トップページ > エロ漫画小説 > 2021年02月14日 > eTxI/FFd

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
結城彩雨作品で抜きどころ part6

書き込みレス一覧

結城彩雨作品で抜きどころ part6
284 :名無しさん@ピンキー[]:2021/02/14(日) 14:56:26.63 ID:eTxI/FFd
90年代はワンパターン、ヒロインの名前を変えただけ、金太郎飴小説とか書かれることもあったけど
同世代作家が忘れられフォロワー作家が消えてていく中、2021年になってもフランス書院の看板と
して再録改題な短編集が出るんだからやはり凄い作家だよ
>>282
マイナーレーベルで過激な小説家はマドンナメイトやグリーンドアでも何人か出たけどファンがつかない
まま消えていったから規制云々の問題じゃないのかもね
実際、北野剛雲なんかは処女のままフィストファックやヒロインの排泄器官破壊までやってるし2作の長編は
ヒロインの死亡が暗示されてるエンドになってるんだけど、結城ヒロインの暗示された末路のほうが何故か
悲惨なイメージが強い(ただ、結城ヒロインは皆、女神の美貌、鋼の腸壁、金属さえ切断する括約筋の上に
ラッシャー木村を超えるスタミナと精神力の持ち主ばかりだから死ぬイメージが全然湧かないけど)
結城彩雨作品で抜きどころ part6
289 :名無しさん@ピンキー[]:2021/02/14(日) 22:22:55.33 ID:eTxI/FFd
女優・女子アナ・芸能人・モデル・レースクイーンってヤンキー率高いしね
他作家はパッケージに凝りすぎて肝心の中身を美味しく創れないから面白くない
結城彩雨ヒロインだって中身ほとんど一緒だという意見もあるし、完全に否定できないけれど
もうそこは結城彩雨の文章力と情念、ヒロイン愛で超えちゃってるから面白さを相対的に説明できない

フランス書院編集ができてたら結城クローン作家を大量に輩出してるからやはり無理なのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。