- ムーンライトノベルズ 65 [無断転載禁止]©bbspink.com
746 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/11(火) 18:34:36.41 ID:bZDwfy00 - そもそも極論言うからアレな感じになるのであって
作者側はできる限りタグを配慮するしかないし 読者側は万一地雷見ちゃったらそっ閉じミュートでいいんじゃないのか 結局個人でラインはいろいろだから答えは出ないし
|
- ムーンライトノベルズ 65 [無断転載禁止]©bbspink.com
762 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/11(火) 19:23:18.83 ID:bZDwfy00 - あのタグって苦手なものを避けるんじゃなくて好きなものを探すためのもので用意されてるんだと思うよ
嫌いなものはあっても地雷がないタイプだと、見てもああそうで閉じるか読み飛ばすかするかだし 検索よけするっていう発想があまりないから、その視点に立って作られてるんじゃ?
|
- ムーンライトノベルズ 65 [無断転載禁止]©bbspink.com
769 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/11(火) 19:42:29.74 ID:bZDwfy00 - なろうがないはるかな昔にファンタジー エロ小説 とかで検索して出てきた小説が
女騎士ものの男性向けの小説で ブリリリリブチチチィ!!!みたいな大文字の擬音が大量にあるやつだった時は逆に笑った
|
- ムーンライトノベルズ 65 [無断転載禁止]©bbspink.com
787 :名無しさん@ピンキー[sage]:2019/06/11(火) 20:47:44.02 ID:bZDwfy00 - 多分普通の読者と作者はおたがいにwinwinの関係でいられるけど
たまに読んでやってるとか書いてやってるとか素で思ってる人がいるからじゃないのかな まぁ売り言葉に買い言葉みたいので出ることもあると思うけど
|