トップページ > エロ漫画小説 > 2021年11月25日 > QtbVtgNe

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.48

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.48
454 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/25(木) 12:27:44.63 ID:QtbVtgNe
>>450
ウィルクにとっては勝った後の統治も視野に入っているから、大決戦してクオルデンツェ家の兵力を減らすのも嫌だし、シュピアゼイク家を全滅させてムカデが多数発生するのも嫌なんよな。

なので、マクニス・キンドロアという頭を刈ってロミリエに降伏させるのが一番コスパが良いことは良いんだよね。
侯爵嫡男好色物語 Part.48
502 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/25(木) 16:30:03.79 ID:QtbVtgNe
>>496
逆説的にはあの配置は、「いざという時にはウィルクの判断に任せる」という当主としての次期当主への期待の表れでもあるのよ。
ガルフィスはウィルクの後見にはなったとしても、ウィルクを差し置いて当主代理を務めることはない、ということを示してもいる。(もともと他所から養子に入ったということもあるんだろうけど)
侯爵嫡男好色物語 Part.48
533 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/25(木) 18:13:14.55 ID:QtbVtgNe
>>529
その王都社交だって嘔吐合戦がなかったらどうなってたか分からんところあるからな。

どういうわけかミレンドルヴァ家のカチ込み(違う)のせいで、盾割り+オルシアン調伏とか、集まった王国貴族からすれば「シュピアゼイク死んだわー」って感じだったろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。