トップページ > エロ漫画小説 > 2021年11月01日 > 2Mi0w1oH

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000900000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
関谷あさみタン Part26
関谷あさみタン Part25

書き込みレス一覧

関谷あさみタン Part26
1 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:45:15.11 ID:2Mi0w1oH
少女の繊細な心の揺らぎとハイクオリティなエロを両立させる稀有な漫画家
関谷あさみさんのスレッドです。
☆既刊☆
ラフスケッチ (文苑堂)
僕らの境界 (茜新社)

YOUR DOG (茜新社)
おとなになるまえに (茜新社)
ガールズシャワー (茜新社)

千と万 第1〜3巻 (双葉社)

ゲキドル
http://gekidol.com/

電撃マオウ公式サイト(ゲキドル アライヴ休載中)
http://maoh.dengeki.com/

コミックバベル コミックエウロパ公式サイト
http://comicbavel.com/

前スレ
関谷あさみタン Part25[無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1621966227/
関谷あさみタン Part25
992 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:45:48.79 ID:2Mi0w1oH
関谷あさみタン Part26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1635731115/
関谷あさみタン Part26
2 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:46:26.76 ID:2Mi0w1oH
商業誌掲載単行本未収録作
(茜新社)
COMIC RIN vol.14 「propose」 20P
COMIC RIN vol.21 「日辻さん家」 10P
COMIC RIN vol.23 「ABENDSONNE」 12P
COMIC RIN 2007年 1月号 カラーピンナップ 1P
COMIC RIN 2008年 2月号「三箇日」 8P
COMIC RIN 2008年 3月号「each little thing」(前編)16P
COMIC RIN 2008年 4月号「each little thing」(後編)18P
COMIC RIN 2008年 8月号「オベロン」16P
COMIC RIN 2008年 12月号「a blow of ground beast」20P

COMIC SIGMA vol.1 「王様と家来」16P

juicy No.4「REM」12P
juicy No.7「サマーガール」12P(カラー4P)
juicy No.9 「アルティメットレア!」18P
juicy No.10「春の行路」20P
juicy No.11「ライトスタッフ」16P
juicy No.12「モラトリアム」32P(同人誌からの掲載)
計247P (うちjuicy分100P)


COMIC天魔 2011年4月号 「Chase one, choice one!」(スイートロビンガールコミカライズ)16P
関谷あさみタン Part26
3 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:46:55.71 ID:2Mi0w1oH
(その他)
カラフルコミックピュアガール 2002年 7月号 「よるのごはん」 16P
カラフルコミックピュアガール 2002年10月号 「レンタルラブショップ」16P

恋する乙女のナイショ話 恋話ーKOIBANAー vol.2 「レンタルラブショップ」カラフルコミックピュアガールより再録
恋する乙女のナイショ話 恋話ーKOIBANAー vol.3 「あなたのためのかわいいわたし」 再録(初出誌は不明) 16P

ウォーB組 2004年12月号 「絶対君主」 20P
ウォーB組 2005年 2月号 「絶対君主2」 20P
ウォーB組 2005年 3月号 「絶対君主3」 20P
ウォーB組 2005年 4月号 「絶対君主4」 20P
ウォーB組 2005年 5月号 「絶対君主5」 20P
ウォーB組 2005年 6月号 「絶対君主6」 20P
ウォーB組 2005年 7月号 「絶対君主7」 20P


ペンギンクラブ 2004年 6月号 「Heart×Color」 4P
ペンギンクラブ 2004年12月号 「奥様は○○○」 4P
ペンギンクラブ 2005年10月号 「呼びだし!さぶじぇくと」前編 16P+カラーページ線画3P
ペンギンクラブ 2005年11月号 「呼びだし!さぶじぇくと」後編 16P

