- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
517 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 01:26:18.53 ID:CwV1PEv1 - 大勢力を天秤にかけて鞍替えして立ち回る、謀略家、地理的に中央、三代有能
ってあたりかな 違う点に目を向ければボロボロ出てくるだろうけど、じゃあ他大名でとなると思いつかないね
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
573 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 13:52:41.55 ID:CwV1PEv1 - >>202
151話 >王国貴族であるアテラハン家には100年ほどの歴史しかない。 >もともとは違う家名だったのだが、アテラハン地方を統一してから家名をアテラハンに改めたのだ。 164話 >アテラハン地方を統一した貴族家はその家名をアテラハンに改めた これ、クロウネがアテラハン地方を統一して家名を改めてから100年じゃなくて、 貴族家として成立して100年、統一して家名を改めてから??年だな。 でないとクロウネの年齢が百数十歳とかになるし、 なにより統一事業を共にしたナーバシンがまだ百歳間近であることと矛盾する。
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
576 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 16:32:38.43 ID:CwV1PEv1 - ルペッタの故郷ヴェアドバーグ村…バックベアードか
ツルペタ、ロリータ、バックベアードね このロリコ(ry
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
582 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 17:52:13.79 ID:CwV1PEv1 - >>580
もう名実ともにツルペタになったからセーフ >>579 ショタに扮したおっさん男優vsロリ系AV女優 みたいなもんだな
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
583 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 17:54:42.30 ID:CwV1PEv1 - >>581
ヴェアドバーグ→バーグヴェアド→バックベアード シュピアゼイク領ってことで シェイクスピア関連で連想してたからなかなか分からんかった
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
605 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 19:07:54.05 ID:CwV1PEv1 - >>590
見た目に不自然なく削れるのかも疑問だけど、仮に見た目に不自然なく削れたとしても 圧縮された天然ものと削った人工ものでは重さが違って、宝珠に触れたことある奴には即バレしそう ウィルクも手にして見た目より重いと驚いてたし そんな小細工かましてバレたら貴族の矜持的に子々孫々末代までの恥になりそう
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
613 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 20:45:57.68 ID:CwV1PEv1 - >>609
メルリィとかアンナとか襦袢娘たちとかミモンとかロゼとかシンシアとか、まあ色々 登場人物・用語等(175)に載ってる ミニットとコハリィ(初登場時点は16歳)は同い年 ついでに、平民は新年に一律で歳を一つ加算する形式(「数え年」と同じで生まれた時にいきなり一歳と数えるのかはしらんけど) だから物語開始年内に初登場した平民キャラなら、登場時点の年齢はリストの年齢からマイナス1
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
617 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 21:28:21.65 ID:CwV1PEv1 - 王都外交は偏愛貴族のピュアウィルク路線でいけとの父様の指示だけど
他所の姫を誰も抱かないってのもエロ小説として無さそうだし どうなるか全く読めん
|
- 【ノクタ】侯爵嫡男好色物語スレ【男色】 [無断転載禁止]©bbspink.com
622 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/15(土) 21:47:37.48 ID:CwV1PEv1 - >>620-621
やっぱりそんな感じかな でも若様なら全く読めない驚きの展開からおセックスに漕ぎ着けそうな気もして ほんのちょっと期待してしまう
|