トップページ > エロ漫画小説 > 2021年08月15日 > 0XY4lM8a

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
ムーンライトノベルズ 94

書き込みレス一覧

ムーンライトノベルズ 94
549 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/08/15(日) 13:47:22.60 ID:0XY4lM8a
>>545
気持ちよく分かる私もそう
けど他人のスコップでクリティカルヒットする時あるよ
スレ紹介で気になったのブクマして読んでるんだけどこの間めちゃくちゃ刺さったのがあって2週間ほどそのお話について考えていた
ようやく気持ちが収まって他に良いのないか探してるところ
ムーンライトノベルズ 94
570 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/08/15(日) 22:59:10.14 ID:0XY4lM8a
>>550
村娘と蔦鬼のはなし

たしか読み返し作品紹介してる時ブクマして放置して先月末頃読み始めた
ヒロインが性格悪く暴力的で大嫌いなタイプ(不審者への反応としては正しいが)物語は意味不明な思わせ振りで読んでいて苛々する
と思ってたけど最後まで読んで良かった

以下感想

4話まで毎回リセットされるが毎回化け物なりの工夫が見られて面白い
子(思い出の象徴?)を解放したらヒロインを貰うというのも、その子が泥(蔦?)になるのも、挨拶を交わせば家の中に入れる、というのも示唆的

おぞましさの象徴のように描かれる蔦だけど、鬼蔦の花言葉は「結婚・永遠の愛・死んでも離さない」
鬼に「仕事の鬼」的な意味もあるとしたら、絶対結婚してやるという強い意志を感じるし、メタ的に考えると蔦を飲むって結婚を呑む、つまり求婚に承諾するという意味だろうか
蔦が虫のようなのは恋慕のためだし、蔦はヒロインへの愛そのものとしたら彼女が蔦を受け入れる事は蔦にとって存在証明になるのかも

初夜は復讐強姦する事で絶望を分かち合いたかったのかと思ったが、最後まで読むとヒーロー心理しんどい
怨念と死が化け物に変容させたのだと思うし当初は怨念に塗れていたんだろうが、ヒロインが未婚で神を殺そうとしていたから少し許したんじゃないかな
賢そうなのに幼い話し方が悲しい

村社会・貧困・飢餓で追い詰められた人間は例外なく盗むし攻撃するという描写で全体的に不穏
搾取される側は逃げ場がなく死ぬまで虐待され救いのない緊張感があった

蹂躙した連中が蹂躙することで手に入れていた普通の幸福が蹂躙された側には手に入らないのが悔しい
仕返しは当然の報いであって苦労への報酬じゃない
マツケンになってクソども成敗したい
せめて死ぬまでイチャラブコメっててくれ
そんなことをずっと考えていた
感動作というより心に痛みを残す感じだった
ムーンライトノベルズ 94
571 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/08/15(日) 23:00:45.37 ID:0XY4lM8a
うわ読み返しながら感想書いたら興奮して長くなりすぎたゴメン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。