メンズヤング2008年11月号 「熱の入り江」 6P

計237P
関谷あさみタン Part26
4 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:47:19.30 ID:2Mi0w1oH
COMIC 快楽天2008年 1月号「家庭の王制」 16P
COMIC 快楽天2008年10月号「 ツイン・テイル #1」 12P 「 ツイン・テイル #2」 12P(二本同時掲載)
COMIC 快楽天2008年11月号「 ツイン・テイル #3」 8P
COMIC 快楽天2009年1月号「ツイン・テイル#4」 8P
COMIC 快楽天2009年2月号「ツイン・テイル#5」 12P
COMIC 快楽天2009年4月号「ツイン・テイル#6」 8P
COMIC 快楽天2009年7月号「ツイン・テイル#7」 12P
COMIC 快楽天2009年8月号「ツイン・テイル#8」 12P
COMIC 快楽天2009年9月号「ツイン・テイル#9」 16P(最終回)
COMIC 快楽天2009年11月号「oink」16P
COMIC 快楽天2010年4月号「蠍の心」 20P
COMIC 快楽天2011年2月号「柴くん家」 20P
関谷あさみタン Part26
5 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:48:30.42 ID:2Mi0w1oH
茜新社
COMIC RIN vol.14 「propose」 20P
COMIC RIN vol.21 「日辻さん家」 10P
COMIC RIN vol.23 「ABENDSONNE」 12P
COMIC RIN 2007年 1月号 カラーピンナップ 1P
COMIC RIN 2008年 2月号「三箇日」 8P
COMIC RIN 2008年 3月号「each little thing」(前編)16P
COMIC RIN 2008年 4月号「each little thing」(後編)18P
COMIC RIN 2008年 8月号「オベロン」16P
COMIC RIN 2008年 12月号「a blow of ground beast」20P

COMIC SIGMA vol.1 「王様と家来」16P

Juicy Vol.4「REM」 12P
Juicy Vol.7「サマーガール」 12P
Juicy Vol.9「アルティメットレア!」 18P
Juicy Vol.10「春の行路」 20P
Juicy Vol.11「ライトスタッフ」 18P
Juicy Vol.12「モラトリアム」 32P
関谷あさみタン Part26
6 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:48:59.34 ID:2Mi0w1oH
一般誌
電撃萌王2006年 8月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2006年10月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2006年12月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2007年 2月号「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2007年 4月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2007年 6月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2007年 8月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2007年 10月号 「はるのちゅう」 16P
電撃萌王2007年 12月号 「はるのちゅう」16P(最終回)

つぼみvol.2 「∞遠点」22P
つぼみvol.4 「無限遠点」30P
つぼみvol.5 「ロッシェの限界」22P
つぼみvol.6 「無限遠点」10P
つぼみvol.9 「無限遠点」16P

計244P


魔法少女まどか☆マギカ アンソロジーコミック 2巻「あとかた」10P


(我が家のヒメガミさまっ!コミカライズ)
テックジャイアン2013年 12月号8P
BugBug2014年 1月号4P

電撃マオウ2017年2月号「ゲキドル アライヴ第1話」30P
電撃マオウ2017年4月号「ゲキドル アライヴ第2話」30P
電撃マオウ2017年6月号「ゲキドル アライヴ第3話」22P
電撃マオウ2017年8月号「ゲキドル アライヴ第4話」22P
関谷あさみタン Part26
7 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:51:39.96 ID:2Mi0w1oH
コミックバベル 2020年 2月号「4%」8P ※単行本「ラフスケッチ 電子特装版」(電子書籍)に収録
コミックバベル 2021年 5月号「メタモルフォーゼ」24P
関谷あさみタン Part26
8 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/11/01(月) 10:55:22.41 ID:2Mi0w1oH
☆クオリディア本の原作はややこしいので解説☆

先生の描く二人は非常に的確だと原作ファンからは評判ですが先生の本は前日譚小説がベースです。原作は小説とアニメで方向性やほぼ全員のキャラが異なります。アニメより各前日譚の方が断然評価が高いです。

★前日譚 千葉編(全2巻)
最優先。これ読めば大体分かります。戦闘が殆ど無くアニメとは真逆な内容。明日葉ちゃんも別人のようにデレます。朝顔ちゃんと蓮華はこれにしか出てきません
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IT39OSS

■アニメ
先生の本は3話より前設定の上に小説と違いすぎるので鵜呑みにしないこと。千葉が圧倒的人気。
これの2:25-11:10と21:22-31:12か2,8話を見るのが最短
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30456193?from=145

■ノベライズ
本編も抑えるならアニメよりお勧め。明日葉ちゃんのブラコン度が3倍増に見えるほど追加が多く話もわかり易い。GMチバ等のシリアスも2話が由来。最低でも9話の試読みは読んでおきたい。LIVINGの元ネタもここ
https://www.cmoa.jp/title/1101159407/vol/3

■円盤4巻特典シナリオ
同人誌以上に甘々な二人が読める先生一押しの一冊。下手にヨスガるより不健全なくらいイチャつく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。