トップページ > エロ漫画小説 > 2019年08月26日 > y/u+6YpS

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
フランス書院非公式掲示板 その55 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

フランス書院非公式掲示板 その55 [無断転載禁止]©bbspink.com
64 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/08/26(月) 02:01:06.17 ID:y/u+6YpS
まさか単独作品の部数で100万とかいう数字を出してるのか
それこそ官能小説ジャンルでそんな数字を出すことの方がピント外れだろw
老若男女問わず国民100人に一人が入手する数字、どこのベストセラーだよ

それにしても前世紀の書院作家はラッキーだよな
書院やマドンナ、グリーンドア文庫が創刊されて、殆ど雑誌掲載のみで読み捨てられていた作品が文庫に収録されて、雑誌掲載原稿料のみのハズが印税収入を生み出して、しかも増刷がばんばん掛かってたんだから
実際、創刊以降の15年の短期で、文筆収入で億り人になった作家は何人もいただろうし
フランス書院非公式掲示板 その55 [無断転載禁止]©bbspink.com
69 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/08/26(月) 15:07:38.63 ID:y/u+6YpS
>>65
宇能も川上も多作家だったことを忘れてないか?
単独で100万超えてりゃ、年間ベストセラーに出てくるはず

ただ当時は官能よりの中間小説誌も多かった
売れっ子の二人は原稿依頼が絶えなかっただろうし、連載作品がソフトカバーの単行本(文庫ではない、単価も高い)にまとまって、しかも初版刷数も全国書店数に並ぶぐらいは出てたはず
宇能は嵯峨島名義もあったし、そのぐらいの暮らしっぷりも納得できる

原稿量なら睦月クラスが匹敵するだろうけど、そこまで裕福という話は聞こえてこない
悠々自適なのは間違いないだろうけど
フランス書院非公式掲示板 その55 [無断転載禁止]©bbspink.com
72 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/08/26(月) 19:56:08.19 ID:y/u+6YpS
>自社(自者)買いによるテコ入れ

あまりにも頓珍漢すぎる
不況に喘ぐ出版社が身銭を切って自分の首を絞めるような、お手盛り、ドレッシングの小手先の数字操作なんてするかよ
売れない作家にはその数字を突き付けて引導を渡すのが、一番の業務改善策


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。