一家の養子貰うような物だと思うと、皆んなハッピーになるのも頷ける
あの世界で従祖産めるってのはホンマ名誉なんやろな
侯爵嫡男好色物語 Part.48
643 :名無しさん@ピンキー[]:2021/11/26(金) 09:17:40.87 ID:KUQoq+A+
「基地」で指摘された懸念点から既にもう色々と状況が変わってしまったからなー
横綱相撲やってる場合じゃなくなったし、ウィルクも主の決断によって覚悟決まったし、もう武官が指摘した点は考察の根拠になり辛い
個人的な読みではガルフィス討伐のために対主祖戦闘想定してて、かつ戦える主祖でもあるマクニスかキンドロア討つよりかは、オセロリアに単身いるであろうロミリエ捕らえる方が成功率の点でイージーな気はする
汚染区突破するなんて情報は神視点の読者とクオルデンツェ陣営しか知らないし、ガルフィス討てば勝ち確盤面の中でマクニスがオセロリアに残ってるとも思い辛い
ロミリエの他に主祖が影家の人間しか居ないんなら、ウィルクの魔力量差で簡単に制圧できると思う
問題は如何にして早く門を破るかだけど、現地の冒険者が扇動して徴兵された従祖兵が一斉に蜂起してくれんかなー。ブス城攻略時のナンボナン兵ってマジで優秀だわ
ただガルフィスのこと任せろって言うてるんだから、オセロリアで籠城はせんのじゃね
侯爵嫡男好色物語 Part.48
672 :名無しさん@ピンキー[]:2021/11/26(金) 13:00:47.62 ID:KUQoq+A+
>>657
敵首都制圧?と敵首級の獲得
どっちが容易かってだけの話で、自分は前者と思っただけだよ
シュピアゼイクの戦力は今ライシュリーフ城方面に集中してる筈で、首都の防備が薄い可能性があるから
そっちの意見を用いるならマクニスかキンドロアの首取れる方が自分にとっては俺tueee展開になってしまう
アルクノア汚染区突破の奇策と主の決断っていう覚悟を見せるんだから、ガルフィス救出以外の多大な戦果も得るだろうし、それがどっちか、または別の何かだってだけの話
侯爵嫡男好色物語 Part.48
776 :名無しさん@ピンキー[]:2021/11/26(金) 23:18:49.53 ID:KUQoq+A+
>>761
>>ジンカーエン帝の右腕であったガルフィス、西部統一の志に惹かれて加わった若い貴族たち

ジンカーエン帝のようにウィルク帝の右腕と、大陸統一の志に惹かれて加わった若い貴族たちは出てくると思う
戦える主祖で戦略や政治も理解しててウィルクのためには死地へ進んでくれる右腕ポジがホンマに欲しい。オルシアンは右腕と呼ぶには安定感に欠ける印象


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。