トップページ > エロ漫画小説 > 2021年11月04日 > 0Eg/wIre

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100000000012205213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
侯爵嫡男好色物語 Part.46

書き込みレス一覧

侯爵嫡男好色物語 Part.46
335 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 08:38:27.30 ID:0Eg/wIre
>>334
分家は壊滅状態で、生き残った分家も影家に編入されてる
本家が恐ろしくて表立って反抗しないだろうけど、不満は蓄積されてるはず
そういった主祖を重要な局面で使うのは信頼性に欠ける
麦と鎌では本家の権勢に大打撃が加わりそう、かつ他家からの攻撃なので呼応して寝返られると困る
おそらく影家では僅かな従祖しか持たされてないだろうけど、他家からそれを供給されるといきなり主祖軍になる

護衛で使えるのはルークセに忠誠を誓う護衛従祖が大量にいる環境だからだと思う
おそらくサシで顔を合わせることはないんでは?
侯爵嫡男好色物語 Part.46
384 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 18:52:40.10 ID:0Eg/wIre
>>383
??「……わかります。わかります」
侯爵嫡男好色物語 Part.46
388 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 19:03:13.59 ID:0Eg/wIre
>>385
むしろ最低4人だな
家系図的にエヴェナピスに嫁が一人、他の家に一人は確定
まあ、影家は無いんでは?分家を叩き潰して影家に編入したばかりだし
帝国内での地位の確立にも使いたいからまず帝国貴族に婿入り嫁入りしてると思う
なんなら大陸西岸の港町を領地とするところ(ガルフィスの実家?)に行っているかもしれない

https://img1.mitemin.net/35/2l/fbo7bij0jkec1o5kbrvp2d7m2d_iy0_zn_c6_6n6.png

シルオペアの当主マークが付いてるのがエイシアだな、エヴェナピスの爺様はまだ名前が出てこないのか
侯爵嫡男好色物語 Part.46
390 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 19:30:16.87 ID:0Eg/wIre
>>389
大盾の異名に慢心していた感
とは言え蛇の牙でもナンボナン兵の果敢(無謀)な突撃がなければ、
一部の破壊活動で終わっていたし、それほど誤りでもないと思う
侯爵嫡男好色物語 Part.46
393 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 20:02:39.18 ID:0Eg/wIre
>>389
大規模攻勢掛けてんのに、天下の堅城に攻めてくるとか何いってんだオメー?ってなるぞ
侯爵嫡男好色物語 Part.46
398 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 20:50:00.67 ID:0Eg/wIre
>>396
それどころか分家の主祖と恐らくだけど分家筋の騎士家を取り潰したせいで、領土と爵位の割に弱い貴族家になってしまったと思う
ガーダクルで従祖大増産、エルシニアによるシュピ家の損害、対してウィルクの回復魔法による損害削減で、
最近(物語開始時)だと互角になってるように見えているだけな気がする

だからこそウィルク戦力化以前にあれだけ外地を分捕れたのは素直に凄いけどね
それだけの戦争と策略の資質を怨恨で使ってりゃマクニスに蔑まれても仕方ないわな…
侯爵嫡男好色物語 Part.46
408 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 22:01:00.72 ID:0Eg/wIre
>>401
王国に離反したことで守勢であれば家の存続は出来たはず
それなのに20年もの期間噛み付いてくるとか正気ではない
カシア祖母様が生きてたら武力策以外を採っていたと思う
侯爵嫡男好色物語 Part.46
414 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 22:31:15.01 ID:0Eg/wIre
>>410
カシア祖母様の死因は精神を犯す奇病だから遺言は二重の意味(遺した方、受け取った方)で当てにならんのだよなぁ

>>411
戦争してなかったら外交マターに出来るやん、カシア祖母様の得意分野よ
(正気の)カシア祖母様ならあくまでも手段として戦争を選択するし、良い落とし所にたどり着いたら和平もスパッと決めると思う
侯爵嫡男好色物語 Part.46
415 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 22:31:50.88 ID:0Eg/wIre
>>412
最近の自分はルークセを責められない
侯爵嫡男好色物語 Part.46
420 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 22:45:35.54 ID:0Eg/wIre
>>417
テンプレのwikiにも書いてあるけど、
具体的な場所については前に出たサイト内検索のやり方教えてくれるイケメンニキの登場を待つのだ
侯爵嫡男好色物語 Part.46
421 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 22:49:23.71 ID:0Eg/wIre
出来た
site:https://novel18.syosetu.com/n9598df/ 精神を蝕む

『市内の様子』
>ちなみに祖母はその魔獣討伐後、精神を蝕む奇病に侵されて亡くなったらしい。いまいち確証が持てないのは、詳しく教えてもらえなかったからだ。
侯爵嫡男好色物語 Part.46
428 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 23:25:11.14 ID:0Eg/wIre
>>425
しかしあんな遺言遺しちゃ戦争は終わらんし、
死亡時の国力差からウィルクが居なければボロボロに疲弊して停戦か滅亡まで見えてくる
まともな状態のカシア祖母様が若くても出来者であったろうルークセの選択肢をそこまで縛るかなあと

カシア祖母様が家族にとっての自分の価値を見誤ってたりしてたら少しエモいが、本編では語られなさそう
侯爵嫡男好色物語 Part.46
430 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/04(木) 23:29:37.89 ID:0Eg/wIre
>>427
亀吉はスロースターターの汚染特化な
オセロリア行くとしてもニューネリー滅ぼした後の話になるから、
カリエステーベみたいにクオルデンツェ家全力で刺し違えとかになるんじゃないかと
ウィルク敗退時点で主要人物は撤退したとしてガトーレン市辺りで再起できるかなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。