トップページ > エロ漫画小説 > 2014年10月19日 > 2FgqvzMf

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆9

書き込みレス一覧

女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆9
534 :名無しさん@ピンキー[sage]:2014/10/19(日) 15:02:16.73 ID:2FgqvzMf
>>515
オリコンは大手主体でネット書店やオタク専門店も入る。
POSは大手も入るけどオリコンほど大手はないし、ネット書店やオタク専門は入らない。

調べるというかこんなの前提じゃないの。

その上で
「大手書店の配本のほうが多ければ、大阪屋のほうが上に出るしPOSは中小書店だからね」と
主張できるのが謎すぎる。オリコンと比べて大手主体じゃないならわかるけど、大阪屋と比べて
POSは中小書店だからはないわ。

大阪屋で大手を使っているところってほぼないんですがね。
大手がほとんど使っていないに大手の配本が多ければ大阪屋のほうが高くでるとか意味不明でしょ。
紀伊國屋のメイン取次は日販で大阪屋じゃないし、ジュンク堂も全部が大阪屋じゃなくて
他の取次にシフトしている。ジュンク堂以外だとブックファーストが大阪屋を使っていたけど
トーハンに買収されちゃったからそれも切れた。
ネット書店もAmazonから完全に切られたし、オタク専門店も大阪屋じゃない。

POSは大阪屋と違って有隣堂、未来屋書店、宮脇書店、リブロといった日本の書店上位
1桁位〜10位台くらいの大規模チェーンが複数含まれている。
それよりも少し落ちるが精文館書店、三洋堂書店あたりだって規模の大きいチェーンだって入っている。
ブックエキスプレスも店舗別売上でそれなりだし、他にも20位〜30位台くらいのチェーンがいくつかある。

それにTSUTAYA(の書店部門)だって今やリアル書店チェーン売上1位だぞ。
TSUTAYA(の書店部門)はその膨大な店舗数で売上を稼いでいるんだから、自分の身近な店舗の品揃えが
云々みたいな印象論を持ち出しても意味がない。書店あるところだけで紀伊國屋やらの店舗数の10倍以上あるんだぞ。
一部の店舗の品揃えがとかほとんど意味がいない。
女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆9
535 :名無しさん@ピンキー[sage]:2014/10/19(日) 15:11:04.62 ID:2FgqvzMf
ろくに確認もせずに送信してしまった。文章めちゃめちゃだな。反省。

そもそも大阪屋が大手寄りの傾向を示すということなら、POSよりも大阪屋のほうが
オリコン寄りにならなければおかしいのに、そうでない時点で破綻しているよね。
女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆9
539 :名無しさん@ピンキー[sage]:2014/10/19(日) 17:35:28.32 ID:2FgqvzMf
「大手書店の配本のほうが多ければ、大阪屋のほうが上に出るしPOSは中小書店だからね」
→実態と違うから、そんなわけあるかと突っ込む

これがなぜ大阪屋憎しだとか他のランキングが認められないだのという話になるのやら。


配本がわからないのに大阪屋では少部数が出やすいってなんでわかるの? w
謎理論だが昨日の人と同じ人?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。